令和3年(2021年)初めての「共通テスト」が実施されました。
令和 3 年 1 月 16 日(土)及び 17 日(日)
試験日 | 出 題 教 科 ・ | 科 目 | 試験時間 |
第1日 | 地理歴史公 民 | 「世界史 A」「世界史 B」 「日本史 A」「日本史 B」 「地理 A」「地理 B」 「現代社会」「倫理」 「政治・経済」『倫理,政治・経済』 |
2 科目選択 9:30~11:40(注 1) 1 科目選択 10:40~11:40 |
国 語 | 『国語』 | 13:00~14:20 | |
外 国 語 | 『英語』『ドイツ語』『フランス語』 『中国語』『韓国語』 『英語』【リーディング】 『ドイツ語』『フランス 語』『中国語』『韓国語』 |
【筆記】 15:10~16:30 『英語』【リスニング】 17:10~18:10(注 2) |
|
第2日 | 理 科 ① | 「物理基礎」「化学基礎」 「生物基礎」「地学基礎」 |
9:30~10:30(注 3) |
数 学 ① | 「数学Ⅰ」『数学Ⅰ・数学 A』 | 11:20~12:30 | |
数 学 ② | 「数学Ⅱ」『数学Ⅱ・数学 B』 『簿記・会計』 『情報関係基礎』 |
13:50~14:50 | |
理 科 ② | 「物理」「化学」 「生物」「地学」 |
2 科目選択 15:40~17:50(注 1) 1 科目選択 16:50~17:50 |
2021年共通テスト解答速報サイト
共通テストに関する報道、感想など
共通テスト1日目終了〜
文章量がとにかく多すぎ
試行調査とも各予備校の予想問題とも
全然違いました。
英語国語地理8割取るつもりでしたが
7割も無いかもしれません。この感じだと明日の数学大事故起こしそう消えたぁぁあぁぁぁあいい!!あぁぁぁぁぁああぁぁあぁぁぁあ!!!!
— みなみ (@freshna_tomato) January 16, 2021
- 共通テスト1日目、どんな問題が出た? 地歴公民/表やグラフ、史資料を多用 国語/複数文章を読み解く 2021.1.16 20:24 産経新聞
共通テストの感想まとめ。
日本史、銭ばっかやんけ
国語、小説の主人公の考え方嫌いじゃない。
英語
物を無くしたと思ったら、バックひっくり返せ。
砂糖より300倍甘いものって何。
ちょくちょく遊び入れるのやめて?1問目正気やったやんアンタ
ハゲこそ帽子被れ
4人+イギリス英語
いじめ?— 瞳 (@hi_262114) January 16, 2021
共通テスト初日の感想
社会 受けてない
国語 妖怪ウォッチ
英語(リーディング) メッセージの最後に❤つけるな&県対抗バンド大会
英語(リスニング) バス停で帽子を被らないハゲ&料理を運ぶAmong Us
— ひづき (@hizuki8757) January 16, 2021
社会
世界史
【2021年共通テスト】世界史講師の解答と解説!!!!!!!! 2021/01/17 Dutch Life!!【世界史チャンネル】
日本史B
受験生必見!!【2021年共通テスト日本史】完全解説動画 2021/01/16 聖教育チャンネル
地理B
ブラタモリ、共通テスト地理B受験者に多大な貢献を果たしてくれた
ありがとうタモリさん pic.twitter.com/oag8TADMaX— 文転 (@kazukikunn0909) January 16, 2021
現代社会
2021 共通テスト解説 現代社会 第2問 MOTTAINAI 環境問題/国会/自治体/核問題 [ 全科目シリーズ] (東大合格請負人 時田啓光 合格舎) 2021/01/16 東大合格請負人 時田啓光ちゃんねる
国語
問題文
2021年第1回共通テスト 最速報 国語 1 pic.twitter.com/kjsGpW2Ib2
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 16, 2021
2021年第1回共通テスト 最速報 国語 3 pic.twitter.com/1zRG4mIqve
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 16, 2021
2021年第1回共通テスト 最速報 国語 4 pic.twitter.com/4eR4bpJRCd
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 16, 2021
2021年第1回共通テスト 最速報 国語 5 pic.twitter.com/FV38GYLVx3
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 16, 2021
国語の文章の出典
【2021年度大学入学共通テスト(国語)出典一覧】
①香川雅信『江戸の妖怪革命』
②加能作次郎『羽織と時計』
③栄花物語
④l 欧陽脩『欧陽文忠公集』
Ⅱ『韓非子』
(①は、角川ソフィア文庫版が刊行中。)— 本ノ猪 (@honnoinosisi555) January 16, 2021
共通テスト国語さん、
どっかで聞いた言い回しだと思ったらこれか? pic.twitter.com/eaPJZiP5B2— ʚ.*✿✿*.ɞ (@eren_grpr) January 16, 2021
共通テスト第1問は、北海道大学(2017)と同一出典だった。同一箇所ではないが、共通テストの問題文と同じ問題意識が当然ながら北大の問題文にある。まだ赤本に掲載されている有名大学に既出の文章と同一出典(かつ類似論点)からの出題は公平性の観点からすると疑問符。
— 土井諭【現代文】 (@scapa30) January 16, 2021
【共通テスト2021】国語(大問1:評論文)解説【篠原好】 2021/01/17 篠原好
【令和3年度共通テスト】国語現代文!灘東大卒が手元公開!徹底解説!2021/01/16 灘・東大卒芸人あかもん澤井 いっちゃん楽して受かるTV「勉強はゲームや!」
英語
英語(のリーディング)は、発音や文法などの問題が一切なくなり、全てが「読解」問題で、しかも問題文も全部英語ということで、センター試験からは大きく様変わりした様子です。ショートメールの読み取り、ウェブサイトの読み取り、データとコメントの読み取り、電子メールの読み取り、ウェブサイトの読み取り、通信文の読み取り、電子メールの読み取り、説明的文章の読み取り、説明的文章の読み取り、説明的文章の読み取り、とひたすら読解問題(東進速報 英語 全体概観)。
- 共通テスト「英語」トレンド入り…難化か 悲鳴続々「むずかった」「無理」「エグい」 (1/16(土) 19:05 デイリー / YAHOO!JAPAN)
TOEICを意識したような時間と配点。
SNSのやり取りなんかPART7のシングルパッセージを思い出した。高校生相手にTOEICのような処理能力を求めているのだろうか。(Yahoo!JAPANコメントより)
今年の英語はかなり実用英語に舵を切ったようです。英検やTOEICなどの民間試験導入を目指して、結局それが間に合わずに流れたという経緯があるので、そちらに近づけたのかもしれません。TOEICと同じ傾向、分量なのだとしたらスピード感を持って英文を読んで情報を抜き取る訓練をしてこなかった人はツラいかも。自分もTOEICを受けたことがありますが、問題の量が多すぎてリーディングは時間内に終わらず、TOEICってこんなに大変な試験だったのかと思いました。同時期に、新聞に掲載されていたセンター試験の英語なら30分くらい時間が余って全問正解できたので、センター試験とTOEICとの求めるものの違いに愕然としたことがあります。
今回めっちゃ英語簡単やんーー!って思ってるんるんしながら解いてたら量多すぎて最後死にかけたあぶねぇ!
— おたま (@uto_cu) January 16, 2021
いや英語過去問に比べて読む量多すぎw
人によっては読むだけで時間消えるやんけ
そして4つだけだと思ってたらリスニング一回流し問題の数1.5倍だったし
地理は間違えてるの見つけて消しゴム持った瞬間時間切れだしメンタルが
明日が怖いわ— たぬきっしー (@kishoyamakishi) January 16, 2021
とりあえず今まで英語に費やしてきた時間と労力返してください。文科省。
試行調査から1個も同じ問題出てなくて草
しかも文量多すぎてしんだ
誰なんこれ作ったの
大荒れしてて草— ゆーみ (@yumi_aaa3824) January 16, 2021
一番得意な英語で時間配分ミスったんだが
あれ量多すぎだろ#共通テスト— 春太 (@PostyCoffee) January 16, 2021
英語はふざけすぎだし、全体を通してセンターとも予想とも試行問題とも違う。文書の量が多すぎる。従来型なら全部余裕を持って解ける戦術がリーディング通用しなかった
— 宙色 (@Pz_5_2APHE) January 16, 2021
共テ英語
試行調査とはなんだったのか
形式すごいことになってた、量が多すぎて、速読大運動会になったと思う— あなやかまし (@ryoryoryota1109) January 16, 2021
- 【大学入学共通テスト2021】(1日目1/16)英語リーディング…SNSでは「量多すぎ」「試行調査と違う」ReseMom
共通テスト英語解説ライブ – TOEIC満点、IELTS8.5点の私が解説します! Atsueigo
【令和3年度共通テスト英語】灘東大卒による解き方解説と手元公開! 2021/01/16 灘・東大卒芸人あかもん澤井 いっちゃん楽して受かるTV「勉強はゲームや!」
令和3年度大学入学共通テスト解説【英語】【英語のトリセツ】 2021/01/17 数学・英語のトリセツ!
英語リスニング
共通テスト特に英語、方式聞いてたのと違うよ!(`o´)
あとリスニングはハゲの人だけ帽子被ってなくて寒そうだった— みさき (@akem_grape) January 16, 2021
共通テスト解いたんですけど、英語が大の苦手でしかもスマホ受験で長文読む気失せたしリスニング聞く気失せたので読んでもないし聞いてもないのですが、ハゲ頭気に入ってるので帽子被せたくないなって思いからハゲだけ帽子取らせたら合ってました素晴らしい
— (@tashitorawatta) January 17, 2021
共通テスト英語リスニング
逆にハゲだけが帽子してないのは草 pic.twitter.com/vQFr9Vqa1A
— こーばる@架空国家もやるスナネコ推し (@kosyoubaru) January 16, 2021
トレンドにもあるように、
『共通テスト英語・試行調査と文量の違いが酷い』
『リスニング・声判別できない』
『リスニング・ハゲに帽子被せない』
『リスニング・バンド名が都道府県』
『リスニング・インポスターもどきのロボット』
が今回の共通についてです
古文では枕が浮きました。— スヤ(ง ˘ω˘ )วスヤお目目⚆.̮⚆(フシギちゃん♂) (@BgjP1HivI6WLqCg) January 16, 2021
「大学入学共通テスト」きょう2日目 理科と数学の試験実施 #nhk_news https://t.co/aAuSASIGIY
— NHKニュース (@nhk_news) January 16, 2021
数学
数学1A
2021年第1回共通テスト 最速報 数学1A 2 pic.twitter.com/TaPOfw4C79
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 17, 2021
2021年第1回共通テスト 最速報 数学1A 3 pic.twitter.com/FktxuzKukI
— 万城目(まんじょーめ) あきら (@K4mmCl3EbK6c5Z0) January 17, 2021
共通テストの数学1Aは笑い我慢の能力も必要だったのね、大変だったね pic.twitter.com/B1u2FbUpaK
— 待宵 (@samoisdead_) January 17, 2021
共通テスト数学1A
✖︎思考力を問う証明などの問題
⭕️専門用語とデータの量で苦しめる悪問— 東条秀明 (@K79718986) January 17, 2021
数学ⅠAの大門1は完全にこれw#共通テスト#数学 pic.twitter.com/00EZ7NzGyN
— ゆーま (@arex555613) January 17, 2021
【最速解説】大学入学共通テスト解説 数学Ⅰ・A【数学のトリセツ】 2021/01/17 数学・英語のトリセツ!
2021共通テスト数学IA簡易解説 たまおチャンネル【数学教師】
最速!共通テスト数学IA解説作成 たまおチャンネル【数学教師】
数学II・B
共通テスト数学②数学ⅡB第5問 pic.twitter.com/JoDaI7RxNm
— うん (@4Gfiy7jziWyWyLn) January 17, 2021
【最速解説】大学入学共通テスト数学ⅡB解説 数学・英語のトリセツ!
共通テスト数学 雑談&解説ライブ!! 林 俊介 HAYASHI Shunsuke
2021共通テスト数学IIB簡易解説 たまおチャンネル【数学教師】
理科
物理基礎
共通テスト物理基礎、メガネ坊やが2年連続で登場してしまう pic.twitter.com/zai6xHmDqJ
— どっかの麺つゆ。+ (@SomeoneMentsuyu) January 17, 2021
共通テスト、物理はブリリアントカットが何故美しいかを問う問題が面白い。
そして、物理基礎の会話、理系のおじさんが飲み会に集まると始まる会話っぽい。テスト受けられた方々、お疲れ様でした☺️ pic.twitter.com/ImuUdhc27R
— まさたか⭐️撮影三昧 (@masataka_nm7) January 17, 2021
大学入学共通テスト。理科(1)の「物理基礎」では、プールで泳いだ際のエネルギーの動きから宇宙の惑星の表面温度にまで及ぶ会話形式の問題が出た。
とのことで見てみたら、会話で間違ってる部分を当てる問題で、会話が高度な知ったかぶりの騙し合いみたいになってた。面白い— ポポオ (@Popoo_int) January 17, 2021
物理
大容量で笑った pic.twitter.com/z1z2DYz46u
— さんた (@santasshu) January 17, 2021
共通テスト物理の図で
大喜利できそう pic.twitter.com/U02L7z4J90— まお (@skms_0412) January 17, 2021
同じ意見です。出来の悪い参考書の焼き直しです。また,「同じ回路」の「同じ」の意味が不明です。 https://t.co/btPOHoOB4O
— 吉田弘幸 (@y__hiroyuki) January 17, 2021
化学
【新傾向】記述なしでも時間足りず、共通テスト何が変わったhttps://t.co/g1aQPEQvsS
身近な話題を題材にしたり会話文を盛り込んだりする問題が目立ったという。ある男子生徒は、化学でも「読んで理解するのに時間がかかった」「理系でも、読解する国語力が求められている」と振り返る。 pic.twitter.com/q8Y4fSHSjR
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 17, 2021
生物基礎
【悲報】生物基礎の父親、高校時代の宿題が未提出。#共通テスト pic.twitter.com/tdDegqPeqb
— 冬眠エルシオン (@Elysion_anima) January 17, 2021
共通テスト生物基礎、試験でもない宿題プリントでこの間違いの多さとか絶望的で草 pic.twitter.com/5nUBhmX1oD
— えむでぃー@共通テスト自己採点 (@Maddog_MD88) January 17, 2021
共通テスト 生物基礎
まさかの前日放送の「はたらく細胞!!」の内容から出題() pic.twitter.com/AUL4CAJbCj— りんごパフェ@鉄道垢 (@appleparfait704) January 17, 2021
共通テスト生物基礎、がっつり昨日のはたらく細胞の内容が出ましたやんw
やっぱ試験前夜はアニメ観ないとね pic.twitter.com/p6hTZB6FCm— なまがき (@namagaki_1) January 17, 2021
共通テスト終わった!
上履き忘れたり数ⅠAで腹痛起こしてendしたけど生物基礎が昨日のはたらく細胞だった!理科は多分いけた!(空元気)
というわけで2/25の夕方まではあまり浮上しなくなると思います(2/25が第1志望なので…)
よろしくお願いします— 朋 (@Flygon_kawaii_) January 17, 2021
直前に見ておいて良かった……
参考書→共通テスト問題(生物基礎)#共通テスト生物 #共通テスト pic.twitter.com/aYwRtjxufw— 魅 羅 (みら) (@mira_nicorin) January 17, 2021
生物
共通テスト、生物基礎の1問目の問題文がどうも pic.twitter.com/hHmEkNdK3z
— しりーず (@Series3220) January 17, 2021
今年の共通テスト、生物で出題されたテーマのひとつはアノールトカゲの野外実験進化。Jonathan Lososによる伝説的な研究成果のひとつです。
グリーンアノールは小笠原諸島の母島で見たことが。 https://t.co/iDdeZh5kau— Hoso (@MasakiHoso) January 17, 2021
生物、代ゼミ問題分析 大学入学共通テストhttps://t.co/aRJfNPboXc
ミクロな視点である遺伝情報の発現と、マクロな視点である生態系に関連させた内容が、複数の大問で扱われている。
知識を活用する問題や、資料解析・実験考察問題が中心であった。
昨年度のセンター試験と比べてやや難化。
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 17, 2021