平成24年度(2012年度)科学研究費補助金 新学術領域研究(研究提案型)に係る事後評価報告書(最終報告書)

研究期間が平成24年度~平成28年度の新学術領域(研究提案型)のまとめです。中間報告書作成&中間審査が平成26年度、最終報告書作成&最終審査結果が平成29年度に行われています。中間評価結果や事後評価結果はA,A+,A-などとつけられるようです。

「平成29年度 新学術領域研究(研究提案型)に係る事後評価報告書」のPDFはKAKENデータベースの「報告書」欄にありました。

新学術領域のウェブサイトはすでに閉鎖されてしまっているところもあり、学術的にも広報的にも価値が高いのに、非常にもったいないと思います。永続的に閲覧可能にしてほしいものです。

 

 【人文・社会系委員会審査分】

領域番号 研究領域ウェブサイト 領域代表者 所属機関・所属・職 ニュースレター 中間評価報告書・事後評価報告書
1401 現代文明の基層としての古代西アジア文明―文明の衝突論を克服するために― 常木 晃 筑波大学・人文社会科学研究科(系)・教授 KAKEN

 【理工系委員会審査分】

領域番号 研究領域ウェブサイト 領域代表者 所属機関・所属・職 ニュースレター 中間評価報告書・事後評価報告書
2401 元素ブロック高分子材料の創出(文部科学省 中條 善樹 京都大学・工学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
2402 重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開 中村 卓史 京都大学・理学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
2403 感覚と知能を備えた分子ロボットの創成 萩谷 昌己 東京大学・情報理工学(系)研究科・教授 KAKEN
2404 実験と観測で解き明かす中性子星の核物質 田村 裕和 東北大学・理学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
2405 多面的アプローチの統合による計算限界の解明 渡辺 治 東京工業大学・情報理工学(系)研究科・教授 KAKEN
2406 人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合 井上 晴夫 首都大学東京・都市環境科学研究科・教授 KAKEN
2407 プラズマ医療科学の創成 堀 勝 名古屋大学・工学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
2408 感応性化学種が拓く新物質科学 山本 陽介 広島大学・理学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
2409 福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究 恩田 裕一 筑波大学・生命環境科学研究科(系)・教授 KAKEN

 【生物系委員会審査分】

 領域番号  研究領域名 領域代表者  所属機関・所属・職 ニュースレター 中間評価報告書・事後評価報告書
 3401  免疫四次元空間ダイナミクス 高濱 洋介  徳島大学・疾患ゲノム研究センター・教授 KAKEN
 3402 ユビキチンネオバイオロジー:拡大するタンパク質制御システム (archive.is) 岩井 一宏  京都大学・医学(系)研究科(研究院)・教授 PDF

KAKEN

 3403 シリア・中心体系による生体情報フローの制御(文部科学省 濱田 博司  大阪大学・生命機能研究科・教授 PDF

KAKEN

 3404 植物細胞壁の情報処理システム 西谷 和彦  東北大学・生命科学研究科・教授 KAKEN
 3405 ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤 永田 恭介  筑波大学・医学医療系・教授 リンク KAKEN
 3406 マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出 喜田 聡  東京農業大学・応用生物科学部・教授 リンク PDFPDF KAKEN
 3407 運動超分子マシナリーが織りなす調和と多様性動画 宮田 真人  大阪市立大学・理学(系)研究科(研究院)・教授 KAKEN
 3408 高精細アプローチで迫る転写サイクル機構の統一的理解 山口 雄輝  東京工業大学・生命理工学研究科・准教授 KAKEN

【複合領域委員会審査分】

 領域番号  研究領域名 領域代表者  所属機関・所属・職 ニュースレター 中間評価報告書・事後評価報告書
 4401 構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解- 國吉 康夫  東京大学・情報理工学(系)研究科・教授 KAKEN
 4402  生物多様性を規範とする革新的材料技術(文部科学省 下村 政嗣  東北大学・原子分子材料科学高等研究機構・教授 KAKEN
 4403 新海洋像:その機能と持続的利用 古谷 研  東京大学・農学生命科学研究科・教授 KAKEN

 

 

 

 

同じカテゴリーの記事一覧

SBC湘南美容クリニックと銀座カラーの違い

最近、電車の車内広告が目立つのが、「SBC湘南美容クリニック」と並んで「銀座カラー」です。広告だけ眺めているとどちらも同じように見えますが、SBCは医療行為として脱毛を行うところであり、銀座カラーはエステティシャンが行うエステサロンという違いがあります。医療脱毛では毛包を破壊できるくらいの高出力のレーザー光を使うことが国に認められているのに対して、エステサロンが高出力の光で毛包を破壊することは認められていません。

第1 脱毛行為等に対する医師法の適用

以下に示す行為は、医師が行うのでなければ保健衛生上危害の生ずるおそれのある行為であり、医師免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反すること。

(1) 用いる機器が医療用であるか否かを問わず、レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為

… (引用元:mhlw.go.jp

レーザー脱毛とは、黒い色素(メラニン)に吸収するレーザー光を照射することにより、表皮や周囲組織にダメージを与えることなく毛根のみを破壊します。レーザー脱毛は医療行為ですので、医師免許を取得した医師や、その管理下で看護師のみが使用できるので、脱毛エステサロンなどの非医療機関はもちろん使用できません。柁原医院 東京都杉並区上井草)

そのため、エステでの措置によって毛が生えてきにくくなるだけであって、理屈上、「永久脱毛」とはなり得ません。銀座カラーのホームページを読むとその点に関しては説明がなされています。

光脱毛は、特殊な光で毛根に作用しムダ毛が生えてくる力を弱める施術です。永久脱毛ではありませんが、それでも生えてくるムダ毛の量を少なくしたり、生えても目立たなかったり、といった効果は期待できます。(光脱毛イコール永久脱毛?意外に知らない脱毛の定義 脱毛の知識 2017.6.19 銀座カラー

 

銀座カラー




全身脱毛なら銀座カラーが断然おトク!
\業界初☆1年間のスピード脱毛/【銀座カラー】2ヶ月目も0円♪

 

SBC湘南美容クリニック(湘南美容外科)のモニター募集情報 脂肪吸引、医療ダイエット、ほか

全国のSBC湘南美容クリニック外科

  1. 一覧

SBC湘南美容クリニック モニター募集情報

  1. モニター募集 エリアで探す 東京 新宿本院(医長クラス) 新宿本院 新宿南口院 銀座院 新橋銀座口院 渋谷院 渋谷アネックス院 表参道院 池袋東口院 池袋西口院 赤坂見附院 品川院
    秋葉原院 上野院 湘南メディカル記念病院(両国) 西葛西院 東京蒲田院(大田区) 赤羽院 二子玉川院 立川院 町田院 八王子院 AGA新宿院 歯科新宿院 関東 宇都宮院 高崎院 大宮東口院 所沢院 千葉センシティ院 柏院 松戸院 横浜院 横浜東口院 川崎院 武蔵小杉院 橋本院 藤沢院 横須賀中央院 辻堂アカデミア 歯科横浜院 歯科大宮院 歯科千葉院 関西 京都院 京都河原町院 大阪梅田院 大阪駅前院 大阪心斎橋院 大阪あべの院 大阪京橋院 大阪堺東院 神戸院 奈良院 湘南メディカルクリニック大阪院 歯科心斎橋院 中部 新潟院 長野院 岐阜院 静岡院 浜松院 名古屋院 名古屋栄院 歯科名古屋院 九州・沖縄 福岡院 小倉院 熊本院 鹿児島院 那覇院 AGA福岡院 歯科福岡院 中国・四国 岡山院 広島院 高松院 松山院 東北 仙台院 福島院 湘南メディカルクリニック仙台院 歯科仙台院 北海道 札幌院 海外 ベトナム院

SBC湘南美容クリニック(湘南美容外科)について 中途採用募集要項

電車に乗っていると夏を控えた5月のこの時期、全身脱毛の車内広告が目立ちます。広告主の「SBC湘南美容クリニック」とは、どんな会社なのでしょうか?

 

SBC湘南美容クリニック(美容外科・美容皮膚科・美容歯科・AGA薄毛)とは

Shonan Beauty Clinic (SBC)湘南美容クリニック(湘南美容外科)は、美容外科医の相川 佳之医師が2000年に神奈川県藤沢市にて湘南美容外科クリニックを開設したのが始まりで、その後、全国展開したことにより全国のクリニック数が85拠点・89院にまで成長し(2019年5月24日時点 引用元:SBC)、現在では美容外科業界のメジャーな存在になった会社。

  1. 湘南美容クリニック(ウィキペディア)
  2. 相川 佳之(ウィキペディア)
  3. SBC湘南美容クリニック 当院の歴史

 

相川 佳之医師・SBCの理念

  1. 病気や怪我を治すようなマイナスからゼロに戻す医療も必要だろうけど、心の闇を払うようなゼロからプラスにしていく医療も必要なのではないかと思うようになりました。
  2. 今までの美容外科が世間からそう思われているのなら、自分が美容外科を変えてやろう。
  3. 今では美容医療領域にとどまらず不妊治療や免疫療法による癌治療など先進医療にも積極的に取り組んでいます。まだまだ道半ばですが、本当に必要な医療を裾野広く届けられる医療グループになるべく真剣に取り組んでいます。

(引用元:湘南美容クリニックグループ 代表 相川佳之メッセージ sbc-recruit.com

 

SBCメディカルグループ 総括院長 相川佳之 ドキュメンタリー映像(完全版) SBC Recruit 2014/02/09

人間っていうのは、死ぬときに、やって失敗しちゃったことは最後は笑い話になる。結局、後悔するのは、やりたかったんだけど、できなかったこと。

なりないなって姿があったら、「なれたらいいな」ってレベルだと、なれないんですよ。「絶対なる」って決めないと、なれないんですね。

(引用元:SBCメディカルグループ 総括院長 相川佳之 ドキュメンタリー映像(完全版))

【SBCの理念と展望】湘南美容外科クリニック 総括院長 相川佳之が語る SBC Recruit 2015/10/15
 

 

医師(ドクター)の募集要項

資格 医師免許、2年間の初期研修終了予定者、転科可(ゼロから教えます) 中途採用/研修医採用

  1. SBC ドクター採用に関するお問い合わせ
  2. SBC ドクター院内見学エントリーお申込はこちら
  3. SBC 医師(ドクター)の募集要項 中途採用/研修医採用
  4. ドクター(医師) 現役ドクターが湘南美容クリニックを選んだ理由。30名アンケート調査結果を大公開!2017.07.16 採遊記 (SBC)

看護師の募集情報

  1. 湘南美容クリニック 看護師(ナース)科目別 募集要項
  2. 美容外科看護師の募集要項 中途採用 正社員
  3. 美容皮膚科看護師の募集要項 中途採用 正社員
  4. 整形外科看護師の募集要項 中途採用 正社員
  5. 再生医療(植毛)看護師の募集要項 中途採用 正社員 
  6. 婦人科看護師の募集要項 中途採用 正社員
  7. 湘南メディカル記念病院 看護師募集案内
  8. 両国駅前内科・透析クリニック 看護師募集案内
  9. 湘南内科皮膚科クリニック 看護師募集案内

歯科衛生士の募集情報

  1. SBC 歯科衛生士 募集案内

受付・カウンセラーの募集情報・仕事内容

  1. SBC 受付カウンセラー募集案内
  2. ドキュメンタリー the Origin〜情熱の源流〜 #5 藤巻奈々(池袋院 カウンセラー)(SBC Recruit 2014/10/07 YOUTUBE 10:28)

参考

  1. SBC 湘南美容クリニックグループ採用サイト 募集職種一覧
  2. 湘南美容クリニック(マイナビ看護師)湘南美容クリニックで働く看護師さんたちの仕事内容や職場の雰囲気、面接のポイント、やりがいや魅力をたっぷり紹介いたします!
  3. 医療法人湘美会 湘南美容クリニック 掲載終了日 19/01/31 女の転職 TYPE

 

SBCグループのビジョン

  • 2020年 ●SBCグループ100院 ●病院2院達成
  • 2030年 ●SBCグループ1,000院達成 ●病院100院達成 ●医学部・看護学部設立 ●日本一患者数の多い医療グループになる
  • 2050年 ●SBCグループ10,000院 ●病院1,000院達成 ●製薬会社を持つ ●医療機器メーカーを持つ ●世界一患者数の多い医療グループになる

(引用元:sbc-recruit.com)

 

レーザー脱毛の仕組み

SBCが公式に提供している動画でレーザー脱毛が簡単に説明されています。

  1. SBC ムービー
  2. 美容整形をもっと身近に 公式ガイドブックプレゼント(SBC)

参考

  1. SBC湘南美容クリニック
  2. SBC湘南美容クリニック ニュースリリース
  3. SBC湘南美容クリニック マイページ ログイン・登録 無料カウンセリング予約・無料メール相談、モニター募集の応募、フォトギャラリー画像閲覧、治療前の相談から治療後のアフターケアまで直接ドクター&カウンセラーとメール相談

 

福山雅治がカッコいい14の理由

目標の融資金額100億円増に一円でも届かなければ廃店になってしまう蒲田支店。支店長の片岡 洋(キャスト:福山雅治)らの運命はいかに?現在放映中のTBSの日曜ドラマ『集団左遷』の主役、福山雅治さん。

全くサラリーマンぽくない福山雅治がサラリーマンを演ずる集団左遷の視聴率が今後どうなるかわかりませんが、自分の身の回りの女性に聞くと、福山雅治が好きという女性の多いことにいつも驚かされます。

男の自分から見ても、カッコいいと思うのでそれはそれで不思議ではないのですが、その魅力の正体は一体何なのでしょうか?

世の中には、そこに居るだけでカッコいい人と、そうでない人とがいます。それがなぜなのか、いつも不思議に思っていました。

福山雅治の魅力の秘密はなんでしょうか?

その理由を科学的に、考察します。

ではなくて、ネット情報を纏めます。

 

福山雅治がカッコいいのは歌がうまいから

アコースティックギター一本で歌う福山はやはりカッコいいと思います。

  1. 福山雅治 魂リク 『もうひとつの土曜日』(歌詞付) 2012.12.29(福山雅治 魂のリクエスト 2012/12/29 YOUTUBE)
  2. 福山雅治 魂リク 『I LOVE YOU』 2011.02.19(福山雅治 魂のリクエスト 2011/06/28 YOUTUBE)
  3. 福山雅治「ファイト!」(yoshi doriann 2012/05/03 YOUTBE) ライブ演奏
  4. 福山雅治 魂リク 『 糸 / 中島みゆき 』(歌詞付) 2015.01.31(福山雅治 魂のリクエスト 2015/11/03 YOUTUBE)2015.6.22 福山ワールド
  5. 福山雅治 魂リク 『秋桜』 (歌詞付) 2012.09.29(福山雅治 魂のリクエスト 2012/09/29 YOUTUBE)
  6. 福山雅治 魂リク『 なごり雪/イルカ 』(歌詞付) 2014.03.29(福山雅治 魂のリクエスト 2014/03/29 YOUTUBE)
  7. 福山雅治 魂リク 『上を向いて 歩こう』(歌詞付) 2013.09.14 (福山雅治 魂のリクエスト 2013/09/14 YOUTUBE)

 

福山雅治がカッコいいのはいい詞を書くから

恋も傷もサヨナラも ぜんぶ初めてだったよ 身体に刻まれてる(18-eighteen-)

恋をするなんて そんな面倒なことを あなた年下だし この距離感くらいがいい(7月7日)

涙なんて かくしてしまって ひとりで生きるつもりだから (流れ星)

泣いたりしないでこっちへおいでよ(泣いたりしないで)

「100年経っても好きでいてね」(家族になろうよ)

  1. 18-eighteen- (うたまっぷ)作詞 福山雅治 作曲 福山雅治 唄 福山雅治
  2. Fukuyama Masaharu 福山雅治 – 18 〜eighteen〜 (2009) live(Tammydoggie09 2011/02/26 YOUTUBE)
  3. 『残響』(ウィキペディア)福山雅治10作目のオリジナル・アルバム。2009年6月30日発売。18 〜eighteen〜(作詞・作曲:福山雅治 / 編曲:福山雅治、井上鑑)
  4. 泣いたりしないで(うたまっぷ) 作詞 福山雅治 作曲 福山雅治 唄 福山雅治
  5. 福山雅治/泣いたりしないで (orubisred09 2008/02/04 YOUTUBE)
  6. 泣いたりしないで/RED×BLUE(ウィキペディア)福山雅治19枚目のシングル。2004年12月1日に発売された。NHK連続テレビ小説『わかば』主題歌となった「泣いたりしないで」が収録された両A面シングル。
  7. 家族になろうよ(うたまっぷ) 作詞 福山雅治 作曲 福山雅治 唄 福山雅治
  8. 福山雅治 魂リク 家族になろうよ (歌詞付) 2011.09.24(福山雅治 魂のリクエスト 2011/09/24 YOUTUBE)
  9. 7月7日(Uta-net) 作詞 福山雅治 作曲 福山雅治 唄 Char (楽曲提供)
  10. 7月7日 [福山雅治](My love My life 2018/02/03 YOUTUBE)ライブ演奏
  11. ながれ星(J-Lyric.net) 作詞 福山雅治 作曲 福山雅治 唄 福山雅治
  12. 福山雅治 ながれ星〜弾き語り〜ankatube1978 2014/08/19 YOUTUBE) カバー

 

福山雅治がカッコいいのはギターが上手いから

  1. 2014/03/26 笑っていいとも!タモリと福山雅治がTMC結成!即興でタモリがブルースを唄う!(StrikesBack17 2014/03/26 YOUTUBE)
  2. 福山雅治“音楽”はなぜ愛され続けるのか、背景にアコギの存在(平吉賢治 15年12月31日20時41分 MusicVoice) ちなみに福山雅治が愛するギターの数々だが、アコースティックギターについてはマーティンの「OM-45」や「D-28」、「OOO-42」、「ギブソンJ-50」などのギターを愛用している。

 

福山雅治がカッコいいのは女性にモテるから

女性にモテるからカッコいいのか、カッコいいから女性にモテるのか、どっちが先かはよくわかりませんが。福山雅治がギター一本で歌う、浜田省吾の『もうひとつの土曜日』もいいですね。

福山雅治【驚愕のサプライズ】ゲリラライブで女子大がパニックに!!(まろーんch 2016/11/13)

 

福山雅治がカッコいいのは顔がいいから

頭がいい人が好きという人もいれば、顔がいい人がいいという人もいます。相手の価値観に見合ったものを持っている人はいいですね。

  1. 1位は福山雅治 男性に聞いた「イケメンだと思う有名人」ランク(2016年1月27日 19時0分 livedoorNEWS) 男性が顔だけでいちばんイケメンだと思う男性有名人は誰なのでしょうか。
  2. 福山雅治「90年代の自分はイケメン」発言、今は深刻なファン離れを指摘する声もDOKUJO 2018年1月6日 21:00)福山が登場するなり、女優・天海祐希(50)が「イケメン!」と連呼したが、福山は「イケメンと言ってもらったの、久しぶり」と感想を述べた。続けて「僕がイケメンだったのは90年代だったんですけれど、その時代はイケメンという言葉はなかったんです」と自ら語る福山。
  3. 福山雅治はなぜモテ男NO.1であり続けるのか、顔の専門家に聞いてみた (池袋絵意知 2015/10/19 09:22 マイナビニュース)

 

福山雅治がカッコいいのは声がいいから

  1. 【福山雅治】男も女も惚れる。日本一モテる50歳 (dmenu TV)

 

福山雅治がカッコいいのはサービス精神旺盛だから

父が母を制して「そげんこと言うな。雅治はな、根性があるとたい」って言ってくれてそれがすごく嬉しくて。父は僕が17歳の時に亡くなったんですけど、褒めてくれたそれが自分にとって最初の成功体験だったと思う。そこから、相手に喜んでもらいたいというのが、生き方の軸になったんじゃないかと。(滝川クリステル 2015.09.08 GOETHE)

 

福山雅治がカッコいいのは人の気持ちを大切にする人だから

福山さんの歌には、

「うんうん、分かるよ。そうだよね。人間、生きてりゃ大変なことも沢山あるけどさ、色んなことやってみたら、プラスとマイナスのツジツマはいずれ合ってくるものなんだよ、きっと。」

という空気感が根底に流れているような気がしています。最終的にはポジティブに持って行くんだけど、こっちの面倒くさい話もちゃんと聞いてくれていて、足並みを揃えて一緒に歩いてくれる感じ。若しくはそっと見守っている感じ。

(福山雅治が魅力的な理由は、程良い距離感と傾聴スキルの高さ!? 2018.05.30 目時白珠

筆者も歌を聴きながら”この歌詞、俺の親への気持ちそのままだ”などと思う瞬間が何度もあった。それがとても不思議だった。少し意地悪な書き方をすれば、福山のようなスターが、庶民の気持ちを歌えるのが不思議だった。しかも、歌詞というものはしょせんは最大公約数的なもので、共感はすることがあっても、人の人生に入り込むのは難しい。なのに、福山の歌は、リスナーの人生に入り込み、寄り添っている。( 福山雅治、歌のパワーの源流にある「死や別れのリアル」2019/02/15 Rsjlogo マイナビ

  1. 「抱かれたい男NO1」福山雅治に女性スキャンダルが極端に少ない理由(2014/12/18 10:00 Asa-Jo)『抱かれたい男NO1』でありながら、女性スキャンダルが極端に少ないのにはワケがある。それは、福山が女性ファンをすごく大切にしているから。2012年に吹石一恵(32)との“お忍び愛”が報道された時は、交際を即座にストップし、撮影されたマンションも引き払った。
  2. 祝 福山雅治さん+吹石一恵さんご結婚 ファンの作法 (2015年 09月 29日 木村佳子のブログ ワンダフル ツモロー 「ワンツモ」)
  3. 「昔からカッコいい」「素朴さがたまらない」 福山雅治、約25年前のイケメン極まる姿にファン興奮(2018年07月09日 16時42分 ねとらぼ
  4. 女性が選ぶ!応援して欲しいアーティストランキングNo.1 福山雅治の魅力を徹底分析!!(新谷里映 ORICONSTYLE)
  5. 福山雅治、50歳の生誕祭で「成長させてくれた」ファンに感謝 「一生忘れられない夜になった」 (田中久勝 2/19(火) 18:10 YAHOO!JAPAN) タイトル通り、人生の大きな節目である50歳という誕生日を、これまで長きに渡り支えてくれたファンと共に過ごしたいという、福山のどこまでも純粋な思いが形となったライヴだ。

 

福山雅治がカッコいいのは男性からも好かれる人柄だから

野郎夜(やろうや)

福山雅治【男性限定LIVE】野郎夜ダイジェストムービー

  1. 福山雅治【男性限定LIVE】野郎夜ダイジェストムービー(福山雅治 FUKUYAMA MASAHARU 2015/11/13) “男の、男による、男のための聖夜にして野郎夜!!” 2014年12月23日
  2. 福山冬の大感謝祭 其の十七 男性限定ライブ 虹(どうも 2018/07/10 YOUTUBE)
  3. 福山雅治 男性限定LIVE『fighting pose』(ltikechannel 2016/11/30 YOUTUBE)
  4. 福山雅治、男性限定ライブ『野郎夜!! 5』OKMusic編集部 2018年12月07日 11:00 『福山☆冬の大感謝祭 其の十八』は、12月に神奈川・パシフィコ横浜 展示ホールにて計7公演を開催。その2公演目となる12月23日(日・祝)開催の『福山☆冬の大感謝祭 其の十八 男性限定LIVE 野郎夜!! 5』のチケット一般発売が12月8日(土)よりスタートする。福山は2014年から男性限定ライブを開催しており、当然のように毎年大盛況だけに、2018年はいったいどんな一夜になるのか、ぜひその目で確かめてほしい。また、男性限定ライブのほかにも12月21日(金)のファンクラブ限定公演、12月24日(月・休)の女性限定公演に加え、12月27日(木)~31日(月)までのライブがアナウンスされている。

 

福山雅治がカッコいいのはコンプレクッスを持っているから

  1. 福山雅治、自分の声が嫌いだったと告白!同世代のあのアーティストに嫉妬も!?(2017/9/13 06:30 news.merumo.ne.jp)古田新太は「ネガティブになることも大切なんだよね。コンプレクッスやネガティブな心を何とかしてくれるのがアートだったりするわけじゃない」と分析した。
  2. 福山雅治「ものすごく嫉妬の対象」実名告白 関ジャニ∞も興奮 (2017.09.11 14:53 modelpress) 歌だけでご飯が食べれるほどのシンガーではない。作曲だけでいい車が買えるような作曲家でもないし、作詞だけで世田谷に家が建つとも思っていない。アレンジだけでも演奏だけでもそう。全部が足りないと思っている

 

福山雅治がカッコいいのは自己分析ができているから

  1. 『関ジャム完全燃SHOW』福山雅治、マルチな活躍の裏にあるシビアな自己分析 (2017/09/11 JAPAN billboad) 自身の才能について「どれかひとつに秀でているわけではない」と冷静に分析し、だからこそ、出来ることを全部やるという陸上の「十種競技」のようなスタンスで、さまざまなことに挑戦してきたそう。マルチな活動の裏にある「歌だけではやっていけない」というシビアな自己分析を包み隠さず語ったことで、スタジオを共感させた。

 

福山雅治がカッコいいのはミュージシャンだから

  1. 福山雅治が語る、音楽人生で大切にしていること「自分が最初に興奮して感動する人でなきゃ」(2017.09.14 realsound.jp)

 

福山雅治がカッコいいのは科学者がカッコいいから

福山雅治が『ガリレオ』で演じた科学者、帝都大学理工学部物理学科准教授・湯川学の名言を紹介します(ネット情報)。

「考えるという行為は、人間に与えられた最大の楽しみだ。」

 

「結果には必ず原因がある。」

 

「疑うことから始めるのが科学です。」

 

「科学者の日常は単調だ、人と出会う機会も少ない。しかし、退屈な実験の繰り返しの中で見つかる世界がある。味気ない狭い研究室で、人との繋がりを感じることがある科学者は決して人間嫌いではない。」

 

「閃きと思い込みは違う。」

 

「直感による原理から実証される真実、というものは確実にある。」

  1. ガリレオ (ウィキペディア)『ガリレオ』は、東野圭吾の連作推理小説『ガリレオシリーズ』を原作としてフジテレビが製作した日本の実写映像化作品シリーズ。主演は福山雅治。フジテレビ系列「月9」枠で連続テレビドラマとして、第1作(第1シーズン)が2007年10月15日から12月17日まで、第2作(第2シーズン)が2013年4月15日から6月24日まで、各々毎週月曜日21:00 – 21:54に放送された。また、テレビドラマの劇場版として、映画『容疑者Xの献身』が2008年10月4日に、映画第2弾『真夏の方程式』が2013年6月29日に、各々公開された。
  2. ガリレオ@stclubsakatomo 福山雅治のガリレオでの名言・つぶやき
  3. 探偵ガリレオシリーズ 東野圭吾より(ユウジ(仮)Blog 2014-05-28 23:37:58)
  4. 【福山雅治】ガリレオ・湯川学教授による深すぎる名言集のまとめ(obkana01_new 2015/03/16 entertainment-topics.jp

 

福山雅治がカッコいいのは彼が福山雅治だから

「年齢とともに、もう恥はかきたくないなんて思うようになりますけど、恥ずかしいことや痛みを伴う経験からじゃないと得られないものが、確実にあるんですよね」(日本一モテる男、福山雅治の下ネタ名言集がオトコの心に突き刺さりすぎる 2015.10.19 Smartlog

  1. 福山雅治さんってどうしてあんなにかっこいいんでしょうか?(2011/9/1300:30:53 YAHOO!JAPAN知恵袋)
  2. 日本一モテる男、福山雅治の下ネタ名言集がオトコの心に突き刺さりすぎる(2015.10.19 Smartlog

 

参考(集団左遷)


 

  1. 福山雅治の「集団左遷!!」が“採算割れドラマ”1位に!? 福山雅治の「集団左遷!!」が“採算割れドラマ”1位に!? アサ芸Biz 2019年5月23日 18:00
  2. 日曜劇場 集団左遷!!(TBS)
  3. 『集団左遷!!』5/26(日) #6 ついに蒲田支店 最後の日…支店長 運命の決断!?【TBS】 TBS公式 YouTuboo 2019/05/19
  4. 『集団左遷!!』5/19(日) #5 廃店まであと2ヶ月!! 崖っぷち支店長に奇跡が!?【TBS】TBS公式 YouTuboo 2019/05/12
  5. 『集団左遷!!』5/12(日) #4 銀行本部が総攻撃開始! 仲間たちを守れるのか!?【TBS】TBS公式 YouTuboo 2019/05/05
  6. 『集団左遷!!』5/5(日) #3 本部に情報が漏洩!? 裏切り者は一体誰だ!?【TBS】TBS公式 YouTuboo 2019/04/28
  7. 『集団左遷!!』4/28(日) #2 巨大組織の理不尽と裏切り 奇跡の“下克上”なるか!?【TBS】 TBS公式 YouTuboo 2019/04/26 
  8. 新ドラマ] 4/21(日)スタート『集団左遷!!』いざ、平成最後の下克上だ。【TBS】 TBS公式 YouTuboo 2019/03/29

光エステPANASONIC ES-WP81 自宅で脱毛?【光エステのしくみ】

電車に乗っていたら、「光エステ」という脱毛器具らしき車内広告が流れていました。モデルは女優の水原希子(みずはらきこ)さんで、パナソニックの光エステ「ES-WP81」を構えています。

パナソニック光美容器 光エステ ES-WP81

光美容器 光エステ(ES-WP81) パワー篇 車内ビジョン【パナソニック公式】Panasonic Japan(パナソニック公式)(YOUTUBE動画削除済み)

脱毛器具の販売広告で脱毛という言葉は使えないのでしょうか?この光エステの広告には脱毛という語句が一切出てきません。その代わり、ムダ毛ケア、ムダ毛の目立たないスベスベ肌に、ハリ感のあるスベスベ肌に、夏までに結果、といったイメージ推しの語句が並びます。

  1. 自宅ムダ毛ケア女性、9割超が「仕上がり」と「コスパ」にジレンマ!脱毛コストを徹底議論、ムダ毛1本あたりにかけてもいいのは片ワキ13.9円、片アシ8.0円、VIO20.0円!? 女性97%が「光エステ」で「高コスパ」を実感!「光美容器 光エステ ES-WP81」 本日発売(Panasonic 2019年03月20日)はじめに、現在ムダ毛ケアに使用しているアイテムをきくと、1位は「カミソリ」(76%)、2位は「電気シェーバー」(42%)、3位は「光美容器」(25%)が続きました。また、過去に本格的な脱毛に取り組んだ経験をきくと、「脱毛サロン」は66%、「医療脱毛」は16%が経験ありと答えました。
  2. 光美容器【光エステ】「ES-WP81」を展示Panasonic 2019年2月21日)光エステ<ボディ&フェイス用>パナソニック株式会社は、自宅でムダ毛ケアが出来る光美容器「光エステ」の新製品ES-WP81を3月20日に発売します。
  3. パナソニックビューティ新・宣伝キャラクターに「水原希子さん」を起用!~2014年9月1日新商品発売以降、順次TVCMオンエア開始!Panasonic 2014年7月22日)パナソニック株式会社は、「パナソニックビューティ」として展開する女性向け美容製品の新・宣伝キャラクターとして、水原希子さんを起用します。2014年9月1日、「ヘアードライヤー ナノケア」「スチーマー ナノケア」を中心とした新製品発売以降、順次テレビCM、グラフィック広告をスタートします。

 

光エステ ES-WP81が使える体の部位

パナソニックの光エステ ES-WP81 詳細(スペック)によれば、使用できる部位は、ウデ、アシ、ワキ、手(指)、ビキニライン、胸(男性)、顔(女性)、顔(ヒゲ)となっています。

 

光エステの仕組み

どんな光源が使われているのか、光の波長はどれくらいなのか、なぜ光で脱毛ができるのかという疑問が湧きましたが、パナソニックの光エステのサイトにはそういう科学的、技術的な話はほとんどありませんでした。

 Q1:光って何ですか? キセノンランプによる瞬間的なフラッシュ光のことです。(光美容器 光エステ ES-WP81 よくあるご質問Q&A Panasonic)

NEW 光美容器 光エステ ボディ&フェイス用 ES-WP81 皮膚科専門医 監修 肌にやさしい光ケアを、専門医監修のもと開発。 新宿南口皮膚科 院長 乃木田 俊辰 先生(Panasonic ES-WP81の特長)

  1. All about professional IPL & laser hair removal
  2. 乃木田俊辰 医師 (のぎたとしたつ)新宿南口皮膚科 東京都新宿区西新宿1-18-7 ニキビ治療外来、アンチエイジング外来理事長、院長 美容皮膚科 皮膚科 専門 ニキビ治療、レーザー治療(時事メディカル)医師の紹介 乃木田俊辰医師は、ニキビ治療・レーザー治療の権威でありスペシャリスト。一般皮膚疾患の診療にとどまらず、美容分野の皮膚科診療についても豊富な臨床経験を持ち、特にレーザー脱毛に関しては日本皮膚科学会で日本初となる報告を行った医師である。
  3. 全身の永久脱毛なんてできない? レーザー脱毛の専門医が語る、意外に知らない脱毛の話(2017/8/29 11:30 JCAST NEWS)ちなみに永久脱毛が可能なのは医療機関で受けられる「レーザー脱毛」のみで、エステサロンなどが提供している「光脱毛」ではできない。これはレーザー脱毛がメラニンなどの色素に反応し毛を産生する幹細胞を破壊するためだ。幹細胞の完全な破壊は医療行為となり、エステサロンで提供すれば違法となる。そのためエステサロンでは不完全な破壊、つまり一時的な脱毛しかできない。

しかし、公開されているパナソニック電工技報には、パナソニックの光エステの技術を解説した論文が掲載されています。低出力キセノンランプ光を用いて、壊死でなくアポトーシスで毛包の細胞を殺すのだそうです。

筆者らが提案する低出力キセノンフラッシュ方式による抑毛法の作用機序は,組織学的検討で毛包を破壊することのないアポトーシスの誘導であり,結果として抑毛効果があることを確認している。アポトーシスとは細胞が自ら死んでいく現象であり,体内で通常起きている。熱による組織破壊の場合は体内で炎症反応が起きるが,アポトーシスの場合は炎症がなく生体にとって安全であり,また,一時的な変化であるため次に作られる細胞は正常に成長していく。このような可逆的変化をもたらす方式しか一般家庭用には利用できない。(低出力キセノンフラッシュによる肌質改善・毛成長抑制法 木下 雅登*、山崎 雅子*、永沼 香織*、奥野 要**、松崎 貴***、乃木田 俊辰**** *新規商品創出技術開発部 **電器事業本部電器R & Dセンター ***島根大学生物資源科学部 ****新宿南口皮膚科 パナソニック電工技報(Vol. 58 No. 2)

  1. 低出力「キセノンフラッシュ」による肌質改善効果を検証(パナソニック電工株式会社 2009年6月22日 16時51分 PRTIMES) パナソニック電工株式会社では、多くの女性にとって大きな悩みであるムダ毛処理による肌への負担に着目。 機械的脱毛後に低出力「キセノンフラッシュ」を照射することで、肌質を改善する効果があることを皮膚科医(※2)と共同で検証しました。

エステサロン ミュゼ 銀座カラー 広告

ミュゼプラチナム

銀座カラー 脱毛キャンペーン
 

参考(レーザー脱毛・光脱毛)

  1. 「全身の永久脱毛はできない」 レーザー脱毛の専門医が語った正しい脱毛の知識 日本美容皮膚科学会2017レポート(1)
    8月17日(木) 13:30提供:Aging Style Amebaニュース)脱毛に用いられるレーザーは1980年代に確立された「選択的光加熱分解理論」という理論に基づき、メラニンなどの色素に反応し無色には反応しない性質を持っている。この性質のおかげで表皮を火傷させることなく、メラニン色素のある毛を産生する組織だけを破壊することができる。乃木田医師によると、毛を産生する幹細胞が存在する「バルジ」「皮脂腺開口部」「毛乳頭」の3か所にレーザーを照射して熱破壊することで、初めて長期の脱毛が可能になるという。
  2. 「効果的なレーザー脱毛器」の見極めポイント(美容皮膚科ジュエルクリニックエビス 2017.9.2)
  3. 医療レーザー脱毛の仕組み・概要(美容皮膚科横浜マリアクリニック)「医療レーザー脱毛」とは、医療用の特殊なレーザーを肌に照射することで、永久脱毛を目指せる施術です。エステや脱毛サロンなどで使用されている光脱毛(美容脱毛)と、基本的な仕組みは同じなのですが、比べると照射パワーがまったく違います。光脱毛のパワーは、医療用レーザーよりもかなり弱いため、エステサロンでは厳密には「脱毛」を行うことはできず、「減毛」にとどまります。医療機関でしか扱うことができない強力なレーザーが使用できるからこそ、医療脱毛はサロン脱毛よりも効果の高い脱毛が行えるのです。
  4. レーザー脱毛(ウィキペディア)
  5. レーザー脱毛はなぜ効くのか
  6. Laser Hair Removal Devices:Safety Guidelines for Owners/Operators BC Centre for Disease Control September 2005
  7. ロングパルスアレキサンドライトレーザー照射による毛幹、毛包組織編制の病理組織学的検討 日レ医誌(JJSLSM)第27巻第4号(2007)

同じカテゴリーの記事一覧

研究が楽しめない17の理由

職業を聞かれたときに、「研究をやっています」と答えると、「好きなことを仕事にできていて、いいですね。」という反応が返ってきます。しかし、研究を職業として選び、それを楽しめる境地に達するには、それなりの修行も必要で、心の持ち方も大事かと思います。

研究が楽しくない人、研究が楽しめない人も多いと思いますので、なぜ研究が楽しくないのか?という疑問に示唆を与えるツイートやネットの記事を紹介します。

 

やりたくない研究テーマをやっているから

研究はほとんどすべて個人研究で、自由にテーマを選んだ。代数的トポロジーによるグラフ構造の解析、微分幾何による連続体力学、学習やパターン認識、神経回路網の数理、情報幾何学を構築してこれによる統計、制御システム、情報理論などなど、数理的な方法は重んじるものの研究テーマそのものは自由に変えてきた。(研究は楽しいか 甘利俊一 理化学研究所 情報・システムソサイエティ誌 巻頭言)

 

面白くない研究テーマで研究しているから

 

目指すところが低すぎるから


 

研究が進まないから

スタートが良くなかった人はそもそも楽しいゲームにエントリーできない,という現実は知っておいた方がいい(エントリーできなかった人もたくさん見てきました). (大学院生へのメッセージ 篠本 滋  version 4.5: 2016/02/12 kyoto-u.ac.jp

 

好きなだけでは食べていけないから


 

人に言われたことをやっているから

 

研究以外の楽しくないことが付随しているから


 

性に合わない、研究が楽しめないのに研究しているから

自分は何が好きで何が好きではないのか、何に興味があって何には興味がないのか、その辺りを自分でわかっていないと、向いていない世界に入り込んでしまう恐れがあります。これは決して簡単なことではなくて、好きなことと得意なことがズレている場合には特に厄介です。


 

もし自分で考えることを楽しむことが出来れば、研究を楽しめているということです。「どういう結果がでれば自分の仮説が証明できるのか」を考えて研究することはとても楽しいことです。研究することはものすごくポジティブなことだと思います。誰も失敗したいと思って研究をする人はいません。成功したい、良い結果を出したいとポジティブに考えて研究をします。それが出来ないと、苦痛以外の何物でもありませんので、とっとと別の道に進みましょう。(広島大学大学院統合生命科学研究科 浮穴研究室のホームページ 雑感

 

できることをやっているから

自分が修士課程のときは、「そんなことやっても当たり前の結果が得られるだけでは?」と全く興味の持てない研究テーマを与えられました。そして、当然得られるはずの結果を得るための実験がなかなかうまくいかずに、非常にストレスフルな研究生活を送りました。

実験のやりかたを習得する程度の目的であればそれでもよいのでしょうが、実験技術を一通りマスターしたあとは、やはり未知の世界に踏み込んだ方が、研究は面白くなると思います。


 

まだ研究を楽しめる段階に到達していないから

研究室の見学に来た高校生や学部学生に最先端の実験設備や実験内容を見せれば、「研究って、面白そう!」と思ってもらえます。しかし、研究をそこまで面白くするための長い努力の過程にはおそらく思いが及ばないはずです。

研究を楽しむためには、特に実験科学の場合、正確な実験手技の習得、必ず何か結論が得られるように適切に実験をデザインする能力、仮説を立ててそれを実証していく論理力、思い通りにいかなくてもくじけずにアプローチを修正していく柔軟性など多様な能力を伸ばしていくことが必要になります。


 

研究に限りませんが、成功できたら楽しいというのではなく、成功に至る道のり全部を楽しめないと、毎日楽しいことが何もないという状態に陥ります。

 

研究設備がひどすぎるから


 

論文を書かないといけないから

論文を書くのが苦痛だと研究はしんどくなります。論文を出さないかぎり、どんなに面白い実験データを得ていても、何も仕事をしていない人と変わらないからです。

Silvia博士 生活を犠牲にしない論文量産術」の記事でも取り上げましたが、研究を楽しむためには、論文を書くことを苦しい、大変だ、と思わなくてすむだけの論文執筆スキルを習得し、書く習慣を身に付ける必要があります。


 

 

研究に向いていたから

自分が研究に向いているかを知る20の質問」の記事で取り上げた質問項目、「褒められるのが嬉しいからという理由で道を選ぼうとしてはいないか?」にも関連することですが、それが得意で周囲からもそれに向いてるよと言われたとしても、自分が心からそれを好きでないのであれば、やはり楽しめないのではないかと思います。ただし、研究の場合には好きというだけで食べられる職業でもないので、このへんの判断は難しいところです。

好きなことを仕事にすべきか、得意なことを仕事にすべきかという議論をネットでみたことがありますが、好きでなおかつ得意なことを仕事にできれば理想的です。


 

研究は楽しくないと決めつけている人が多いだけ

研究は時間は取られるし、お金にはならないし、傍から見ていたら何が楽しいのかわからない、なんともオタクな世界だと思います。

 

一生追われる仕事だから


 

最後におまけ。研究が楽しくないというより、研究者という職には楽しくない業務もあるよという話。

楽しくない仕事もやらないといけないから

実験だけやっていればいい、研究だけやっていればいいという時期は、研究者のキャリアの中であまり長くはないのかも。

プロには責任が伴うから

イチロー選手は子供からの相談に答えて、子供のときに、楽しいから好きだからという気持ちっでやることと、それを大人になって仕事としてやることは全く別物だと言います。子供時代に感じた楽しさは、プロになるとゼロになるそうです。なぜなら、、プロにはプロとしての責任が伴うし、失敗と向き合うことが必要になるから。

プロの研究者も、結果を出し続けないといけないので、純粋に自然の不思議さに魅かれたからというだけで実験をしているわけにもいきません。実験のほとんどは期待外れなので、それに向かい合う態度も大事になります。

 

 

マイクロアレイ解析の原理、受託費用

マイクロアレイとは:マイクロアレイの原理

  1. Introduction to Microarray Analysis Affymetrix GeneChip technology Katerina Taˇskova 11 March 2016
  2. アジレントのマイクロアレイ

 

マイクロアレイデータ解析

  1. Chapter 11 An Introduction to Microarray Data Analysis. M. Madan Babu

 

マイクロアレイ受託サービス選びのポイント

  1. マイクロアレイの受託解析を利用する際に知っておきたいポイント サーモフィッシャーサイエンティフィック 2017年4月10日

 

マイクロアレイ受託サービスにかかる費用の例

  1. フィルジェン 全転写産物発現解析 Gene ST Array Human Gene 2.0 ST Array 86,000円/Sample 遺伝子発現解析 3‘IVT Array Human Genome U133 Plus 2.0 Array 93,000円/Sample 遺伝子レベルトランスクリプトーム解析 Clariom S Assay 解析あり : 70,000円/Sample 解析なし : 68,000円/Sample 包括的トランスクリプトーム解析 Clariom D Assay 解析あり : 100,000円/Sample 解析なし : 95,000円/Sample

 

マイクロアレイの受託サービス業者一覧

  1. マイクロアレイ  和研薬 Agilent、Affymetrix、Illuminaの3社のアレイの使用が可能。データの前処理(クオリティチェックと正規化)、発現変動している遺伝子の算出・抽出、発現変動遺伝子群の解析(データマイニング)。論文に掲載する際のヒートマップの作成や、解析方法の記述、マイクロアレイデータの公開データベース NCBI GEO(Gene Expression Omnibus)への登録までサポート。
  2. ConPathGO DNAチップ研究所 遺伝子発現マイクロアレイ実験・発現解析・パスウェイ解析をトータルにサポートする受託サービス。アジレント社製マイクロアレイで実験。チップの違いによる誤差や、サンプル間のデータ偏りを正規化し(ノーマライズ)、マトリクスを作成。生データおよびノーマライズデータに、フラグ情報、アノテーション情報をつけ、有効データを抽出し。
  3. Applied BiosystemsTM GeneChipTMアレイ RIKEN GENESIS 発現解析用のアレイは、3’ IVT Array, Gene Array, ClariomTMD Array, ClariomTM S Arrayに分けられます。
  4. マクロジェン/コスモ・バイオ Agilent、illumina および Affymetrix の Chip を用いてマイクロアレイ解析サービスを提供
  5. Agilent Array発現解析 タカラバイオ ご要望に応じて、微量total RNA(500 pg以上、濃度100 pg/μl以上)からの解析、解析後のデータマイニング
  6. フィルジェン World StandardなDNAマイクロアレイである、Thermo Fisher Scientific社(applied biosystems/affymetrix)のGeneChipTM Arraysを用いて受託解析サービス
  7. アジレントアレイ解析サービス 北海道システム・サイエンス株式会社
  8. DNAマイクロアレイ解析受託 株式会社トランスジェニック
  9. マイクロアレイ受託解析/Affymetrix (新・Applied Biosystems‎) GeneChip受託解析 ジェネティックラボ

 

無料統計ソフトRを用いたマイクロアレイデータ解析

  1. bioconductor.org 
  2. Using R to draw a Heatmap from Microarray Data
  3. An end to end workflow for differential gene expression using Affymetrix microarrays
    Bernd Klaus and Stefanie Reisenauer 14 September 2018 “walk through an end-to-end Affymetrix microarray differential expression workflow using Bioconductor packages.”  “The data set used (1) is from a paper studying the differences in gene expression in inflamed and non-inflamed tissue. 14 patients suffering from Ulcerative colitis (UC) and 15 patients with Crohn’s disease (CD) were tested, and from each patient inflamed and non-inflamed colonic mucosa tissue was obtained via a biopsy. This is a typical clinical data set consisting of 58 arrays in total.”
  4. ARRAYANALYSIS.ORG – ILLUMINA PRE-PROCESSING PIPELINE – DOCUMENT VERSION: 1.0.0 This guide will help you in the installation and/or use of the QC & pre-processing of Illumina arrays pipeline. All source code has been written in R and is open-source, available under the Apache License version
    2.0. It is available on our Download page.
  5. (Rで)マイクロアレイデータ解析 (u-tokyo.ac.jp last modified 2019/03/17, since 2005)
  6. マイクロアレイデータを解析する TOGOTV マイクロアレイ実験データセットを検索&生データをダウンロードする データの前処理(正規化)データの生物学的解釈 
  7. A Tutorial Review of Microarray Data Analysis Alex Sánchez and M. Carme Ruíz de Villa July 7, 2008 55-page PDF

 

マイクロアレイ vs. RNAseq の議論

  1. RNA-SEQUENCING VS. MICROARRAYS. When, if ever, is using microarrays better than RNA-seq?  25 April 2018 @ 13:47 Thomas Liuksiala
  2. Transcriptomics technologies.  Lowe et al., May 18, 2017 PLOS Computational Biology
  3. Choosing between microarray and RNA-seq for gene expression studies and more? researchgate.net Asked 6th Jun, 2017
  4. An Array of Options. A guide for how and when to transition from the microarray to RNA-seq. KATE YANDELL Jun 1, 2015 TheScientist
  5. An investigation of biomarkers derived from legacy microarray data for their utility in the RNA-seq era. Genome Biol. 2014 Dec 3;15(12):523. doi: 10.1186/s13059-014-0523-y.
  6. RNA-Seq and Microarrays Analyses Reveal Global Differential Transcriptomes of Mesorhizobium huakuii 7653R between Bacteroids and Free-Living Cells. PLoS One. 2014; 9(4): e93626.
  7. 遺伝子発現差解析はマイクロアレイ?、それともRNAseq? okayama-u.ac.jp 2012-12-19 
  8. RNA-seq: An assessment of technical reproducibility and comparison with gene expression arrays. Published in Advance Genome Res. 2008. 18: 1509-1517

 

参考

  1. Making Informed Choices about Microarray Data Analysis. Mark Reimers. PLoS Comput Biol. 2010 May; 6(5): e1000786. PMCID: PMC2877726
  2. Analysis of microarray experiments of gene expression profiling. Tarca et al.Am J Obstet Gynecol. 2006 Aug; 195(2): 373–388. PMC 
  3. Fundamentals of cDNA microarray data analysis Yuk Fai Leung and Duccio Cavalieri TRENDS in Genetics Vol.19 No.11 November 2003
  4. Capturing best practice for microarray gene expression data analysis 2003年

2019年度の科研費新規採択率が発表される~若手40.0%、基盤(B)29.2%の記録的高さ~

2019年度の科研費採択率が発表されています。若手研究は以前はAとBがありましたが、今はAがなくなり、Bに相当するものが「若手研究」として残っています。若手研究の採択率が今年度40.0%(前年度は30.7%)という高さなのが目を引きます。これは「若手研究」に予算が増額された措置によるものだそうです。また、基盤研究(B)も前年度の25.6%から今年度29.2%と大幅にアップしています。これも同様の措置がが取られたということのようです。

 

2019年度の科研費新規採択率

科研費審査結果一覧(令和元年度 新規採択分 速報値 5月現在)

()内は、前年度2018年度の数値です。

研究種目 応募件数 採択件数 採択率(%)
特別推進研究 106 (105) 12 (12) 11.3(11.4)
新学術 3522 (4422) 809 (857) 23.0 (19.4)
基盤研究(A) 2412 (2454) 605 (605) 25.1 (24.7)
基盤研究(B) 11396 (11577) 3327 (2965) 29.2 (25.6)
基盤研究(C) 45758 (43587) 12918 (12175) 28.2 (27.9)
若手研究 19590 (20369) 7831 (6256) 40.0 (30.7)

(出典:2019年5月22日 研究費部会 配布資料2-1)

 

科研費採択率に関するツイッター上の声

科研費採択率はどれくらいが適切なのかは論議の的になっています。


 

科研費獲得の方法とコツ 改訂第7版
科研費 採択される3要素 第2版
いかにして研究費を獲得するか

参考

  1. 第10期研究費部会(文部科学省)

 

同じカテゴリーの記事一覧

【変わる科研費】新学術領域研究を見直しへ~制度の主な変更点~

現在、文科省の研究費部会では科研費「新学術領域研究」を見直すための議論が行われています。2019年(令和元年)5月22日に文部科学省において第10期研究費部会(第2回)が開催され、現時点での構想が明らかにされました。新学術はだいぶ制度が変わるようです。

仮称ですが、「学術変革領域研究」と変更され、助成金額や研究機関などの規模の違いで(A)と(B)の2つに分かれます。(A)はこれまでの新学術領域研究に近い内容ですが、(B)は若手向けに新設されたもので、「公募研究」は無く、研究グループ数も3~4つ、応募金額上限が5000万円という規模で、研究成果をあげて(A)へステップアップすることが期待されています。

学術変革領域研究(A)は従来の新学術領域研究を踏襲しているように思えますが、審査区分から「複合領域」が廃止されました。また”真に必要な場合”には、従来の応募金額の上限を超えるものも認めるとしています。最も大きな変更点は、年齢制限を加えたことでしょう。若手研究者を支援するためという意図をかなり全面に押し出した制度変更のようです。

 

新学術領域研究の主な変更

  これまでの新学術領域研究 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(B)
規模     3~4研究グループ。将来(A)への展開が期待される研究
応募金額 1000万円~3億円程度 現行の新学術領域研究を踏まえて措置 5000万円まで
公募研究 有り 有り 無し
審査区分 4系(人文・社会系、理工系、生物系、複合領域) 3系(人文・社会系、理工系、生物系) 3系(人文・社会系、理工系、生物系)
計画研究の年齢の条件   若手から中堅の研究者(45 歳以下の研究者を想定)を研究代表者とする計画研究が、少なくとも複数含まれる領域構成とする 若手から中堅の研究者(45 歳以下の研究者を想定)
公募研究の年齢の条件   総採択件数の半数程度が若手研究者(博士の学位を取得後8年未満又は39 歳以下の博士の学位を未取得の研究者を想定)  

(配布資料3 「新学術領域研究(研究領域提案型)の見直しについて(作業部会における検討状況の経過報告」(PDF)を参考にして一部の情報のみ抜粋して表を再構成)

 

学術変革領域研究の狙いは何?

新制度の名称に「変革」という言葉が入り、実際に、「目的」にもそれが明記されています。目的の部分を比較してみると、新しい制度で何を変えたいのかがわかります。新学術では走っているプロジェクトを見てみると、新学術が新しい学問分野の創造を意図していることが明らかだと思いますが、「学術変革領域研究」では、それが明示的に示されました。また、若手育成ということも全面に出ています。

多様な研究者の共創と融合により提案された研究領域において、これまでの学術の体系や方向を大きく変革・転換させることを先導するとともに、我が国の学術水準の向上・強化や若手研究者の育成につながる研究領域の創成を目指し、共同研究や設備の共用化等の取組を通じて提案研究領域を発展させる研究。(学術領域変革研究A 目的)

多様な研究者グループにより提案された、我が国の学術水準の向上・強化につながる新たな研究領域について、共同研究や研究人材の育成、設備の共用化等の取組を通じて発展させる。(新学術領域研究(研究領域提案型)目的)

(太字強調は当サイト)

 

ツイッターでみる世間の反応

新学術に手が加えられる、特に、若手重視の方針が打ちされたことに衝撃を受けた研究者がかなりいたようです。どこのラボでも話題になった模様。ツイッター上の声をいくつか拾って紹介します。

 

 

参考

  1. 第10期研究費部会(文部科学省)当日配布資料

 

同じカテゴリーの記事一覧

脱毛クリーム(除毛クリーム)の成分

Moomo(ムーモ)(自然派研究所 SHIZEN LABO)

  1. 有効成分:チオグリコール酸カルシウム
  2. その他の成分:シア脂、ダイズエキス、シソエキス(1)、水酸化カルシウム、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ステアリルアルコール、パラフィン、流動パラフィン、水酸化ナトリウム、1,3-ブチレングリコール、香料
  3. 特有の臭いを抑える工夫:フランス産ラベンダーの本格的な香りで
  4. お肌をケアする成分:シアバターやシソエキス、大豆エキス

(参考サイト:Moomo SHIZEN LABO

 

Veet (ヴィート)(レキットベンキーザー・ジャパン)

  1. 有効成分:チオグリコール酸
  2. その他の成分:セテアリルアルコール、POEセトステアリルエーテル、流動パラフィン、濃グリセリン、タルク、水酸化Ca、ケイ酸Mg、グルコン酸Na、尿素、酢酸トコフェロール、アロエエキス-2、酸化Ti、PG、ソルビトール液(小麦由来)、pH調整剤、粘度調整剤、香料

(参考サイト:Veet

エピラット(クラシエ )

  1. 有効成分:チオグリコール酸
  2. その他の成分:水、セテアリルアルコール、水酸化Ca、POE(25)ラウリルエーテル、POEセチルエーテル、水酸化Na、パラフィン、香料、海藻エキス-1、カモミラエキス-1、シア脂、水溶性コラーゲン(F)、マカデミアナッツ油、BG、グアイアズレンスルホン酸Na、緑201
  3. うるおい保湿成分:セラミド・カモミールエキス・海藻エキス

(参考:クラシエ エピラット 敏感肌用 除毛クリームキット CAINZ)

除毛クリームの使用方法

 

(参照:epilat.jp

 

パイナップル豆乳除毛クリーム(鈴木ハーブ研究所)

  1. 有効成分:チオグリコール酸カルシウム
  2. お肌にやさしくするハーブエキス7種類 イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー茎エキス、カミツレ花エキス、
    オウゴンエキス、ツボクサエキス、チャ葉エキス

(参考サイト:パイナップル豆乳除毛クリーム 鈴木ハーブ研究所

 

参考

  1. チオグリコール酸カルシウム三水和物 (Chemical Book)
  2. チオグリコール酸(thioglycolic acid)別名メルカプト酢酸とも呼ばれている酸の一種で、激しい悪臭と刺激臭を示す無色の液体。ナトリウムやカルシウムとの塩にして脱毛剤として使用されている。(ウィキペディア)
  3. 毛髪の強さの秘密(シスチン結合)(山野美容芸術短期大学) ケラチンには、他のタンパク質に比較して、シスチンとよばれるアミノ酸が豊富に含まれています。人の表皮のタンパク質中のシスチン含量は約3%程度ですが、人の毛髪のケラチンには、約18%のシスチンが含まれています。このシスチンに、毛髪や爪が柔軟性と硬さをもつケラチンの秘密が隠されています。シスチンというアミノ酸は、システインというアミノ酸が2つ結合した形をしています。その結合は、システインに含まれる硫黄原子と硫黄原子の間に形成され、この結合をシスチン結合(ジスルフィド結合)とよびます。
  4. シスチン(cystine)は、アミノ酸の1種の3,3’-ジチオビス(2-アミノプロピオン酸)である。この分子は、2個のシステイン分子が水硫基(–SH)の酸化によって生成するジスルフィド結合(S–S)を介して繋がった構造を持つので、光学異性体を有する。(ウィキペディア
  5. 除毛剤 [depilatory](日本化粧品技術者会)手足や腋(わき)の下などのむだ毛除去を目的とする製品.除去法として、物理的にむだ毛を除去する方法と化学的作用によって除去する方法があり、前者を脱毛剤、後者を除毛剤とよんでいる.除毛剤は薬事法上、医薬部外品に分類されている.
  6. チオグリコール酸等のメルカプト化合物を用いた除毛剤も広く使用されており、これは、毛髪中のシスチン結合を切断することにより毛髪を柔軟化させて除毛する方法である。従来、この種の除毛剤においては、メルカプト化合物とアルカリ剤を使用することは公知であり、アルカリ剤を用いて高いpHとすることにより、毛髪を膨潤させ、チオグリコール酸カルシウム等のメルカプト化合物の活性を高めているのが一般的である。(特許公報(B2)_除毛剤組成物 出願番号: 2000073539
  7. 従来のこのようなクリーム状の除毛剤は、除毛しようとした部位にクリームを塗布し、一定時間放置後に拭き取る操作を行うものであり、塗布後の放置時間は、毛髪の強度や太さ等によって個人差がある。従来のクリーム状の除毛剤においては、除毛しようとする毛髪がクリームに隠れてしまい、毛髪が軟化して拭き取るタイミングが判りにくいために、塗布後の放置時間が足りないと十分に脱毛することが出来なかったり、逆に長い時間放置しすぎて皮膚トラブルを発生する等の欠点を有していた。
  8. (特許公報(B2)_除毛剤組成物 出願番号: 2000073539

日清のヒアルモイスト乳酸菌とは?ヒアルモイスト発酵液の効果

ヒアルモイスト乳酸菌とは

ラクトバチルス・ガセリは、ヒト腸内乳酸菌の中の最優勢種の一種であり、ヨーグルトやサプリメント等の食品にも数多く使われている乳酸菌。”ヒアルモイスト乳酸菌”(ラクトバチルス・ガセリ N320株;乳酸菌N320株) は、日清食品グループが、皮膚の乾燥の緩和や、紫外線ダメージの緩和に効果のある乳酸菌の探索を行う過程で、保有している微生物ライブラリー約1,000株の中から発見した乳児由来の乳酸菌の株のひとつ。ヒト皮膚細胞にヒアルロン酸を産生させる働きが強く、また、色素細胞のメラニンの産生を抑える働きが強い株である。(参考:2018.10.22 日清食品ホールディングスnissinhealth.jp

 

ヒアルモイスト乳酸菌を含有する飲料が皮膚の乾燥を緩和する効果

皮膚の乾燥を自覚する成人43名が2群に分けられ、一方の22名は「ヒアルモイスト乳酸菌を含む飲料100mL (被験食)」、もう一方の21名は「ヒアルモイスト乳酸菌を含まない飲料100mL (プラセボ食)」を8週間飲用。この試験は2017年2月から5月の空気が乾燥しやすい時期に実施。その結果、被験食を飲用した被験者は、プラセボ食を飲用した被験者に比べて統計学的に有意に頬の皮膚水分量が増加(参考:日清;日本農芸化学会2018年度大会)。

 

「ヒアルモイスト乳酸菌」配合美容ドリンク 「ヒアルモイスト発酵液」

ヒアルモイスト発酵液の商品の特徴として、ヒアルロン酸を作らせるヒアルモイスト乳酸菌液を、1本 (50ml) の中に20,000mg配合(日清)。

 

ヒアルモイスト発酵液のモニターテスト

乾燥肌を自覚する100名のモニターが、2018年11月10日から1日1本ずつ「ヒアルモイスト発酵液」を試飲。試飲開始から10日目の時点で100名中96名の方から『変化を実感した』と回答(日清)。

日清食品 マーケティング部 ECグループ ブランドマネージャーの佐藤真有美さん(42歳)は、以前は毛穴が目立ち、肌表面の凸凹感やたるみも気になっていたそうですが、「飲み始めて7日目くらいから凸凹感が気にならなくなり、10日目には毛穴も目立たなくなってきました」とのこと(HAPPY PLUS ONE)。

 

参考(ヒアルモイスト発酵液)

  1. 新発売のご案内「ヒアルモイスト発酵液」(1月28日発売)(日清食品 2019.01.28)日清食品グループ独自の「ヒアルモイスト乳酸菌」を配合した美容ドリンク 「ヒアルモイスト発酵液」を2019年1月28日(月)に新発売 日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「ヒアルモイスト発酵液」を日清食品グループ オンラインストアで1月28日(月) 午前11時に新発売します。新発見! ヒアルロン酸を作らせる “ヒアルモイスト乳酸菌液” を20,000mg配合 10日間の集中で、内側からうるおいが生まれる 「ヒアルモイスト発酵液」は、1本 (50ml) の中に、ヒアルロン酸を作らせるヒアルモイスト乳酸菌液を20,000mg配合した、日清食品グループ初の美容ドリンクです。
  2. 日清食品グループ独自の「ヒアルモイスト乳酸菌」が、皮膚細胞にヒアルロン酸を作らせる効果と、皮膚の紫外線ダメージを軽減する効果を発見 (お知らせ 日清食品ホールディングス 2018.10.22)
  3. ヒアルモイスト乳酸菌(日清)
  4. 皮膚の乾燥の緩和(日清)
  5. 紫外線ダメージの緩和 (日清)

 

報道

  1. 異業種メーカーが美容市場に進出する理由(2019年5月8日 11時15分 プレジデントオンライン livedoorNEWS)1月、日清食品が10本4000円の美容ドリンクを発売し、話題となっている。カップヌードルの印象が強い日清食品がなぜ? と感じる人も多いのでは。
  2. 日清食品グループ独自発見の乳酸菌配合 “内側から潤いを作らせる”美容ドリンク誕生 (WWD 2019/4/3 (WED) 13:00) “内側からヒアルロン酸を作らせる”というまったく新しいアプローチのスキンケアを提案する。 … 「ヒアルモイスト発酵液」には、ヒアルロン酸を作らせるヒアルモイスト乳酸菌を、1本(50mL)の中に20,000mg配合。ドリンク1本の中身の約40%がヒアルモイスト乳酸菌の発酵液でできているぜいたくな配合量を、食品メーカーならではのノウハウにより手に取りやすい価格(1本400円)で実現した。
  3. 1000株を超える自社の微生物ライブラリーから「ヒアルロン酸を作らせる乳酸菌」を発見。その意外な企業とは?(HAPPY PLUS ONE 2月18日 9:00)皮膚関連のニーズの高まりから、皮膚細胞に働きかける乳酸菌の研究もスタート。その結果、日清食品グループの微生物ライブラリーの中からヒアルロン酸を作らせる乳酸菌を発見したのだそう。
  4. 日清食品グループから初の美容ドリンク(2019年1月28日 16:00 WWDジャパン news.line.me)日清食品は28日、同社初の美容ドリンク「ヒアルモイスト発酵液」(10本入り、4000円)を発売した。ヒアルロン酸の生成をサポートする独自の乳酸菌“ヒアルモイスト乳酸菌(ラクトバチルス・ガセリ N320株)”を配合。まずは自社通信販売からスタートし、2020年までには年間5億円の売上高を目指す。
  5. 日清食品HD、「ヒアルモイスト乳酸菌」に皮膚細胞にヒアルロン酸を作らせる効果と紫外線ダメージを軽減する効果を発見日本経済新聞 2018/10/22 17:10)

 

参考(日清食品)

  1. People 佐藤 真有美 2014年入社 物を作るところからすべてのマーケティングに関わりたいと思い、日清食品に飛び込みました。
  2. 売上のその先へ なぜ日清食品はファンを増やし続けることができるのか(ECzine編集部 中村 直香 2019/04/01 07:00)2016年に大幅なEC サイトのリニューアルを敢行し、今でも新規顧客が1年間で約10万人も増えているという日清食品。… できることは何かではなく、ベストだと思うことをやるためにはどうしたらいいのかを考えていきました。それに、お客様の期待を上回ることができなければ印象にも残らない。ですから、ちょっとやりすぎかなというくらい、サービスレベルを高めていったんです。
  3. 日清食品が新領域へ、サプリ事業を展開(業界インタビュー 健康創造メディア 2017)カップヌードルでお馴染みの国民的な食品メーカー、日清食品株式会社。2017年からサプリメント商品を続々とリリースしており、6月には美容向けサプリ「モイストフュージョン」や「DHA&EPA+ケルセチン」を、7月には「ライラ」の発売を開始した。日清食品が手掛ける新事業について、マーケティング部 新領域開発グループ主任の平島寛之氏に聞いた。 

PHPプログラミングに関するサイトの纏め

PHPとは

  1. PHPはWebページを動的に生成するためのプログラミング言語ですPHPによるWebプログラミング oku.edu.mie-u.ac.jp)
  2. PHPはWebアプリケーションの開発で活躍する言語だPHPでできること12選 エンジニアの入り口 eng-entrance.com)

 

PHPでできること

  1. PHPでできること12選(エンジニアの入り口 eng-entrance.com)

 

PHPプログラミング入門サイト

PHPというプログラミング言語の基礎を学習できるサイトの纏め。

  1. PHPをはじめよう(PHP入門 webkaru.net)PHP(PHP: Hypertext Proprocessor)の環境構築から基本構文、さらに応用までを解説
  2. PHPによるWebプログラミング(oku.edu.mie-u.ac.jp)
  3. 第 5 章 PHP を用いた Web プログラミング(na-inet.jp)

 

ワードプレスのショートコードをPHPで書いて使う方法

  1. ショートコードを使って、WordPressで動的なページを作ろう(ゆうちかブログ 少しの工夫で少し以上の快適を 2019/1/8)

 

参考

  1. WEBプログラミングがブラウザ上で学習できるサービスまとめ10選(侍ブログ編集部 侍ブログ編集部 2019/4/26)

 

実在しない神学者カール・レーフラー(Carl Loevler)が書いた存在しえない論文「今日の神学にとってのニーチェ」

生命科学研究において、存在しないマウスを解析した論文が阪大からNature Medicine誌に発表されたり、存在しないSTAP現象を解析した論文が理研からNature誌に発表されたり、存在しない実験値をグラフ化した論文が東大医学部からトップジャーナルに発表されたりと、存在しないものを報告した論文の例は、枚挙にいとまがありません。

人文社会系の研究でも同じようなことが起きるようです。医学系では不正を告発された学長が逆に不正を告発した教授らを解雇するというひどい事件も岡山大学でありましたが、今回は、大学トップの不正が不正と認定されたというニュースで、少しホッとしました。

 

報道

東洋英和女学院の院長が著書で“捏造”・・・懲戒解雇に(19/05/10) ANNnewsCH 2019/05/10 (YOUTUBE 削除済)

  1. 東洋英和女学院 不正行為に関する調査結果「極めて悪質」 深井智朗院長を懲戒解雇 (KiriShin キリスト新聞 2019年5月10日)
  2. 東洋英和女学院院長が研究不正(2019年5月10日 17:06 沖縄タイムズ/共同通信)東洋英和女学院の院長で同学院大教授の深井智朗氏の著作に架空の文献が使われるなどの不正が疑われた問題で、大学の調査委員会は10日、複数の捏造や盗用を認定したと発表、学院は深井氏を懲戒解雇した。
  3. 東洋英和の院長を懲戒解雇に 著書での捏造や盗用を認定(朝日新聞 有料記事 2019年5月10日14時13分)報告書では、一連の不正行為について、「研究者としてわきまえるべき基本的な注意義務の著しい懈怠(けたい)があった」と指摘。

 

疑義

小柳氏の質問状は、深井氏によるヴァイマールの聖なる政治的精神――ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズム』(岩波書店、2012年)などの注と資料の実在に関する問題2点を提示。「深井氏が我が国におけるドイツ・プロテスタンティズム研究の第一人者と目され、多くの読者を獲得しているだけに、現在の状況が放置されると信頼性の危うい情報がますます広く流通することとなります」「かねてより指摘されていた、注の不備や誤訳にも適切にご対応いただき、深井氏の著作を学問的な文章として読める状況が整えられることを切に希望します」とした。(日本基督教学会 深井智朗氏への公開質問状と回答を学会誌に掲載 2018年10月3日 KiriShin

 

認定された不正行為

2.調査(2)調査対象
対象者 深井智朗 本学院院長・東洋英和女学院大学教授
対象著書・論考
①『ヴァイマールの聖なる政治的精神-ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズ
』(岩波書店、2012 年 196-199 頁)(以下、本件著書という。)
②「エルンスト・トレルチの家計簿」(『図書』岩波書店、2015 年 8 月号 20-25 頁)(以
下、本件論考という。)

3.調査結果(3)特定不正行為の具体的内容
①本件著書第 4 章「4 ニーチェのキリスト教批判の神学的援用」中に登場する「カー
ル・レーフラー」なる人物は存在せず、当該人物が著したとされる論文「今日の神学
にとってのニーチェ」は、被告発者による捏造であると判断する。また、本件著書の
197 頁から 198 頁までにおいて、ヴォルフハルト・パネンベルク著『組織神学の根本
問題』(近藤勝彦・芳賀力訳 日本基督教団出版局、1984 年)の 277 頁から 278 頁ま
でにおける記述とほぼ同一の記述、同様の表現・内容の記述が、引用注が記されない
まま計 10 か所認められたため、被告発者による盗用がなされたものと判断する。
②本件論考中に述べられている「エルンスト・トレルチの家計簿」の根拠資料となる
1920-23 年のトレルチ家の借用書や領収書等の資料は実在せず、被告発者による捏造
と判断する。

(引用元)東洋英和女学院大学における研究活動上の特定不正行為に関する公表概要 2019 年 5 月 10 日 東洋英和女学院大学 PDF)

 

参考

  1. 研究活動上の不正行為に関する調査結果について 2019年5月10日 東洋英和女学院大学 学長 池田 明史

 

ネット上の声

大学における不正がうやむやにされることが多いなか、東洋英和女学院大学の対応を評価する声が聞かれます。

  1. 東洋英和女学院院長が論文でねつ造した“存在しない神学者”「カール・レーフラー」さっそくネタ化される
    (kintoki_naruto togetter
  2. 『存在しない神学者』が話題ですが、そもそも神が存在しないのでは?( togenukin toggetter)

 

レジデントノート2月号(2019年)の特集「学会発表にトライ!」

レジデントノート2月号(2019年)の特集は、「学会発表にトライ! 研修医のうちに身につけたい、一生モノの知識とコツを伝授します!」でした。ボリュームたっぷりに、学会発表のやり方から研究の進め方まで、臨床医向けのノウハウがぎゅーっと詰まっています。

臨床医向けの内容ですが、分野を問わず共通する部分も多く、印象深い言葉を紹介します。

そしてその基本中の基本とは、メッセージを伝えることであり ー そしてそのためには、まずメッセージを自分自身に対して明らかにすることが重要、かつ実はそれが結構難しいことなのです。(学会発表の基本とは? 特集にあたって 佐藤雅紹 レジデントノート2019年2月号 2708頁)

自分は一体聴衆に何を伝えたいのかが自分で明確になっていないと、良いプレゼンテーションにはなり得ないということですね。

abnormalを知るためにはnormalを知らなければならない(発表テーマを決めよう 井上堯文 レジデントノート2019年2月号 2713頁)

逆もまた真、「正常を知るには異常を知るという方法が有効」(俯瞰と徹底 分子から細胞、発生へ 御子柴 克彦 JT生命誌館)。

 

文献の探しかた

臨床系の論文に特化した文献検索法が紹介されていました。Clinical Queriesの結果は、”limited to specific clinical research areas”とのこと。

PubMed Tools の4番目にある「Clinical Queries」です。ここをクリックした後にテーマとなるキーワードで検索すると、関連する最近の主要文献が出てきます。ここから選ぶとはずれが少なく、効率的に文献検索ができます。(先行文献を探す 井上堯文 レジデントノート2019年2月号 2715頁)

 

1メッセージ

この発表で言いたいことは何ですか?という質問を自分に投げかけて、1文、いや1フレーズで答えられなければなりません。(1発表1メッセージ  井上堯文 レジデントノート2019年2月号 2716頁)

これは症例報告の発表ということですが、通常の学会発表やセミナーであっても、トピックやメッセージは1つに絞ったほうが、聴衆の印象に残りやすいと思います。

いざ発表テーマが決まり、抄録やスライド作成にいそしんでいるときに、「あ、この検査値がない」「この画像があれば」という思いにかられることはよくあります。(データ取集、先に立たず  井上堯文 レジデントノート2019年2月号 2720頁)

これは臨床報告の発表にかぎらず、普通の基礎研究をやっていても同様です。論文を書くときになって、ストーリーを作るうえで必要なデータ、あるいは、必要な対照実験のデータがないことに気付いて後悔することがあります。

メッセージと関係ないデータはすべて容赦なく切り捨てなければいけないのです。(データは集めた、さてどれを使おう  井上堯文 レジデントノート2019年2月号 2723頁)

せっかくのデータだから人に見せたいという気持ちになることはよくあります。学会発表はメッセージが弱まることはしてはいけないでしょう。ただ論文となるとちょっと事情が違うかもしれません。ストーリーを強めないデータは一切使わないという人もいるかもしれませんが、せっかくのデータをお蔵入りにさせるくらいだったら、付け足して出してしまおうということもありだと思います。

発表原稿をまず一度つくってみることをお勧めします。最終的には原稿を見なくても発表できるところまで練習するのがよいですが(スライドと原稿の擦り合わせ 佐藤雅紹 レジデントノート2019年2月号 2753頁)

どんな順番で情報を伝えれば一番わかりやすいかを考えるためには、原稿を全部作るのが良いと思います。無駄な言い回しを省いていくだけでも、数十秒は軽く節約できるので、限られた時間内で効率よく情報を伝えるためには、使う言葉を吟味したほうがいいのです。

 

ホリエモン(堀江貴文氏)ロケットが宇宙へ

MOMO3号が打ち上げ成功

“ホリエモンロケット”打ち上げ成功 宇宙空間到達(19/05/04) ANNnewsCH 2019/05/03

  1. ホリエモンロケット発射5・2以降に 過去2度失敗(日刊スポーツ 2019年4月30日13時30分)北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は30日、昼ごろに打ち上げを予定していた小型ロケット「MOMO(モモ)」3号機に不具合が見つかり、打ち上げ時間を5月2日以降に延期すると発表した。

 

これまでの打ち上げの失敗

Sounding rocket MOMO2 launch 観測ロケットMOMO2号機打上 インターステラテクノロジズ(株)2018/07/04

 

ホリエモンが宇宙産業に参入した理由

  • 宇宙開発の主導権は国にあって、産業として競争原理が働いていない。競争がないから安くする必要もない。安くなるはずもない。当たり前のことができていないんです。
  • ロケットビジネスのターゲットは日本国内だけではありません。アジアやアフリカには人工衛星さえ打ち上げたことのない国がある。「おらが国」の衛星をつくろうというビジネスもある。
  • 衛星打ち上げロケットは2020年までに実用化させたいですね。それに成功したら、サードステージは地球近傍の小惑星探査ですね。

(ホリエモンの「世界最低性能ロケット」 宇宙観測ロケット「モモ」2017年5月23日エンジン燃焼試験(日本発、宇宙ベンチャーの挑戦No.5 堀江 貴文x稲川 貴大x笹川 真 2017/06/15 dentsu-ho.com)

ホリエモンロケットを作っている技術者

  1. 少数精鋭から、選ばれるロケット企業へ インターステラテクノロジズ株式会社 稲川貴大 (秋山文野 YAHOO!JAPAN 2019/3/18(月) 6:00)現在は、観測ロケット「MOMO」の1号機、2号機に続く3号機の打上げが直近のマイルストーンで、なるべく早く打上げたいと準備しています。次に超小型衛星打上げロケット「ZERO」の推力6トン級エンジン開発があります。簡単な試験は2~3月から進め、来年度はエンジンを製作して統合試験までできればいいなと考えています。
  2. “宇宙にも宅配便を” MOMO3号機と新型ロケットZEROで拓く、宇宙ビジネスの未来「失敗も苦難も、全て夢へのプロセスだ」(ひとつ上を目指す人のキャリア転職サイト タイプ type 2018.10.02) 僕たちのゴールは、あくまで「宇宙への宅配便」となる「輸送サービス」をつくること。そのためには、現状、年に3~4回程度しかないロケットの打ち上げ頻度を上げ、100億円ほどかかる開発費用を最小限に抑えたロケットを開発する必要があります。そして、宇宙空間に「安くて高頻度な輸送手段」としての、ロケットを使った新しいインフラをつくりたいと思っているんです。
  3. インターステラテクノロジズ 稲川貴大さん 大事なのは所属する組織の大きさよりも、どこでも生きていける力(業界・企業研究 DODA【Career Interview】2017.09.25)一方で内定をもらえたのは、卒論のテーマでもあった、光学系のメーカーだったんですよね。「就職ってそんなもの。だからロケットは、趣味として続けていこう」そう思っていた矢先…。「なつのロケット団」の手伝いに行った先で、スポンサーの堀江貴文さんに会い、言われたのが「ロケットやりたいんでしょ?なんでカメラなの?うちに来なよ」という言葉だったんです。といっても、メーカーへの入社式を、数日後に控えているときにですけどね。

 

インターステラテクノロジズ(IST)

  1. 日本の小型ロケットは世界のライバルに勝てるか? (1/3)(itmedia.co.jp 2017年08月18日 13時15分) 8月にはキヤノン電子が筆頭株主(70%)となり、IHIエアロスペース、清水建設、日本政策投資銀行の4社とともに、新世代小型ロケット開発企画株式会社を発足した。小型衛星打ち上げ需要の獲得を目的とした打ち上げサービスの事業化を目指すという。

 

参考

  1. ホリエモンの「世界最低性能ロケット」 宇宙観測ロケット「モモ」2017年5月23日エンジン燃焼試験(日本発、宇宙ベンチャーの挑戦No.5 堀江 貴文x稲川 貴大x笹川 真 2017/06/15)

 

多発性硬化症(Multiple Sclerosis, MS)とは

多発性硬化症とは

多発性硬化症は脳(中枢神経系)の病気で、神経細胞の軸索を覆うミエリン鞘(髄鞘)が障害されます(脱髄)。脳のあちこちで(”多発性”)固くなっている(”硬化”)部分が見つかったところからこの病名がついたそうです。

炎症をともなう病巣が中枢神経に多発し、悪化と回復を繰り返しながら病巣が硬くなり、回復しにくくなる ことからこの病名がついています。(特集2 知っていますか? 多発性硬化症 早期の治療開始が効果的 2009年5月1日 全日本民医連

  1. 多発性硬化症.jp (ノバルティスファーマ) 一般向け解説
  2. 多発性硬化症 ~multiple sclerosis~ 神経系における免疫異常(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 免疫研究部)
  3. 多発性硬化症/視神経脊髄炎(指定難病13) (難病指定センター)
  4. Multiple sclerosis (Mayo Clinic) Multiple sclerosis (MS) is a potentially disabling disease of the brain and spinal cord (central nervous system). In MS, the immune system attacks the protective sheath (myelin) that covers nerve fibers and causes communication problems between your brain and the rest of your body. 
  5. Multiple sclerosis (medscape.com) Multiple sclerosis (MS) is an immune-mediated inflammatory disease that attacks myelinated axons in the central nervous system, destroying the myelin and the axon in variable degrees and producing significant physical disability within 20–25 years in more than 30% of patients.
  6. Multiple sclerosis (EyeWiki) Multiple sclerosis (MS) is a neurodegenerative disease of the central nervous system (CNS) that results from the immune-mediated inflammation and demyelination of axons.
  7. Multiple Sclerosis (Moavia Ehsan; Kathryn L. Xixis. Last Update: March 6, 2019.) Multiple sclerosis (MS) is an autoimmune disease of the central nervous system (CNS) characterized by chronic inflammation, demyelination, gliosis, and neuronal loss.
  8. Multiple Sclerosis (MS)(MSD MANUAL Professional Version By Michael C. Levin , MD, College of Medicine, University of Saskatchewan) Multiple sclerosis (MS) is characterized by disseminated patches of demyelination in the brain and spinal cord. Common symptoms include visual and oculomotor abnormalities, paresthesias, weakness, spasticity, urinary dysfunction, and mild cognitive symptoms.

 

多発性硬化症の原因

多発性硬化症がなぜ生じるのか、その原因ははっきりしていませんが、自己免疫疾患の病気と考えられています。また、遺伝学的要因、環境要因、感染などが関係すると言われています。

  1. 4 Possible Causes of Multiple Sclerosis (MS)(healthline.com Medically reviewed by Seunggu Han, MD on February 22, 2019 — Written by Laura A. Magnifico and Cathie Ericson) Cause 1: Immune system Cause 2: Genetics Cause 3: Environment Cause 4: Infection
  2. Suspected Causes Of Multiple Sclerosis (Multiple sclerosis PATHOLOGY WRITTEN BY: The Editors of Encyclopaedia Britannica LAST UPDATED: Apr 16, 2019 See Article History) The cause of MS remains unclear, but in many cases there is evidence of a genetic component.
  3. Review of Two Popular Eating Plans within the Multiple Sclerosis Community: Low Saturated Fat and Modified Paleolithic (Nutrients 2019, 11(2), 352; https://doi.org/10.3390/nu11020352) The precise etiology of multiple sclerosis (MS) is unknown but epidemiologic evidence suggests this immune-mediated, neurodegenerative condition is the result of a complex interaction between genes and lifetime environmental exposures.
  4. 多発性硬化症・視神経脊髄炎 (NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター)世界中で主要な疾患の遺伝的素因を調査した研究により多発性硬化症に関しては自己免疫疾患に関する遺伝子の関与が複数指摘されていますが、それぞれの遺伝子が関与する割合はわずかでそれらが複数合わさってもせいぜい30%未満であり、むしろ残り70%程度をなす環境要因の方が大きいとされています。
  5. 多発性硬化症における宿主因子に関する遺伝学的研究(九州大学大学院医学研究院神経内科学教室)これまでに一卵性双生児において、一方が多発性硬化症である場合、もう一方が多発性硬化症を発症する割合は25-30%と、二卵性双生児の場合の3-5%と比べて有意に高いとする報告や、両親が共に多発性硬化症である子供の多発性硬化症の発症リスクは約30%で、片親のみが多発性硬化症の子供のリスクが約3%であるのに比べて有意に高いとの報告があります。これら欧米の研究報告から、多発性硬化症は単一遺伝子疾患ではありませんが何らかの遺伝的要因の関与が示唆されており、遺伝的要因の検討は国際的にも注目される重要な研究課題となっています。
  6. 多発性硬化症/視神経脊髄炎(指定難病13)たはつせいこうかしょう/ししんけいせきずいえん(難病情報センター)MSの頻度は人種によって違います。MSは欧米の白人に多く、北ヨーロッパでは人口10万人あたり100人以上の患者がいる地域もあります。高緯度地方ほど患者さんの割合が多いことが知られています。わが国では比較的まれな疾患で、有病率(患者数)は10万人あたり1~5人程度とされていましたが、最近の各地での疫学調査や2004年全国臨床疫学調査などによれば、わが国全体で約12,000人、人口10万人あたり8~9人程度と推定されています。アフリカの原住民にはもっと稀な病気です。このことは遺伝子の違いがその頻度に大きく影響していることを示しています。しかし、日本人やアフリカの原住民でも、アメリカなど高頻度の地域に移住した場合、その発病頻度が高くなることが知られており、環境因子の関与が考えられます。環境因子としてはEBウイルスなどの感染因子、緯度や日照時間、ビタミンD、喫煙などが知られています。

 

多発性硬化症に罹患した著名人

著名な人が多発性硬化症になった例としてイギリスのチェロ奏者ジャクリーヌ・デュプレ(Jacqueline du Pré、1945-1987)が自分は思い浮かびます。

  1. Jacqueline du Pré: previously unpublished intimate interview(YOUTUBE 14:56)
  2. Remembering Jacqueline du Pré | by AllegroFilms(YOUTUBE 56:01)

また最近のニュースで、ピアニストのアリス紗良・オットさんが多発性硬化症にかかっているということを公表したことを知りました。

  1. Münchner Pianistin Alice Sara Ott: “Ich habe MS” (18.02.2019, 23:49 Uhr br.de)
  2. ピアニスト、多発性硬化症と公表 アリス紗良・オットさん (2019/2/16(土) 4:58配信 共同通信/YAHOO!JAPAN) ドイツ人の父、日本人の母を持ち、ドイツを拠点に活動する人気ピアニストのアリス紗良・オットさん(30)が15日、神経の難病、多発性硬化症(MS)と診断されたと公式サイトで発表した。
  3. Alice Sara Ott@AliceSaraOtt

 

多発性硬化症は進行性の病気のため、できるだけ早く病気に気付いて進行を遅らせる治療を開始することが重要だそうです。

 

多発性硬化症(MS)のMRI画像による診断

MSの病巣がMRIでどのように見えるかを解説した動画。

Multiple Sclerosis: Understanding Your MRI

 

MSの診断に関して

  1. MSの診断 京都多発性硬化症(MS)ラボ  2014-10-27 23:35 ”MS の診断基準はMRI が発達しないころに作られたその基準をずっとひきずっているように思います。”

 

多発性硬化症に関する情報サイト

  1. 全国 多発性硬化症 友の会ホームページ
  2. MS CABIN ”多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica Spectrum Disorders; NMOSD)の情報を提供しています。独立性を強く守るため製薬企業からは寄附をいただいていません。”
  3. MSゲートウェイ(バイエル)

 

多発性硬化症に関する記事・報道など

  1. バイオジェンが多発性硬化症(MS)患者さんをサポートする アプリ「Cleo(クレオ)」の提供を開始(バイオジェン・ジャパン株式会社 2019年04月01日  Digital PR Platform) また、患者さんの服薬スケジュールや日常の体調変化を記録し、医師との診察の際の効率的な情報伝達を支援するダイアリー機能、医師監修による運動プログラムなど、一連の情報を提供するアプリです。

 

参考

  1. 厚生労働科学研究成果データベース

体の中をパトロールする貪食細胞(好中球、マクロファージ)

生命科学の研究では、研究目的に応じて、研究に便利なモデル生物を用いることが常套手段になっています。例えば、ゼブラフィッシュの稚魚は体が透明なので、生体内で起きている様々な生命現象を「視る」のに最適なモデル生物です。

 

好中球やマクロファージは免疫系の細胞で、貪食作用を持っています。外来性の異物を食べることで無害化できます。

マクロファージを警察官だとすると、機動隊にあたるような好中球という白血球も登場します。とくに、細菌を相手に戦うことが好きです。この好中球は、腹一杯食べると自らも死んでしまいます。ウイルスの死骸や戦って死んだ好中球などは、膿(うみ)となって体外に出ます。(免疫(めんえき)って どんなはたらき? kasugai.ed.jp

普段は、体の中に散らばっていて外敵の侵入に備えてパトロールしている好中球やマクロファージが体の中を動き回っている様子は、ゼブラフィッシュ稚魚を使って観察することにより良く理解できます。

GFP neutrophils in a zebrafish embryo

In vivo imaging of macrophage patrolling in zebrafish

皮膚で起きる免疫反応

皮膚は外敵の侵入を防ぐバリアの役割を担っていますが、そのバリアが破られた場合には、免疫細胞たちが活躍して防御に努めます。そんな、皮膚の中で起きる免疫反応をわかりやすく7分弱でまとめたYOUTUBE動画(ネイチャービデオ、ヤンセンファーマ)があったので紹介。

Immunology in the skin

キーワード

  1. skin 皮膚
  2. epidermis 表皮
  3. dermis 真皮
  4. subcutaneous fatty region 皮下脂肪組織
  5. commensal bacteria 共生細菌、常在細菌
  6. epithelial cells 上皮細胞
  7. keratinocytes ケラチノサイト
  8. basal keratinocytes
  9. corneocytes 角質細胞
  10. barrier functions of the skin 皮膚のバリア機能
  11. fibrblosts 線維芽細胞
  12. elastin エラスチン
  13. collagen コラーゲン
  14. extracellular matrix 細胞外基質
  15. dendrityc cells 樹状細胞
  16. Langerhans cells ランゲルハンス細胞
  17. T cells T細胞
  18. memory T cells メモリーT細胞
  19. CD8+ T cells CD8陽性T細胞
  20. CD4+ T cells CD4陽性T細胞
  21. Natural killer (NK) cells ナチュラルキラー細胞
  22. eosinophils 好酸球
  23. mast cells マスト細胞
  24. allergic reactions アレルギー反応
  25. antimicrobial peptides (AMPs) 抗微生物ペプチド 宿主防御ペプチド
  26. Interleukin (IL)-1 インターロイキン1
  27. chemokines ケモカイン
  28. neutrophils 好中球
  29. effector T cells エフェクターT細胞
  30. psoriasis 乾癬(かんせん)
  31. atopic dermatitis アトピー性皮膚炎
  32. plasmacytoid dendritic cells 形質細胞様樹状細胞
  33. type 1 interferon I型インターフェロン
  34. IL-1α
  35. intereronγ インターフェロンガンマ
  36. IL-17
  37. IL-22
  38. autoimmunity 自己免疫
  39. allergy アレルギー

 

 

効果的な科学プレゼンテーションをつくりあげる方法

Susan McConnell (Stanford): Designing effective scientific presentations

  • 0:00 Intro
  • 3:05 Font style/size
  • 5:29 Color contrast
  • 8:50 Layout (heading, text, lists)
  • 11:19 Use of empty space
  • 12:20 Simple image on each slide
  • 13:51 How many slides to show
  • 14:57 Avoid busy slides
  • 19:10 Data: Don’t overdo it
  • 21:21 Minimum essential components
  • 25:19 Structure of a good talk 良いトークを構成する方法
  • 26:30 Use of home slide 「ホームスライド」を使うのが効果的
  • 29:27 Meat & Taters; Keeping the audience’s attention
  • 31:45 The specificity dive
  • 35:07 Conclusions
  • 37:40 Conclusion/Q&A slide
  • 38:33 Conclusion of this actual presentation