業績と 金はあれども 職は無く (詠み人知らず)
任期切れ 金と業績 残し去る (詠み人知らず)
ツイッターなどで話題になっている、はてな匿名ダイアリーの記事の一部を抜粋して紹介します。全文は引用元サイトでごらんください。
パーマネントの職についている周囲の人と比べても研究者としての能力が高いのに、単に任期付き職であるがために、研究の世界を去らざるを得ない人が多いのではないでしょうか?
講義だって持ったし学生の指導だってやった。自分で外部資金取ってきて、論文だって毎年筆頭をひとつは出したさ。 …
公募もずいぶん出した。北から南、東から西。ときには海の向こう。渾身の研究計画を書いて、業績欄には年齢を超える数の論文をならべた。10にひとつは面接に呼ばれた。その都度イチから推敲したプレゼンを準備し、見知らぬ土地で熱く語った。 …
だけども、内定の声はかからなかった。 …
多くの先生方に言われたのは「何とかしてやりたい気持ちはあるが…こればかりは」というやつだ。 …
学生は言ってくれたりもする。「先生に見てもらえて良かった」と。 …
こうして任期切れ助教は大学を去る。次にどこにいくのかは、僕だって知らない。
(引用元:任期切れた助教はどこにいくの はてな匿名ダイアリー anond:20180326180513)
この記事に関するネット上の感想などをいくつか紹介します。
知っている先生の中で、金持っている人に電話しろ。会社にも。そうすれば誰かが誰か知り合いを見つけてくれる。(anond:20180326180513)
アラフォー特任助教です。僕もこの年度末で任期満了です。新着論文レビューにも書いたことがあります。留学先でも論文を出しました。グラントもとってます。でもアカデミアからリタイアです。… 日本でも海外でもアカデミアの職が見つかりませんでした。… 現在のアカデミア研究業界はおかしすぎないですかね?(anond:20180326180513)
このアンケートを見ている皆さんは、「任期切れで研究職・大学教員職を失ってその後無職or専業非常勤講師orフリーター」などの不安定なキャリアに陥った人を
— TJO (@TJO_datasci) 2018年3月30日
関連記事 ⇒ まだアカデミアで消耗してるの?【博士の転職】
参考
- 「博士」に未来はあるか—若手研究者が育たない理由 (仲野 徹 nippon.com 2018.03.14) 博士課程を出た先輩がなかなか任期なしポストに就けない事態を目の当たりにする若者が、博士課程への進学をためらうのは当然のことだろう。
- 無題 研究者の声 (BioMedサーカス.com 2012年6月21日更新) 大学院での研究では同期よりも先輩よりもimpact factorの高い雑誌に論文が掲載された。これまでの研究室の歴史の中で自分の論文が一番高いimpact factorだった。しかし、自分だから当然の結果だと思っていた。そのときは、挫折などは凡人が感じるものだと心の底から信じきっていた。雲行きが怪しくなったのは、某財団から奨学金を獲得して海外に留学してからだった。奨学金も特に苦労せずに獲得できたため、海外のLabで自分が研究すれば2年ほどでCellやNature、Scienceに論文が出るものだと思っていた。
同じカテゴリー内の記事一覧
- 利根川進博士のぶっちゃけ話:研究者として成功できた理由および成功戦略
- マイケル・ファラデー(1791-1867)
- 研究者の雇用問題に対する末松文科大臣の考え
- 東北大学の女性限定教授公募の波紋「教授って合コンサークルか何かなのか?」
- 助教はカッコいい!「助教」が日本で認められた日
- 大学教員を目指す公募戦士の戦い方、デキ公募という難敵の回避方法など
- 任期付き研究者・任期付き大学教員問題が再燃!
- 教育の罠(teaching trap)に嵌らずに研究のアクティビティを維持させる戦略について
- 【激論】万年助教の是非 任期制導入の影響
- 任期付き大学教員・研究者の苦悩と任期無し教員の考えとのギャップについて
- アカデミアから民間へ【博士の転職】年齢・年代別成功事例
- 大学教授とは?大学教授の年収、責任、性格、権限などについて
- 大学の講師、助教、准教授、非常勤講師の違い
- ポスドクとは?年収、結婚、任期の問題
- 研究者と任期切れ
- ラボは何時間労働?ボスからの手紙
- まだアカデミアで消耗してるの?博士の転職
- マル合とは?大学教授職に必要な論文数
- デキ公募:若手研究者からエネルギーを奪い日本の科学研究を衰退させる悪習
- 大学教員・職員の定年、定年延長に関する議論の纏め
- 大学の助教とは?年収、仕事、キャリアパス
- [JRECIN] 日本語なみに英語が使えて研究実績・実務経験もある東大の博士研究員の時給が驚愕の1700円~!!
- 研究者にのしかかる奨学金返済の重圧
- 大学教員公募における模擬授業のやり方
- 成功するジョブトーク(面接セミナー)のやり方
- 博士研究者から高校教員へのキャリアパス
- 大学院やポスドク先の研究室の選び方
- 研究者の結婚、研究者との結婚
- 日本の科学研究におけるロスジェネ
- 若者は現状を見切り無謀な挑戦の回避を
- 職を獲れる研究者になるための20のポイント
- 任期が切れた助教はどこへ行くのか?
- 大学教員公募(教授、准教授)の倍率はどれくらい?
- 大学教授・准教授・講師・助教・研究者の年収
- 労働者の過半数を代表する過半数代表者
- 任期付き大学教員の任期について
- 年収300万円非常勤講師を遮る常勤の壁
- 2018年10月12日(金)学振採用者発表 審査結果が通知される
- 平成29年度 卓越研究員ポストが公開される
- 2016年ノーベル賞 大隅良典氏のキャリアパス
- 【研究者の適性】自分が研究に向いている人かを知る30の質問
- アカデミア研究者雇用状況の過酷な現実
- 大学教員公募が必ずしも公募でない理由
- ブラック企業の構造と研究者の雇用不安
- CiRA これが民間企業ならすごいブラック企業
- 10年間で論文20報届かず富山大教授解雇