研究力強化
- 中学理科の教科書が教える仮説駆動型研究
- 論文査読レポートで使える英語表現
- 研究論文の査読レポートの書き方
- 誰も教えてくれない「トップジャーナルにアクセプトされる論文の書き方」
- 研究成果が新聞掲載されるプレスリリース書法
- 英文プレスリリースで研究成果を世界に発信することの重要性について
- リジェクトへの怒り・落胆【論文を出す力】
- 冠詞はaかtheか無しか?可算・不可算の謎を解く、パケット英語用法百科II
- 研究プレゼンテーションの極意
- 沼研の伝説的なエピソード:沼正作(1929-92)
- 研究テーマの選び方 22のポイント
- 書くことは、書き直すこと (Writing is rewriting)
- 論文の書き方:IMRaD 序論-方法-結果-考察の各セクションで書くべきこと
- 科研費申請書を書いたら審査員の目で読み返す
- 科学における仮説とは何か?
- 研究者のための”10個のシンプルな原則”集
- 論文を出すための10個のシンプルな原則
- 学振 申請書の書き方と面接対策
- 論文から学ぶHypothesis-driven research
- Silvia博士 生活を犠牲にしない論文量産術
- 論文出版に向けての、ボスとの協同作業
- 研究論文を能率よく書くためのコツ7個
- ここが変だよ日本人の英語
- 採択される科研費申請書の書き方22のヒント
- 科研費応募のすすめ
研究者のキャリアパス
研究生活
科学行政
- 2019年度の科研費新規採択率が発表される~若手40.0%、基盤(B)29.2%の記録的高さ~
- 【変わる科研費】新学術領域研究を見直しへ~制度の主な変更点~
- 特許対価、本庶氏26億円 大村氏200億円 公正な産学連携のモデルを
- 私立大学研究ブランディング事業選定校と事業名(研究テーマ)、成果、論文業績
- 2019年4月1日科研費の採択が通知される
- [JRECIN] 日本語なみに英語が使えて研究実績・実務経験もある東大の博士研究員の時給が驚愕の1700円~!!
- 研究者にのしかかる奨学金返済の重圧
- 平成31年度科研費採択を目指し計画書を書く(ง •̀_•́)ง‼
- 世界の大学ランキング、大学をランク付けすることに関する議論
- ムーンショット型研究開発制度
- 日本の科学研究におけるロスジェネ
- 若者は現状を見切り無謀な挑戦の回避を
- 任期が切れた助教はどこへ行くのか?
- 東大が雇い止めを撤廃
- “量子コンピューター”開発成功のイムパクト
- 2018年10月12日(金)学振採用者発表 審査結果が通知される
- 平成29年度CREST 新規採択課題が発表される
- 2017年採択新学術領域研究テーマと代表
- 海外出張の保険料を科研費から支出?
- さきがけ・ACT-I募集締切平成29年5月30日
- 雇止めに関する各大学・研究所の対応状況
- 採択?不採択? 2018年度科研費交付内定が通知される
- 失速する日本の科学 Nature Index 2017
- 平成29年度 卓越研究員ポストが公開される
- 日本の科学を考えるガチ議論(scienceinjapan.org)が閉鎖?リニューアル?「研究は、結局、最後は人である」再掲
- 理研が研究者の無期雇用枠を拡大へ
- この社会、国の財政状況はおおらかではない
- H28年度新規採択 新学術領域代表者と計画班
- 特定国立研究開発法人法案が成立 政府主導強化
- 卓越研究員受入れ92機関総計317人リスト公表
- 卓越研究員制度の懐疑点
- 卓越研究員受入れ募集要項123件がJREC-INに
- 卓越研究員制度利用テニュアトラック教員公募
- 東京女子医大が細胞シート論文を撤回
- 特定国立研究開発法人法案の概要
- 卓越研究員制度は雇用不安を改善できるか?
- 科研費申請書を書いたら審査員の目で読み返す
- 日本の科学技術イノベーション総合戦略
- 学振 申請書の書き方と面接対策
- CREST・さきがけ 応募締め切り迫る!
- 採択される科研費申請書の書き方22のヒント
- 【実録】「生命科学研究を考えるガチ議論」シンポジウム
- 小保方さんの成功の秘密
- トップ22大学の研究強化に年間2億~4億円
- データ捏造など悪質な論文不正を行った研究者は研究費返還を