Category Archives: 大学入試

大学選びに悩む高校生に向けて大学が自ら紹介する大学の魅力

自分の大学の魅力を世間一般に広く伝えるために大学広報が活発に活動しているところがあります。偏差値が1違うだけで大学の優劣があると勘違いしてしまう高校生に是非見てもらいたい。

  1. いいね!Hokudai 北海道大学の魅力を発信するウェブマガジン
  2. UmeeT 東大初オンラインメディア この大学は、もっと面白い
  3. キミの東大 高校生・受験生が東大をもっと知るためのサイト
  4. Kindai Picks 近畿大学
  5. 立教を選ぶ理由 立教大学

参考

  1. 近大を躍進させた世耕石弘とは何者なのか?業界の常識をぶっ壊し続ける「私大ベンチャー論」 インタビュー 2019.11.05 author トミモト リエ 株式会社 人間

海外の大学へ進学:徳島の高校からスタンフォード大学に合格した松本杏奈さん

どんなことでも前例がないことをやるのは非常に難しいものです。日本人初のF1ドライバー中嶋悟 、セリエA初の日本人プレーヤー三浦知良など、パイオニアが道を切り開くことで、そうか可能なのかと多くの人が気付きます。東大合格者を一人も出したことがない高校からたった一人東大を志望して、実際に合格するのも、周囲の人には想像できないくらいの想像力を要することでしょう。ましてやそれが海を越えて海外の大学への進学となるとなおさらです。

最近は、世界的にみたら東大や京大は一流とは言えないので東大京大よりも海外の一流大学に学部から入るという選択がいい、みたいな若干煽りが入ったような物言いをみることがあります。そこで紹介されている合格者は、たいていの場合、東大京大にごっそり合格するような超進学校出身の生徒であって、多くの高校生にとってはやはり例外と映るのではないでしょうか。

さて、日本の高校から海外の大学へ進学することに現実味がなかなか感じられないこのご時世に、徳島県の(田舎の?)高校からスタンフォード大学に合格した松本杏奈さんがニュースになりました。その後、合格体験をまとめた書籍も出版されて、メディアからは社会現象のような扱われ方をしたと思います。

世界的名門スタンフォード大へ 「夢実現のため」選んだアメリカ 2021/06/14   FNNプライムオンライン

 

【全編無料】親の教育意識をどうアップデートすべきか?つるの剛士氏、松本杏奈氏らが徹底討論! 2021/08/18 NewsPicks /ニューズピックス

  1. 正解も前例も、自分で作ればいい。”可能性”のオルタナティブを見つけ出す力─松本杏奈さんインタビュー2021.7.19 あしたメディア 最初は、「徳島から出るな」とか、「無理だ」とかって言われて、誰も味方になってくれなかったんです。
  2. 徳島からスタンフォード合格の18歳が実践した「可能性をつぶす大人に負けない“自己肯定感”の育て方」 2021.07.16  現代ビジネス すべての人から反対されましたね。そもそも、私の周囲の大人たちは、「システム上、日本人がアメリカの大学を受験することができる」ということさえ知らなかったんです。いくら私が「できる」と説明しても、‥
  3. ほぼ日の学校 徳島の『問題児』がスタンフォード大学に入ったわけ。松本杏奈さん 徳島県の徳島文理高等学校を卒業して、今年の秋からスタンフォード大学に入学します。
  4. 徳島から「超名門スタンフォード合格」女子の正体「日本の高校生」に希望、松本杏奈という未来 2021/08/06 制作:東洋経済education × ICT編集チーム 米国の大学を目指すと宣言したときには、周囲からは「現実を見ろ」「諦めることを学べ」と言われた。‥ 19校に出願して、6校に合格、実は13校は不合格だったのです。

合格した大学は、上の記事によれば、

  1. カリフォルニア大学サンタバーバラ校
  2. カリフォルニア大学バークレー校
  3. ケースウェスタンリザーブ大学
  4. ローズハルマン工科大学
  5. ボストン大学
  6. スタンフォード大学

の6大学だそうです。

スタンフォード大学の生活紹介

松本さんは、機械工学をやるつもりで入学そうですが、学生生活が始まっていろいろな授業を受講したりいろいろな人々に知り合って、下の動画のインタビューの時点ではもっと人間よりの方向に志望する専攻が変わったそうです。スタンフォード大学の生活、なんか、とても楽しそう。このインタビュー聞いていると、自分も大学生からやり直したくなりました。

【Z世代対談】徳島から米スタンフォードへ。松本杏奈「日本社会には希望が必要」 2021/12/27 NewsPicks /ニューズピックス

 

書籍と批判的アマゾンレビューとSNSアカウント削除

本の中のコネもお金も英語力もない「3ない」状態からのスタンフォード大学合格という売り文句が実際とは違うのではないかという批判があったようで、誹謗中傷という言葉がトレンド入りしていたことから本人がSNSのアカウントを削除したというニュースを知りました。

出版された書籍、松本 杏奈 (著)『田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力 』(2022/4/22 KADOKAWA)

  1. 徳島県から「3つの逆境」を乗り越えスタンフォード大合格の松本杏奈氏、初の著書が4月22日(金)に発売! 株式会社KADOKAWA 2022年4月25日 11時00分 prtimes.jp

について書かれたアマゾンレビューのうちの一つがSNS削除の要因の一つになったようです。その長大は批判的レビューを自分も読みましたが、レビューに書かれたことは確かに批判的な語調でしたが、スタンフォード合格を勝ち取るに至った様々な戦略が詳細に説明されていて、それはそれで、海外の大学を受験する人にとって貴重な情報源になると思える内容でした。しかし、この長大なレビューに書かれた内容は事実に反するとして松本 杏奈さんが情報開示請求の意思を示したところ、レビューを書き込んだ人はそのレビューを削除したようです。そして、その後、松本 杏奈さんもSNS(ツイッター)のアカウントを削除してしまったという経緯があるようです。こうなると、一体何が真実なのかわからなくなりますね。松本さんに関する事実関係がどうだったのかは別として、この長大なレビューには日本の高校生が海外の大学に合格するための具体的な戦略がかなり細かく書かれていて、(批判的な語調を除外すれば)それ自体が一つの海外の大学への留学ガイド(事例紹介)みたいに感じられました。

今回の騒動をみたときに、自分はビリギャルを思い出しました。あれも、低偏差値から慶應義塾大学に合格できたということでセンセーショナルでしたが、低偏差値といいつつ実は進学校の出身ではないかといった批判があったように思います。

  1. ビリギャル小林さやかさんの話、世の本質を掴んでて泣いた 午後4:14 · 2022年5月1日   濱井正吾(9浪はまい)@『浪人回避大全』4/26発売 @hamaishogo1111

高校が進学校であっても、勉強を全然してこなかった生徒がいきなり難関大学を目指して合格するためには大変な努力を要するという内容で、自分はあの本を読んだときには、ある意味、当たり前のこと(それなりの大学に合格するためにはそれなりの勉強が必要)が書いてあるだけだと感じました。ただ、当たり前と言ってしまうと売れないので、ギャップを感じさせるような売り方になったのだろうと理解しています。

  1. 底辺から這い上がった…的な物語を自称するビリギャルは私立中高1貫校出身で、暴走族から大学生になった吉野敬介は逗子開成出身で、自称苦労人上野千鶴子は親にマンション買って貰ってるし、徳島スタンフォードの松本杏奈は進学校出身&親が大学教授。良い悪いは別にして、世の中そういうものだよな 午前8:14 · 2022年5月3日 rei@サブアカウント @Shanice79540635

ネットで飛び交っている情報が本当ならば、今回の松本さんの件は、実はお父さんが大学教授なのだそうです。それを知ってなるほど、と合点がいきました。やはり徳島の田舎と言っていても実は世界を見せてやれる人が身近にいたのねということです。世間一般の感覚からすれば、大学教授を父親に持つというのは普通とは言えないと思いますし、それを伏せて、普通の田舎の家庭で育ったとアピールするのであれば、それはマーケティングの戦略だと思います。

今回の松本杏奈さんの件も、削除されずに残っている他のアマゾンレビューを読むと、セルフプロデュース力が高すぎるという趣旨のものがありました。研究の世界にいて、セルフプロデュース力の高い人が研究者として生き残っている現実を見ている身としては、それはことさら批判すべき対象たりえないのではと思います。

本を読むときに、ページの隅々までその読者にとっての最適解が書いてあると期待して読むのは間違っているのではないでしょうか。所詮、他人の成功事例なのですから、自分がそのままマネできるわけもないですし、自分の生き方のヒントになることが一つでも得られれば、その本は有益だったと言えます。

 

 

松本杏奈さんの略歴

https://monsterex.info/2020/anna-matsumoto/ に紹介されている略歴を見ると、非常に活動的なことがわかります。なるほど、アメリカの大学のようにアドミッション入試の場合にはアピールすべきことがたくさん必要なわけですが、こういった活動はかなりアピールするんじゃないかと思います。当たり前といえば当たり前ですが、なんの準備もなく突然ポンとアメリカの大学を受けて入ったわけでは全然ないのですね。こういったことも、後に続く人のために役立つ情報なのではないかと思います。

JAPAN MENSA会員
フジテレビ「99人の壁」出演
・Oxford International Program 2018
Asian Science Camp 2019 日本代表
東京大学グローバルサイエンスキャンパス第1期生
国立情報学研究所グローバルサイエンスキャンパス「情報科学の達人」プログラム第1期生
東京2020オリンピック聖火リレー サポートランナー

 

参考

  1. atelier basi 海外大学への進学が注目を浴びる中でも、地域によっては未だ海外進学が現実的な選択肢として捉えられず、周囲の応援を得にくいのが現状です。情報を得る上で対策塾や先輩の存在は不可欠ですが、それを得られるかどうかは経済的・地理的状況に依拠しており、全ての受験生に保障されているわけではありません。 そんな高校生の悩みを解消したい。一人一人の独創性を受け入れ育み合う空間で、自ら納得のゆくまで考え抜いた目標の実現を、経済的・地理的条件に関わらず伴走したい。似た環境から進学した先輩に相談できる場を。それぞれの個性を「生かす」受験サポートを。同じ試練を乗り越えようとしている仲間がいるコミュニティーを。受験生だった私たちが欲しかった場所を無償かつオンラインで。それが atelier basi です。(atelier basi:about)

東大が無理で京大?まだ偏差値で選んでるの?

自分は、京大独特の校風に憧れる者が京大に行くのだと思っていました。なので、「東大が無理だったから京大に行った」という京大出身者の発言を聞いたときにはかなりビックリしました。東大と京大とでは入試問題の出題傾向が異なりますが、同じ学力の人が東大と京大を考えたときに、京大の方が合格しやすいものなのでしょうか?湯川秀樹博士が京大出身だったから、京大行くんじゃなかったの?(ちなみに、湯川博士がノーベル賞研究を行ったのは阪大教員時代)

東大を選ぶ理由・京大を選ぶ理由

「昆虫の研究者になりたかったので京大を目指すべきか迷いましたが、塾で密かに好きだった女の子が東大を受験しそうだと知り、最終的に僕も東大に決めて。それなのに、その子は別の大学を受けていた(笑)」(2012/11/25 12:00 桝 太一アナ ~東大現役合格、理系大学院まで行って、なぜテレビの世界に? プレジデントFamily 2012年12月号 President ONLINE)

山極:自分のやりたいことではなく偏差値で大学・学部を選ぶ学生も多い。

(大学と高校の対話を始めよう 京都大学総長と首都圏進学校校長座談会 第1回 2016年2月23日 大学ジャーナル ONLINE)

堺屋太一が目指したのは東大であった。‥大学の難易度と自分の成績とを見比べて、あれこれ考えるといったことは、堺屋太一の人生には似つかわしくない。目標を決めたら、あとは達成されるまで努力をすればいい。それだけのことなのだ。(三田誠広『堺屋太一の青春と70年万博』35ページ)

関西圏では…東大派の灘と西大和を除けば…有力校の実力者はむしろ京大を選ぶ方が多いです。‥他の地方旧帝も似たようなものです。地方では東大に行ける学力があっても最寄の旧帝に行く人は普通にいます。‥東大断トツ難易度は…【模試の上での神話】なんですね。実際、東大は地元占有率の高い関東ローカルな大学です。他の地方旧帝と比べても地元占有率の高さは大して変わらない。‥大切なのは合格最低ラインではなく、優秀層の方がどれだけいるかです。優秀層の分布では東大と地方旧帝は上下に別れるのではなくソコソコ被ります。(回答 Gilbert Blytheさん 2021/8/29 ID非公開さん 2021/8/26 東京大学に行ける学力があるけど、京大や一橋、早慶の方が魅力的だからそっちに行くという受験生はいますか? YAHOO!JAPAN知恵袋

関連記事 ⇒ 東大に来て良かったと思う理由

東大にしろ、京大にしろ、「自分は偏差値が十分高いから京大でなく東大を受けよう」とか、「自分の偏差値じゃ東大には届かないから京大」などという観点で大学を志望することを必ずしも是としていないと思います。人間が一人ひとり異なるのと同じで、大学も大学ごとに校風というものがあるので、感覚的に合う合わないということが出てくるのです。まあ東大か京大を志望している人であれば、自分の学力に見合った大学を選ぶというのが現実的な話ではあるのでしょうが、東大と京大を偏差値の数字だけで見るのは危険です。住むにしても東京と京都では街の雰囲気も全く違いますし、東大と京大の学風も異なります。それぞれの街や大学の魅力に魅かれて集まってくる人間のタイプも自ずと異なってくることでしょう。

東大生早慶大生と話していて感じたことですが、彼らは東京に暮らし、普段から通勤電車では社会人にまみれて、せわしなく働く大人を見ています。そして、大人に影響され、いい意味でも悪い意味でも社会にもまれています。しかし、京大生はほとんどが大学近くに下宿を構え、自転車で通学しています。せわしなく働く大人を見ることもなく、観光地特有ののんびりした雰囲気の中で学生生活を過ごします。これによって、京大生は我が道をいくような独特の性質に形作られているのだと思います。(京都大学の特長 京大塾

日本においては、まだまだ多くの受験生が、「自分の偏差値はこの辺だから、このあたりは狙えるかな・・・」といった、偏差値的な視野で進学先を選びがちです。そういった指標で大学に来ると、やはり「思っていたのと違う」「目的がみつからない」など、いわゆるミスマッチングという残念な結果にもなる可能性が大きい。(北野 正雄 京都大学 教育担当理事・副学長 京大の「実は!」Vol.42「京都大学の特色入試の実は!」京都大学)

 

高校生・受験生は偏差値の高低だけで志望する大学を選ぶかもしれませんが、大学側は大学が提供する教育環境、教育リソース、校風を気に入ってくれた人に来て欲しいのです。年収の多い少ないだけで配偶者を選ぶと、幸せな結婚生活にならないかもしれないのと同じこと(想像)。

これは別に理想論を言っているわけではなく、大学側が本気であることを示すために、京大は学力試験に基づく一般入試以外に、受験生と大学との相性を重視する「特色入試」の制度を実施しています。

京都大学特色入試

本学は、平成28年度入学者選抜から高等学校における幅広い学習に裏付けられた総合力と学ぶ力および高い志を評価し、個々の学部が定めたカリキュラムと教育コースを受けるにふさわしい学力と意欲を備えた者を選抜する「京都大学特色入試」を導入しました。

高大接続型」特色入試を受験される皆さんへ 特色入試 京都大学)

特色入試合格者の声:

  • 最初知ったときは、全く挑戦することは考えていませんでした。次元が違うだろうな~と。‥ 選抜要項の「求める人物像」を見てびっくり!自分がやりたいことも、求められている資質も、何もかもがぴったりだったんです。
  • 実は僕は学校の成績は全然ダメで・・・。正直、一般入試での現役合格はムリだったと思います。特色入試だから受かったと思っています。
  • 僕の場合は、実際のところ一般入試でも京大合格はほぼ確実と言われていました。なので、逆に特色入試で受かるとは思っていませんでしたね。

Vol.42 京都大学の特色入試の実は!

  1. 令和4年度 京都大学特色入試選抜要項(PDF)

 

京都大学だけでなく、東京大学も一般入試とは別の観点から入学者を選抜するための推薦入試制度を一部で取り入れています。

東京大学 学校推薦型選抜

東大の推薦入試では、一般入試で入った場合とは2つ大きな違いがあります。一つは、入学時に進学する学部が決まっているというところ。二つ目は、専門教育が早期から受けられるというところです。

  • 総合型という学生像をメインに据えながらも、一方で学生の多様化も重視する。ここが、推薦入試を理解するポイントになります。
  • 近年、東京大学では学生の画一化がみられる。具体的にいうと、首都圏出身者が半分私立高校卒が3分の2男子が8割という状況です。‥ 東大としてもこの偏りをなくし、多様化を進めるためにさまざまな努力を重ねてきました。その努力、試みの1つが、推薦入試導入ということになります。
  • 多様化という問題をクリアするには、「前期日程試験」よりもさらに前に、「前期日程試験」とは異なる入試を行うのがいいのではないか。それによって従来の総合型とは違う強みを持つ学生を取り、多様化を図ろう。そのような判断にいたったわけです。
  • 「推薦入試」は、各学部が入学者を選抜する、いわば「学部入試」の方法をとっています。ですから、各学部が設定した要件・条件にかなうかどうか、そこが鍵となる選抜が行われるわけです。
  • 学部(・学科)が決まって入学するわけですから、自分が望む学部・学科に、赤点さえとらなければ進学できる
  • 自分が進みたい道ははっきりしているのだから、少しでも早く専門のことをやりたい、早く先の授業を聞きたい、先輩たちと一緒に研究室に入って何か体験してみたいという人もいるはずです。

引用元:東京大学が推薦入試を導入した狙いと、その魅力をじっくり聞いてみた―特集:よくわかる東大推薦入試(1)2019.03.02 キミの東大

 

京大 x 東大 = がくぼ

【オリジナル曲】学歴の暴力【デモ音源】2021/07/06 学歴の暴力

  1. 学歴の暴力@violenceofgkrk:京大卒のえもり えも@emofairystar1と、東大卒のなつぴ なつ@natsupikkkの2人からなるユニット。

参考

  1. 悠仁さまが“初めての東大出身の天皇”になられる可能性を検証 推薦入学が本命か 1/20(木) 5:56 デイリー新潮 秋篠宮家悠仁さまは目下、筑波大附属高校に進学すると見られている。そんな中、3年後には推薦で東大に入学する可能性が浮上しているのだという。‥さる東大教授はこう話す。「生き残りに必死なのは東大も同じです。将来、天皇になられる方であれば喜んで受け入れると思います」
  2. 近大流最強コミュニケーション戦略 産学連携 伝わらなければただの自己満足  2018年9月15日 産学官連携ジャーナル 受験生は、教員の論文を読んで大学を選びません。いい授業(教育)、研究だからという理由でもありません。イメージで選ぶのです(近大総務部長の世耕石弘氏)

共通試験第2回(令和4年度)における阿鼻叫喚

令和4年度(2022年度)第2回共通試験解答速報

  1. 共通テスト開津速報2022 東進ハイスクール予備校
  2. 2022年度 大学入学共通テスト 問題・解答速報 毎日新聞(ベネッセ・駿台 データネット)
  3. 2022年度 大学入学共通テスト 問題と解答 朝日新聞分析データ:代々木ゼミナール
  4. 河合塾

第2回(2022年度)共通試験 総括

共通試験を終えた受験生へ

 

ガンバレ!受験生

数学IAの難しさについて

数学IIBの難しさについて

数学IIB第4問について


 

 

共通試験の本来の目的について

 

歪められた英語の出題傾向について

日本の英語教育の未来について

 

数学の出題方法について

 

 

共通試験の英語に対する今後の現実的な対応方法について

国語の総括

物理基礎について

日本史Bについて

現代社会について

生物基礎について

政治経済について

 

情報関係基礎について

数学IAの問題に取り組む花子さんと太郎君の脳内について

受験生の災難

大学入学共通テストへの記述式問題および英語民間検定試験の導入を断念することが正式に決まる

今更感がありますが、産経新聞(7/30(金) 22:38 YAHOO!JAPAN)に、

共通テスト「記述式」正式断念 今後は個別試験の充実課題

という記事が出ていました。長年の改善で一定の評価を得ていたセンター試験を廃止して、共通テストに鞍替えし、それを機会に英語試験を民営化したり、記述式問題を取り入れるという目論見でしたが、あまりにも杜撰なやり方のため関係者から猛反発が生じ、ついに断念される運びとなりました。

ヤフーニュース記事に寄せられたコメントを読んでみると、記事の本文には書かれていない裏事情を指摘するものが多くて、実情を理解する上でたいへん参考になります。624件ものコメントがありますが、なるほどと思ったコメントの内容の一部を紹介します(太字強調は当サイト)。

 

食いものにされる公教育

一番の問題点は、日本の教育を良くするためでもなく、高校生のためでもなく、文科省と癒着している一部の企業に丸儲けさせるために仕組まれた改革の様相であったことです。そのことは、上のヤフージャパンの記事に対するコメントでも指摘されていました。

委託先のベネッセで,学歴不問で採点者を低賃金で集めたスタッフで採点して採点ミスがあってもわからないシステムとは,なかなか素晴らしい事業であった。pop*****

東大を受験する高校生の答案を、二流大学の学生にアルバイトで添削させようとしていたのだから、潰れて当然。goz*****

これ、やめるにあたってベネッセ何千億円キャンセル料払ったんだよな。ipa*****

ベネッセに採点丸投げして儲けさせる意図が丸見えだった。yw1***** 9時間前

結局、共通テストの記述式はベネッセと文科省の癒着の産物でしかなかったので、やめて正解だと思います。ars*****

今の制度でほぼ問題ないのに、民間テスト(ベネッセ)の参入のための制度変更だろ!kur*****

50万人の答案を2週間足らずで公平な採点をしようと考えれば採点チェックが複数回必要な記述式が無理なことは明らか。大学生がアルバイトで添削しているベネッセに丸投げしようというアイデアそのものがお友だちへの利益誘導でしかない。ss4*****

まだ岡山の企業、ベネッセ共通テストe-ポートフォリオClassiGTECで巨額の税金や受験生・保護者のカネが流れたままあいまいになっていることが清算されていない。pas*****

赤字だったベネッセが、巻き返しのために、文教族議員を接待漬けにし、時にお金を握らせて記述式が良い、という風にして進めてきただけの話。最初から、誰も高校生、受験生のことなんなか1ミリも考えていない。pxd*****

関連記事⇒「文科省=ベネッセ」のズブズブな関係

 

破壊される日本

センター試験の作問・実施のオペレーションは、長年の間に素晴らしい完成度に達していました。社会のあらゆるところできっちりとした仕事がなされる古き良き時代の日本でした。オリンピックの運営もそうですが、近年の政治はそういうものを破壊することばかりに血道を挙げてきた。prara

自分も上の意見と同意見です。積み重ねられてきた努力の賜物を、その価値が理解できない愚かな政治家によって壊されているように思います。

関連記事⇒アベシンゾーの破壊的行為の忘備録

センター試験の質の高さ

改革の口実として、センター試験では真の実力が測れないと、さんざん悪く言われたと思いますが、自分はベネッセの模擬試験などと比べれば比較にならないくらい質の良い問題が揃っていたのではないかと思います。センター試験の英語の問題は、今の自分でどれくらい解けるかと思って試しに解いたりしたことがあります。そのたびに、出題に関しては感心していました。内容的に面白いと思えるものが出題されているからです。GTECやTOEICは、テストのためのテストに過ぎず、全く何の興味も掻き立てられません。

センター試験が非常に優れた基礎学力判定能力をもった良い試験であることも多くの心ある有識者には明白な事実である。gai*****

ベネッセ模試がやたらと「生徒のレポート」や「発表」という謎な文章を読ませて、そこに書いてあることは何ですか、とか無駄に面倒な問題ばかり増えてます。こねくり回した文章によりページ数増えて、本当に疲れます(←日本史です)。chi*****

記述=思考という短絡さ。多肢選択型の問題だと思考力が試せないというのは、全くの事実誤認。どんな問題だって思考しなければ解けるわけがない。drt*****

 

共通試験の本来の役割

大学一次試験は、共通一次試験、センター試験、大学共通テストと変更されてきた歴史がありますが、その役割は変わっていません。国立大学において、しっかりと学力をみるための試験が行えるように、予め受験者数を絞るという趣旨だったと思います。

共通第一次学力試験は、国公立大学の入学志願者に対し、各大学が実施する試験に先立ち、全国同一期日に同一問題で行われる試験であり、これによって、高等学校の段階における一般的かつ基礎的な学習の達成程度を問う良質な問題を確保しつつ、各大学がそれぞれの大学、学部等の特性に応じて行う第二次試験との適切な組合せによって、受験生の能力・適性を多面的・総合的に評価しようとするものであって、一回の学力試験に偏った従来の方法を改め、きめ細かで、丁寧な入試の実現を目指したものであった。

共通一次試験導入の狙い(文科HPより)mas***** | 9時間前

今でこそ「センター利用」などといって、私立大学がセンター試験だけで合否を判定したりする例も増えてきましたが、本来は記述式がメインの2次試験と組み合わせて効果的に大学入学志望者を選抜するためのものでした。ですから、受験者数が非常に多い一次試験に記述式問題を導入するのは、採点の大変さを考えればほとんど不可能だったと思います。

そんなことが分かってたから何十年も前に完全マークシートの共通1次をはじめて
記述は各大学が2次試験でという形にしたんちゃうん e*******y

上のコメントは、本当に全くその通りとしか言いようがありません。共通一次試験が導入された経緯を考えたら、今回のように記述式導入などという発想はありえなかったはずです。動機が不純だったことは明かでしょう。

膨大な人数の試験を行う際に重要なのは、「短期間で、公平に、客観性のある結果を提示できる」ということではないか。… 無能な政治家の空論で教育現場を混乱させないでいただきたい。shi*****

そもそも「記述式以前に一旦篩かけする」って形で浸透してたのにそこへ「記述式も混ぜる」って時点で無茶苦茶なんですよね s*******

共通一次もセンター試験も、元は国公立大学の二次試験への一次テストなので「基本が出来てて一定以上の学力があるか」さえわかれば良い。思考力だの読解力だの記述力だのは二次試験で各大学が判定すること。… 私立が入試に利用するから変更する気なら、そんなのは本末転倒である。Pink diamond

センター試験は、効率的かつ合理的に生徒を選別するもので、思考力や人間力を問うのは既に私立公立問わず2次試験であります。アーサー

センターで基礎的な学力は測れたマーク式で採点の公平性も保たれていた
記述式やら面接やらは各大学が必要とすれば二次試験で課せていたし、多くの大学が記述式を採用していた。バランスがとれてよかったと思う。aba*****

そもそも、一次試験の趣旨からすると記述式を導入する理由が全くなかったんですね。それを強行しようとしたのですから、愚かとしか言いようがありません。

 

記述式問題の採点の難しさ

河合塾で模試を受けた。試験後すぐに先生が解説をしたのだが、ある国語の問題で私の解答を模範として読んでくれた。しかし、戻ってきた答案用紙には×がついていた。採点をするのはアルバイトの大学生らしく長文の解答が理解できないんですよ。記述問題の採点者には解答者をはるかに超える能力が要求されるんです。top*****

高校の入試で、500人規模の採点でも、3日かかっている。50万人なんて、採点者が確保できないし、記述となれば採点基準はぶれまくる。3人でやっても、いちいち基準と突き合わせて、基準を更新していくのだから。大規模入試には記述は不可能。skz*****

関連記事⇒大学入学試験の答案はどのように採点されているのか?

 

一番の被害者は高校生・受験生

振り回された受験生の時間を返して欲しいです。2019年度高校卒の者です。センター試験最後の年でしたが、明らかに共通テストを意識した問題であり、傾向と対策が難しいものとなりました。… 利権や政治家の都合で受験生を振り回さないでください。hot*****

子供が最後のセンター試験を受験しました。傾向がかなり変わっていて模試でとってきた点数よりはるか下回り、涙を流していました。コロナ対応も、学術会議も今の利権ありきの能無し政権に振り回されっぱなし。ayk*****

 

責任の所在

これほど悪影響を与えておいて、誰も責任を取らないというのはあり得ないのではないでしょうか。

40万人の答案を短期間で公平に採点することに対する技術的課題だと思うが、過去採用を決めた時は可能だとして、今回は出来ないとした。何が変わって判断が変わったのかを明確にしてくれ。yui*****

共通テストの「記述式」は議論になった当初から「絶対無理」という声が現場では圧倒的だった。そのような声を無視して無駄な金をつぎ込んできた人たちの責任です。neg*****

責任取るなら大臣は辞任するくらいの事案だと思うが。pip*****

当時の大臣導入を進言したなんとか委員会の長も表に出て謝ったらどうだい?tan*****

ベネッセをやTOEICやら民間業者を儲けさせるためでしよう。文科省って三流官庁だから、儲けさせて天下り先確保に必死で、それに子供が振り回せられる構図。tadmjg

この少し考えればメチャクチャ無理があって現実不可能なのこ愚策・方針を推し進めた,文科省の官僚に責任を取らせるべきだ!!a_o*****

常識的に不可能なことを、企業に丸投げしてあたかも実現可能なようなことを言って入試改革を強行しようとしたのですから、本当に無責任極まりない行為です。

センター試験廃止は結局なんだったのか

始めから笑えるほどの机上の空論だった。やろうとしたことが時間と金の無駄使いの大問題。kih*****

結果的にテストの名前だけが変わっただけになったアホな改革。msd*****

教育ビジネスで利権を貪る官僚と政治家、犠牲となる受験生の構図だな。kan*****

ドラゴン桜2最終話 東大合格発表

ドラゴン桜2もあっというまに最終回になり、共通テストの足切りの結果発表から東大2次試験、そして合格発表、それから学園売却問題のゴタゴタの後始末と、目くるめく展開でした。

一番気になった合格発表ですが、2次試験での思わぬアクシデントで、藤井君が残念な結果に。しかし、桜木先生に文3受験に切り替えることを勧められていたのを思いとどまって初志貫徹で理1を受験し、さらにトラブルに巻き込まれた健太を助けに行くなど、藤井君の行動には一番、感銘を受けました。藤井君に感動した人は自分だけでなくて世の中の大勢の人が同じ気持ちになったようです。

東大2次試験の日の藤井君

自分のことだけに集中しろという桜木先生の言葉を振り切って、とっさに自分の信じる行動を取った藤井くん。転んだときに地面に手をつく際に、痛めてしまったように見えます。

 

早瀬さんの決断

東大合格はかなわかった早瀬さん(南沙良)ですが、センター試験利用?で青山学院大学に合格していたんだそうです。浪人せずに青学に行くとのこと。

 


 

 

天野くんの合格

天野くんは桜木先生から、YOUTUBERになれと言われて、毎日動画を撮影して英作文をラップで叫んでいました。これはいい勉強法だなあと個人的には思いました。毎日これを続けたら英作文は困らないかも。

岩崎楓の合格

 

瀬戸君の奇跡の大逆転

瀬戸くんは合格発表の見方を間違って、早合点したようです。

 


 

小杉麻里さんの合格

小杉さん役は、志田彩良さん。

原健太の合格

原健太(細田佳央太)も合格しました。

小橋と岩井

これまでずっといい味を出していた小橋(西山潤)と岩井(西垣匠)が最終話でも大活躍。

  1. 「ドラゴン桜」のヤンキー役・小橋と岩井で話題を集める西山潤&西垣匠の“西西コンビ”を直撃! 西山「またどこかで共演できたらいいな」<インタビュー前編> 2021/06/18 TVガイド

東大専科のみんな

初代東大専科

 


 

 

 

鈴鹿央士(藤井くん)

自分の受験番号のあるべき場所を指す”藤井くん”。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴鹿央士(@ouji.suzuka.official)がシェアした投稿

  1. 『ドラゴン桜』“藤井”鈴鹿央士、撮影最後の1週間に密着 阿部寛からのメッセージカードには「よくやりきった」 (2021年06月27日 00時00分 更新) AGARA紀伊民報
  2. 【最終回】ドラゴン桜最後の撮影までの1週間に密着。鈴鹿央士が今作品にかける想いと苦悩を激白。 2021/06/27【公式】フォスター / フォスター・プラス FOSTER / FOSTER plus. YOUTUBE
  3. 鈴鹿央士が語る『ドラゴン桜』藤井役への挑戦 普段とのギャップに共演者も驚き 2021/06/26 10:30 マイナビニュース
  4. 「ドラゴン桜」秀才・藤井役の鈴鹿央士って?広瀬すずがスカウトした注目株2021年5月10日 シネマトゥデイ

東大は簡単だ の意味

思い込みは捨てろ!『ドラゴン桜』に込められた想い 2020/04/09 マンガ編集者・佐渡島チャンネル

  • これとこれとこれを押さえれば入れるんだと思えれば 取り組み方が違う
  • 東大簡単かって言われれば それは難しい決まってる
  • 東大入ろうと思った人が入ってる
  • 本当に考え方一つで全然人生変わる

参考

  1. 日曜劇場『ドラゴン桜』|TBSテレビ

日曜劇場『ドラゴン桜』TBSテレビ 第2話 2021年5月2日

 

ドラゴン桜 第2話あらすじ (ネタバレ)

バドミントン部員の楓(平手友梨奈)は、大学推薦を懸けた大事な大会を前に追い詰められていた。(『ドラゴン桜』第2話 ついに始まる、東大への道 ドラマ公開日:2021/5/2 07:00 crank-in.net

青南大の推薦がかかった大事なバドミントンの大会。その試合中、楓はペアである清野利恵(吉田美月喜)と衝突。膝を損傷したがプレー続行。1点差まで追いつめられたが、清野が活躍して引き離す。しかし・・・宮村コーチ(盛隆二)が棄権を申告した。

岩崎は試合には出場できないが、サポートの形で清野を支える。… 清野は大会で優勝を果たす。

(【ドラゴン桜2】2話のネタバレと視聴率!平手友梨奈の「不協和音」ポーズに反響!?TwitterFacebookはてブLINE2021.05.04 drama9.com)

東大合格のための第一歩

大学受験に限らず、科研費採択を目指す場合もそうだと思いますが、自分の今の位置を知り、自分が目指す高さを知って、そのギャップを認識して、どうやってそのギャップを埋めていくかを考えることがゴールを達成するための普遍的な方法だと思います。最初からそのゴールの高さにいるような天才を除けば。

東大合格のためにやるべきこと

ドラゴン桜は東大受験をテーマにしてはいますが、ここで語られることは何も大学受験に限ったことではなくて、どんなことにでも当てはまるからこそ多くの視聴者を引き付けるのでしょう。

受験テクニックについて

ドラゴン桜は面白い話だとは思いますが、受験テクニックを前面に押し出すようなところもあり、それはどうなの?と思います。漫画のストーリーだからと流せたらいいのですが、真に受けて受験テクニックを追いかける高校生が出てくるのは心配。

テクニック化の流れはネガティブに捉えられることが多いように思えますが、裏を返せば、ほかの受験者に地力で劣っていても、テクニックをうまく活用しながら勉強すれば、十分戦うことができるということでもあります。‥ 原作の『ドラゴン桜』や『ドラゴン桜2』には受験勉強に役立つさまざまな勉強法やテクニックが載っています。(ドラゴン桜「バカとブスこそ東大に行け!」に東大生が強く同意するワケ 2012/5/2(日) 15:55 週刊SPA!

当たり前の勉強を当たり前にするのが一番早道なんんじゃないかと自分は思います。誰かが自分なりに考えて編み出した要領よく勉強する方法を他人が横から見て「テクニック」と理解してそれをうわべだけ真似すると、逆効果でしかありません。

参考

  1. 三田紀房「『ドラゴン桜2』の作画は外注」 業界仰天、ヒット漫画家の非常識な成功法則 “職人気質”より大切なモノがある 2021/05/02 11:00 PRESIDENT Online

 

みんなで振り返る東大2次試験(前期日程)令和3年2月25日(木)・26日(金) 解答速報・問題解説サイト・ツイート

2021年(令和3年)度の東大2次試験(前期日程)は令和3年2月25日(木)・26日(金)に行われました(理三は27日も)。

 

2021年東京大学入学試 2次試験験 解答速報サイト

  1. ”第一志望は、ゆずれない” 駿台 2021年度東京大学入学試験問題解答速報
  2. ”志望校が母校になる” 代々木ゼミナール 入試問題と解答例 東京大学 前期日程
  3. ”すべては一人ひとりの生徒のために” 河合塾 大学入試解答速報 東京大学 前期
  4. ”その結果には理由(ワケ)がある” 東進ハイスクール解答速報 東京大学
  5. 東京大学 前期日程 読売新聞 問題と解答

 

 

大学受験勉強の落とし穴

やり方を間違えるとマニュアル的な思考にとらわれてしまう。逆に意識的に勉強すると、受験勉強って本当に考える力が付きます。… 塾関係者などプロの人が分析してマニュアル化する。生徒さんはノウハウをお金で買う。ただ、それは生徒さんのためにならない。本当は自分で考えないと。(2020年1月26日 【受験生応援2020】東大教授が語る2次試験の意味 「知識ではなく考える力を試す」 東大新聞オンライン

 

東大物理

 

 

 

 

東大生物

 

 

東大数学

 

 

 

 

 

京大数学

 

東大化学

 

東大地学

 

東大英語

 

’21入試出題ミス 阪大・早稲田・青学・理科大

どれほど注意深く準備しても、大学入試での出題ミスは起こるようです。ミスにどう対処するかで大学組織の誠実さが垣間見れるのではないでしょうか。過去に信じられないような対応をした大学がありました。

大阪大学

化学

理科は、物理、化学、生物から選択するが、この3科目は同じ冊子にとじられて出題された。ミスがあったのは化学で、DNAの構成要素を記述させる問題の解答となる単語が、生物の問題文中に記載されていた (化学の答え、同じ問題冊子の生物に 大阪大が出題ミス 2021年2月27日 19時39分 朝日新聞DIGITAL

 

早稲田大学

東京理科大学

青山学院大学

立命館大学

日大芸術学部

大阪医科薬科大学

数学

  • 令和3(2021)年大阪医科薬科大学薬学部薬学科 一般入学試験A
  • 2021年2月1日(月)実施
  • 出題内容:数学 Ⅰ~Ⅲの解答は,解答用紙の所定の欄に記入しなさい (2)答えが複数あるときは,すべて解答しなさい. 問題Ⅲ(2)(ii) (2)ある微生物を培養することを考える.この微生物は,ある一定の条件に保たれた容器内で,1 時間毎に 1 匹だけが死に,残りの個体はそれぞれ 2 つに分裂する.この条件の下で,はじめにこの微生物 4 匹を容器に入れ,n 時間後(n は自然数)の生きた微生物の個体数をan とする. (ⅱ) 数列{an}が満たす漸化式を答えなさい.
  • 出題ミスの内容:当該問題についてはすべてを解答することができない。
  • 発覚の経緯:試験終了後、学内点検にて判明した。

参考

防衛医科大学

数学

  • 令和3年度入校防衛医科大学校医学教育部医学科第48期学生採用第1次試験記述式「数学」
  • 令和2年10月25日(日)実施
  • ミスの内容:4 次関数() = − 1 4 4 + 3 − 2 2+ 2 2 + 2について条件を与え、そ の条件を満たすを求める問題であり、本問題の主旨は、()が = 、 = で極大 値をとり(<)、 = で極小値をとるような の範囲を求めることでした。しかし、 この条件を満たすとき、()は = 、 = で同じ値をとるため、極大値自体は 1 つの数値しか存在しません。したがって、異なる2つの極大値は存在しないことに なり、(2)の条件を満たすは存在しないため正答が存在しません。 (2) 問3(3)は上記問3(2)の条件を満たすの範囲内で指定された図形の面積を求め る問題であることから、こちらも正答が存在しません。
  • 対応:受験者全員を正答

参考

大分大学

数学

  • 令和2年(2020 年)11⽉18⽇(⽔)実施 令和3年度(2021 年 度)⼤分⼤学理⼯学部学校推薦型選抜⼀般推薦 基礎能⼒試験
  • 学部等 理⼯学部創⽣⼯学科福祉メカトロニクスコース
  • ミスの内容:問題 2,2) 2-4)において,条件設定を「f = gとなる」としていましたが,前問までの結果より「f= gとなる」を求めると =2 となり,設問の条件「0≦≦1」を満たさないこととなり,解が導けない
  • 出題ミスがあった問題 PDF

参考

立命館大学

数学

  • 一般入試 2月2日実施 数学
  • 出題ミスの内容:該当箇所:大問Ⅳ[3]のコにおいて、任意の値の m で条件を満たすことを想定して いた m/n の値の解答に対し、特定の(m,n)の組み合わせで条件を満たす 多数の別解が存在することが判明しました。すべての値を解答欄内に記 述することは困難であり、また m/n を約分すると、別解の(m, n) が条 件を満たしているか、正誤が判断できなくなる可能性もあります。
  • 対処:この設問は受験した734人全員を正解に

参考

  1. 立命館大学
  2. 近大と立命大、入試で出題ミス 2021/02/08 15:00 読売新聞

北海道文教大学

生物基礎

  • 令和3年2月5日(金)実施 一般選抜「A期2科目型の選択科目「生物基礎」
  • 出題ミスの内容:「生物基礎」大問[3] 問1.の選択語群に、「陰性植物」、「陽性植物」と選択肢を設定した。高校の教科書では「陰生植物」、「陽生植物」としているので正解がなくなった。
  • 出題ミスの対応措置:大問[3] のうち問1.の問題は11問中2問に正答が存在しないためその2問について全員正解とした。
  • 該当学部・学科:人間科学部 健康栄養学科、理学療法学科、作業療法学科、看護学科、こども発達学科

参考

龍谷大学

生物

  • 一般選抜入試(前期日程)
  • 出題ミスのあった科目:農学型『理科』の「生物」 1月31日実施分
  • 出題ミスの内容:対象設問:Ⅲ-問11 当該設問はイモリを用いた発生実験とその結果に関する説明として適当なものを2つ選択させる問題で、選択肢①および④を選択し、完答で正答とする問題でした。正解としていた選択肢④は、「イモリ胚から眼杯を取り出して生体のイモリの腹部に移植すると、腹部の表皮から水晶体が分化する」という文章ですが、正しくは「頭部」とするところを見落とし、「腹部」と示しており、誤った設問となりました。
  • 出題ミス発覚の経緯:試験実施後の問題精査を委託している外部精査機関からの指摘
  • 対応:当該設問の配点100点満点中の1点を「全員正解」に
  • 出題ミス科目の受験者数:1月31日の農学型『理科』「生物」受験者数  100名 (『理科』全体の受験者は 153名)

参考

  1. 龍谷大学

京都橘大学

生物

  • 2021年1月26日(火)実施 一般選抜前期B日程「生物」
  • 出題ミスの内容:該当箇所は大問Ⅲの問6、遺伝子の発現調節に関する設問文の中で、以下の通り記号の誤植があり、正答を導けない 誤:「…アラビノースがあると、 J にアラビノースが結合して活性化因子となり、…」  正:「…アラビノースがあると、 H にアラビノースが結合して活性化因子となり、…」
  • 対応:受験生全員を正解

参考

  1. 京都橘大学

旭川大学

日本史B

  • 旭川大学経済学部一般選抜1期 2021年2月1日実施 選択科目 「日本史B」
  • 問題2 次の文章を読んで、各設問に答えなさい。 明治初期の日本と朝鮮の関係では、日本から朝鮮に開国通商を呼び掛けたが、当時 の朝鮮政府はかたくなに鎖国政策を採っていたことと、日本の開国政策を侮蔑する言 動があったため、日本政府において西郷隆盛を中心に征韓論が巻き起こった。その 後、外国事情の視察と条約改正交渉のために欧米諸国を訪問していた岩倉具視、大久 保利通、( 1 )らは帰国後、征韓論に強く反対した。 明治六年の政変において西郷隆盛の朝鮮派遣が中止され、征韓派の西郷隆盛、板垣 退助、副島種臣、( A )、①江藤新平ら5参議は辞職し下野したことで、征韓論争 は決着を見た。 1875 年、朝鮮の江華島における衝突を契機に、日本軍は江華島の砲台を占領し、 1876 年 2 月に( 2 )を締結して朝鮮の開国に成功した。( 2 )により元山と 仁川の開港を定め、開港場における貿易権を日本が獲得すると規定された。
  • 設問1 文中の( 1 )から( 6 )の中にふさわしい語を次の語群から選び、 その記号を書きなさい。 語群 ア.江華島条約 エ.南樺太 ク.漢城条約 シ.朝鮮戦争 タ.金日成 ト.天津条約 イ.済物浦条約 オ.日韓基本条約 ケ.アヘン戦争 ス.高宗 チ.遼東半島 ナ.犬養毅 ウ.坂本龍馬 カ.南京条約 コ.清仏戦争 セ.山東半島 ツ.哲宗 ニ.台湾 キ.純宗 サ.木戸孝允 ソ.李承晩 テ.朝鮮半島 ヌ.澎湖島
  • ( 2 )の正答である ネ.日朝修好条規 が語群の中になかった。
  • 対応:当該設問 問題2 設問1(2) については、全員正解として扱う。

参考

  1. 旭川大学 PDF

日本女子大学

日本史

  • 2021年度一般選抜(個別選抜型)2月1日(月)実施 文学部 選択科目「日本史」
  • ミスの内容:Ⅰ 11行目 掲載の史料中の語句に誤字(誤)「加懇」→ (正)「加墾」
  • ミスの内容:Ⅱ 問8 「室町幕府と問7の人物が対立し,後者が滅ぼされた紛争が空欄5の年に発生した。この紛争を何というか。解答欄に漢字で答えなさい。」 正答「永享の乱」に平仮名が含まれていました。

参考

近畿大学

化学

  • 一般入試の前期A日程 1月30日実施 化学
  • 全国38会場で実施
  • 理工学部、建築学部、薬学部、農学部、生物理工学部、工学部、産業理工学部
  • 対応:2290人受験者全員を正解に
  • 出題ミスの内容:化学反応に関する文章の空欄を八つの選択肢から埋める問題で、異なる選択肢に同じ番号を割り当てていた
  • 発覚の経緯:試験中に受験生から指摘

参考

  1. 近大と立命大、入試で出題ミス 2021/02/08 15:00 読売新聞
  2. 近大一般入試で出題ミス 受験生からの質問で分かる  2021年2月8日11時37分 日刊スポーツ

数学

  • 令和 2 年 11 月 22 日(日)実施 令和 3 年度推薦入試(一般公募)並びに地域
    枠入試(推薦型)
  • 対象学部:医学部
  • 該当箇所 「数学」 大問 2 (3) 四面体に関する問題で、問題本文に記載されている条件に誤りがあり、問題が成立しない
  • 対処:大問 2 (3) については全員加点

参考

  1. 近畿大学

武蔵野大学

化学・化学基礎

  • 2021(令和 3)年 1 月 24 日実施 全学部統一選抜「化学基礎・化学」(薬学部薬学科)
  • ミスの内容:不適切な問題表記があり、正答が導き出せない 該当箇所 2 問1 配点5点 グラフの横軸の目盛が、0.2刻みであるのに、1.2の次から0.4刻みになっている。従って、①~⑤のような直線のグラフにはならない。
  • 対応:当該設問について全員加点

参考

  1. 武蔵野大学

国際神戸大学

国語

  • 2021年2月2日(火)実施 一般選抜試験「一般入学試験(前期)」
  • ミスの内容:一冊にまとめられている選択科目の冊子において、国語のみ2月1日(月)に実施されたものと同じ問題が印刷されていました(他の科目は正しく出題されています)。
  • 発覚の経緯と対応:試験開始後にその事実が判明したため、試験を即座に中断し、国語の新たな問題冊子を配布した上で再開。
  •  試験後の対応:試験終了後に入試委員会で対応を検討した結果、選択した科目により試験時間の不公平が生じる可能性があると考えられるため、希望者を対象に再試験を実施。

参考

  1. 神戸国際大学

千葉工業大学

国語

  • 令和3(2021)年度 A日程入学試験
  • 内容と対応:【国語】6ページ 第1問 の 問1 (イ)正解として扱うことが出来る選択肢が複数ありましたので、そのいずれを選択した場合も正解

参考

  1. 千葉工業大学

跡見学園女子大学

日本史

  • 令和3年度一般入学試験A日程2日目(試験日:令和3年2月1日)の「日本史」
  • ミスの内容:該当箇所 問題冊子 17 ページ 第 8 問 リード文 4 行目 4.誤りの内容 (誤)翌年 (正)翌々年
  • 対応:上記誤りにより、問 2 が「正答なし」となるため、当該問題は受験者全員を正答扱い(配点は 3 点)。

参考

  1. 跡見学園女子大学 PDF

四天王寺大学

英語

  • 入試区分:2021年度一般選抜前期日程(大学)・一般選抜(短大)
  • 入試日:2021年1月29日(金)
  • 該当箇所:英語 大問Ⅱ(A) 4.
  • 出題ミスの内容:選択肢③の単語についてスペルに誤り
  • 対応措置:該当する解答番号について、全員正解として採点

参考

名古屋学院大学

日本史

  • 入試区分 :一般入試【前期 A 日程:2021 年1月 31 日(日)実施】「日本史」
  • ミスの内容:21 頁 Ⅱ G 解答番号 17 ①~⑥の選択肢より解答する問題において、固有名詞(人物)に誤記
  • 対 応 :当該科目を受験した受験生の当該問題を全員正解

参考

中京大学

英語

  • 一般選抜入試前期日程 M 方式
  • 試験教科・科目:外国語(英語)
  • 試験実施 日:2021 年 2 月 9 日 11:40~12:40
  • ミスの内 容:大問[Ⅰ]問3.(4) 正解となる選択肢に誤り
  • 対 応:大問[Ⅰ]問3.(4)の設問を廃問とし、 受験生全員を正解として採点

参考

  1. 中京大学

茨城キリスト教大学

政治・経済

  • 2021年度一般選抜入学試験1期(試験実施日:2021年2月3日)選択科目「政治・経済」
  • 内容:出題ミス
  • 対応:当該科目の受験者全員を正解

参考

 

星薬科大学

数学

2020年の入試ミス

関西国際大学

英語

  • 2020年2月実施 一般選抜入試一般選抜型前期A日程 英語
  • 実施学部学科:国際コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科,教育学部教育福祉学科,経営学部経営学科,人間科学部人間心理学科,保健医療学部看護学科,現代社会学部総合社会学科,現代社会学部観光学科
  • 入試ミスの内容: 該当する問題:英語 Ⅱ 設問5 (別紙のとおり) 配点 各4点 ミスの内容:②が正解であるところ、③を正解として採点
  • 採点ミス発見の経緯:入試対策講座を行うにあたり、本学専任教員が事前に問題を確認したところ、採点ミスがあることが判明
  • 対応:正しい正解に基づき採点のやり直しをおこなった結果、合否判定ラインに変更はなかった

参考

  1. 関西国際大学

参考

  1. R3年度入試 出題ミス 東海大学医学部2日目 化学 そうだ、医学部へ行こう

令和3年(2021年)第一回共通テストの問題文と模範解答、出題傾向分析

令和3年(2021年)初めての「共通テスト」が実施されました。

令和 3 年 1 月 16 日(土)及び 17 日(日)

試験日  出 題 教 科 ・ 科 目  試験時間
第1日 地理歴史公 民 「世界史 A」「世界史 B」
「日本史 A」「日本史 B」
「地理 A」「地理 B」
「現代社会」「倫理」
「政治・経済」『倫理,政治・経済』
2 科目選択
9:30~11:40(注 1)
1 科目選択
10:40~11:40
国 語 『国語』 13:00~14:20
外 国 語 『英語』『ドイツ語』『フランス語』
『中国語』『韓国語』
『英語』【リーディング】
『ドイツ語』『フランス
語』『中国語』『韓国語』
【筆記】
15:10~16:30
『英語』【リスニング】
17:10~18:10(注 2)
第2日 理 科 ① 「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」「地学基礎」
9:30~10:30(注 3)
数 学 ① 「数学Ⅰ」『数学Ⅰ・数学 A』 11:20~12:30
数 学 ② 「数学Ⅱ」『数学Ⅱ・数学 B』
『簿記・会計』
『情報関係基礎』
13:50~14:50
理 科 ② 「物理」「化学」
「生物」「地学」
2 科目選択
15:40~17:50(注 1)
1 科目選択
16:50~17:50

2021年共通テスト解答速報サイト

  1. 河合塾 2021年度大学入学共通テスト速報
  2. 東進 共通テスト解答速報2021
  3. 毎日新聞/駿台 共通テスト 問題・解答速報

共通テストに関する報道、感想など

  1. 共通テスト1日目、どんな問題が出た? 地歴公民/表やグラフ、史資料を多用 国語/複数文章を読み解く 2021.1.16 20:24 産経新聞

社会

世界史

【2021年共通テスト】世界史講師の解答と解説!!!!!!!! 2021/01/17 Dutch Life!!【世界史チャンネル】

 

日本史B

受験生必見!!【2021年共通テスト日本史】完全解説動画 2021/01/16 聖教育チャンネル

 

地理B

現代社会

2021 共通テスト解説 現代社会 第2問 MOTTAINAI 環境問題/国会/自治体/核問題 [ 全科目シリーズ] (東大合格請負人 時田啓光 合格舎) 2021/01/16 東大合格請負人 時田啓光ちゃんねる

国語

問題文

国語の文章の出典

【共通テスト2021】国語(大問1:評論文)解説【篠原好】 2021/01/17 篠原好

【令和3年度共通テスト】国語現代文!灘東大卒が手元公開!徹底解説!2021/01/16 灘・東大卒芸人あかもん澤井 いっちゃん楽して受かるTV「勉強はゲームや!」

 

英語

英語(のリーディング)は、発音や文法などの問題が一切なくなり、全てが「読解」問題で、しかも問題文も全部英語ということで、センター試験からは大きく様変わりした様子です。ショートメールの読み取り、ウェブサイトの読み取り、データとコメントの読み取り、電子メールの読み取り、ウェブサイトの読み取り、通信文の読み取り、電子メールの読み取り、説明的文章の読み取り、説明的文章の読み取り、説明的文章の読み取り、とひたすら読解問題(東進速報 英語 全体概観)。

  1. 共通テスト「英語」トレンド入り…難化か 悲鳴続々「むずかった」「無理」「エグい」 (1/16(土) 19:05 デイリー / YAHOO!JAPAN)

TOEICを意識したような時間と配点。

SNSのやり取りなんかPART7のシングルパッセージを思い出した。高校生相手にTOEICのような処理能力を求めているのだろうか。(Yahoo!JAPANコメントより)

今年の英語はかなり実用英語に舵を切ったようです。英検やTOEICなどの民間試験導入を目指して、結局それが間に合わずに流れたという経緯があるので、そちらに近づけたのかもしれません。TOEICと同じ傾向、分量なのだとしたらスピード感を持って英文を読んで情報を抜き取る訓練をしてこなかった人はツラいかも。自分もTOEICを受けたことがありますが、問題の量が多すぎてリーディングは時間内に終わらず、TOEICってこんなに大変な試験だったのかと思いました。同時期に、新聞に掲載されていたセンター試験の英語なら30分くらい時間が余って全問正解できたので、センター試験とTOEICとの求めるものの違いに愕然としたことがあります。

  1. 【大学入学共通テスト2021】(1日目1/16)英語リーディング…SNSでは「量多すぎ」「試行調査と違う」ReseMom

共通テスト英語解説ライブ – TOEIC満点、IELTS8.5点の私が解説します! Atsueigo

【令和3年度共通テスト英語】灘東大卒による解き方解説と手元公開! 2021/01/16 灘・東大卒芸人あかもん澤井 いっちゃん楽して受かるTV「勉強はゲームや!」

令和3年度大学入学共通テスト解説【英語】【英語のトリセツ】 2021/01/17 数学・英語のトリセツ!

英語リスニング

 

 

数学

数学1A

【最速解説】大学入学共通テスト解説 数学Ⅰ・A【数学のトリセツ】 2021/01/17 数学・英語のトリセツ!

2021共通テスト数学IA簡易解説 たまおチャンネル【数学教師】

最速!共通テスト数学IA解説作成 たまおチャンネル【数学教師】

 

数学II・B

【最速解説】大学入学共通テスト数学ⅡB解説  数学・英語のトリセツ!

共通テスト数学 雑談&解説ライブ!! 林 俊介 HAYASHI Shunsuke

2021共通テスト数学IIB簡易解説 たまおチャンネル【数学教師】

理科

物理基礎

物理

化学

生物基礎

生物

東京大学第2次学力試験出願状況速報 令和4年度(2022年)、令和3年(2021年)(参考)

東大志願者は、文一か文二か文三か、理一か理二かなど、どこに出願するかで悩んでいる人がいると思います。足切りボーダーがどのくらいになるのか、予備校が予想しますが、その予想を見て受験生が動くため、予想が外れることが多いようです。楽な方に逃げたつもりが足切りにあったという悲劇は起こります。

 

今年の足切り点数予想・過去の外れた予想のまとめ

東大合格のためのボーダーライン(todai.info)に詳しくまとめられています。このサイトをみると、予備校の予想がいかに当たらないかが良くわかります。受験生の方は、足切り予想に振り回されずに、二次試験の勉強に集中してください。

 

令和4年度東京大学第2次学力試験出願状況

<前期日程試験>

出願期間:令和4年1月24日(月)~ 令和4年2月4日(金)17:00(必着) ただし,出願期限後に到着したものは,2月2日(水)までの消印があり,かつ書留速達郵便に限り受理

令和4年2月4日(金) 〔17:00現在〕〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 1,275 人 3.18 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 1,073 人 3.04 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 1,493人 3.18 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,964 人 2.68 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 2,225 人 4.18 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 405 人 4.18 倍 約3.5倍

 

令和4年2月4日(金) 〔11:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 1,206 人 3.01 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 1,043 人 2.95 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 1,475人 3.14 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,907 人 2.62 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 2,191 人 4.12 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 373 人 3.85 倍 約3.5倍

 

令和4年2月3日(木) 〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 1,196 人 2.98 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 1,036 人 2.93 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 1,464人 3.12 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,899 人 2.62 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 2,178 人 4.09 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 367 人 3.78 倍 約3.5倍

 

令和4年2月2日(水) 〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 1,003 人 2.50 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 914 人 2.59 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 1,306人 2.78 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,706 人 2.44 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 1,926 人 3.62 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 302 人 3.11 倍 約3.5倍

 

令和4年2月1日(火) 〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 866 人 2.16 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 757 人 2.14 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 1,074 人 2.29 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,381 人 2.15 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 1,553 人 2.92 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 240 人 2.47 倍 約3.5倍

 

令和4年1月31日(月) 〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 740 人 1.85 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 650 人 1.84 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 885 人 1.89 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 2,063 人 1.86 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 1,299 人 2.44 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 198 人 2.04 倍 約3.5倍

 

令和4年1月28日(金) 〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
文 科 一 類 401 人 545 人 1.36 倍 約3.0倍
文 科 二 類 353 人 479 人 1.36 倍 約3.0倍
文 科 三 類 469 人 592 人 1.26 倍 約3.0倍
理 科 一 類 1,108 人 1,466 人 1.32 倍 約2.5倍
理 科 二 類 532 人 871 人 1.64 倍 約3.5倍
理 科 三 類 97 人 131 人 1.35 倍 約3.5倍

参照サイト:令和4年度東京大学第2次学力試験出願状況速報(東京大学)

 

 

参考として、過去のデータもそのまま掲載しておきます。

令和3年度東京大学第2次学力試験出願状況

東京大学2次試験の出願期間

令和3年1月25日(月)~令和3年2月5日(金)(書留速達郵便 必着)(令和3年度大学入学共通テストの特例追試験(令和3年2月13日(土),14日(日))の受験者については、出願期間等を別途定める)

出願状況は第2次学力試験出願状況速報ページで公開されます。

令和3年度東京大学第2次学力試験出願状況

出願締め切り日の2月5日だけは、10時と17時の2回集計されています。

令和3年2月5日(金)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,253人 3.12倍 約3.0倍
文科二類 353人 987人 2.80倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,452人 3.10倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,987人 2.70倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,968人 3.70倍 約3.5倍
理科三類 97人 373人 3.85倍 約3.5倍

 

令和3年2月5日(金)〔10:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,227人 3.06倍 約3.0倍
文科二類 353人 929人 2.63倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,418人 3.02倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,960人 2.67倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,892人 3.56倍 約3.5倍
理科三類 97人 347人 3.58倍 約3.5倍

 

令和3年2月4日(木)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,217人 3.03倍 約3.0倍
文科二類 353人 915人 2.59倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,407人 3.00倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,948人 2.66倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,859人 3.49倍 約3.5倍
理科三類 97人 337人 3.47倍 約3.5倍

 

令和3年2月3日(水)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,097人 2.74倍 約3.0倍
文科二類 353人 779人 2.21倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,254人 2.67倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,805人 2.53倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,677人 3.15倍 約3.5倍
理科三類 97人 295人 3.04倍 約3.5倍

 

令和3年2月2日(火)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 951人 2.37倍 約3.0倍
文科二類 353人 688人 1.95倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,087人 2.32倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,512人 2.27倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,422人 2.67倍 約3.5倍
理科三類 97人 251人 2.59倍 約3.5倍

 

令和3年2月1日(月)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 686人 1.71倍 約3.0倍
文科二類 353人 559人 1.58倍 約3.0倍
文科三類 469人 767人 1.64倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1,889人 1.70倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,024人 1.92倍 約3.5倍
理科三類 97人 201人 2.07倍 約3.5倍

 

令和3年1月29日(金)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 598人 1.49倍 約3.0倍
文科二類 353人 394人 1.12倍 約3.0倍
文科三類 469人 606人 1.29倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1,503人 1.36倍 約2.5倍
理科二類 532人 748人 1.41倍 約3.5倍
理科三類 97人 113人 1.15倍 約3.5倍

 

令和3年1月28日(木)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 480人 1.20倍 約3.0倍
文科二類 353人 314人 0.89倍 約3.0倍
文科三類 469人 471人 1.00倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1193人 1.08倍 約2.5倍
理科二類 532人 582人 1.09倍 約3.5倍
理科三類 97人 93人 0.95倍 約3.5倍

 

令和3年1月27日(水)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 341人 0.85倍 約3.0倍
文科二類 353人 217人 0.61倍 約3.0倍
文科三類 469人 320人 0.68倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 844人 0.76倍 約2.5倍
理科二類 532人 401人 0.75倍 約3.5倍
理科三類 97人 59人 0.60倍 約3.5倍

 

令和3年1月26日(火)〔17:00現在〕

  募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 151人 0.38倍 約3.0倍
文科二類 353人 93人 0.26倍 約3.0倍
文科三類 469人 120人 0.26倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 374人 0.34倍 約2.5倍
理科二類 532人 166人 0.31倍 約3.5倍
理科三類 97人 29人 0.30倍 約3.5倍

(転載元第2次学力試験出願状況速報

 

昨年(2020年)の2次出願状況はどうだったかに関しては、こちら↓をご覧ください。

関連記事 ⇒ 2020年東大2次出願状況

 

東大受験直前の1日の過ごし方

大学入試2次試験の日が目の間に迫ってくると、焦りや不安を感じる人も多いと思います。受験直前をどう過ごすべきか、以下の動画が一つの参考になるかもしれません。

起きている時間、寝ている時間すべて勉強しています。24時間勉強!寝ている時間に勉強する方法は、就寝間際に暗記物をやり、目が覚めた瞬間に寝る前にやった暗記物を確認するというもの。また、脱衣所にも参考書やノートを持ち込んで、バスタブに浸かっている間も知識を整理するんだそうです。

ただし、受験直前でも、睡眠時間7時間確保は厳守。本番で頭が働かないと意味ないですから、睡眠は大事。

 

2次試験直前に勉強する題材は、志望大学の過去問と自分がこれまでに勉強してきたときにつかった参考書や問題集。この時期は復習が効果的。

令和3年(2021年)初めての「共通テスト」が実施

大学入学試験の1次選抜として使われる共通の試験として、昨年が最後のセンター試験となりました。非常に性急な制度の変更で非難轟轟のまま、ついに今年からはあらたな「共通テスト」が始まります。出題傾向が大きく変わるため、それだけでも受験生にとっては不安が大きいのですが、さらに新型コロナウイルスの蔓延で余計にストレスがかかる共通テストとなりました。出たとこ勝負、本番に強い人に有利な試験となりそうです。

共通テストの日程

日程は追試験などもありますが、ほとんどの受験生は、この最初の日程を受験すると思います。

令和 3 年 1 月 16 日(土)及び 17 日(日)

試験日  出 題 教 科 ・ 科 目  試験時間
第1日 地理歴史

公 民

「世界史 A」「世界史 B」
「日本史 A」「日本史 B」
「地理 A」「地理 B」
「現代社会」「倫理」
「政治・経済」『倫理,政治・経済』
2 科目選択
9:30~11:40(注 1)
1 科目選択
10:40~11:40
国 語 『国語』 13:00~14:20
外 国 語 『英語』『ドイツ語』『フランス語』
『中国語』『韓国語』
『英語』【リーディング】
『ドイツ語』『フランス
語』『中国語』『韓国語』
【筆記】
15:10~16:30
『英語』【リスニング】
17:10~18:10(注 2)
第2日 理 科 ① 「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」「地学基礎」
9:30~10:30(注 3)
数 学 ① 「数学Ⅰ」『数学Ⅰ・数学 A』 11:20~12:30
数 学 ② 「数学Ⅱ」『数学Ⅱ・数学 B』
『簿記・会計』
『情報関係基礎』
13:50~14:50
理 科 ② 「物理」「化学」
「生物」「地学」
2 科目選択
15:40~17:50(注 1)
1 科目選択
16:50~17:50

(転載元:令和 3 年度大学入学者選抜に係る 大学入学共通テスト実施要項 令 和 2年 6月 30日入試セ事一第 22号 PDF

 

参考

  1. 東京大学入試情報2021 東京大学の入試科目および配点(共通テスト・二次試験)(東大塾)

東京大学入学試験(2次)2020年2月25日~26日 ツイートまとめ & 解答速報サイト&合格者(受験番号)発表

今年度の記事 ⇒ みんなで振り返る2021東大2次試験2月25日・26日解答速報・問題解説サイト・ツイート 

 

【追記】2021年(令和3年)度の東大2次試験(前期日程)は令和3年2月25日(木)・26日(金)に行われました。予備校の解答速報サイトはこちらから。

2021年東京大学入学試験解答速報サイト

  1. ”第一志望は、ゆずれない” 駿台 2021年度東京大学入学試験問題解答速報
  2. ”志望校が母校になる” 代々木ゼミナール 入試問題と解答例 東京大学 前期日程
  3. ”すべては一人ひとりの生徒のために” 河合塾 大学入試解答速報 東京大学 前期
  4. ”その結果には理由(ワケ)がある” 東進ハイスクール解答速報 東京大学

 

 

令和2年度前期日程試験及び外国学校卒業学生特別選考合格者発表

東京大学の2次試験合格者が発表されました。新型コロナウイルスの影響で、掲示による発表はなかったようです。

前期日程試験合格者

(参考サイト:http://cdn.pr.u-tokyo.ac.jp/content/20200310.html

  1. 令和2年度前期日程試験合格者・外国学校卒業学生特別選考合格者は,令和2年3月10日(火)12:00 頃~ 3月18日(水)12:00頃まで,以下のページに掲載します。https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/20200310.html (東京大学)

 

2020年東京大学入学試験解答速報サイト

  1. ”第一志望は、ゆずれない” 駿台 2020年度東京大学入学試験問題解答速報
  2. ”志望校が母校になる” 代々木ゼミナール 入試問題と解答例 東京大学 前期日程
  3. ”すべては一人ひとりの生徒のために” 河合塾 大学入試解答速報 東京大学 前期
  4. ”その結果には理由(ワケ)がある” 東進ハイスクール解答速報 東京大学

 

 

令和2年(2020年)2月25日(火)、26日(水)の両日、東京大学で入学試験2次試験が行われました。

第 2 次学力試験の実施期日,出題教科・科目等

文 科 一 類 文 科 二 類 文 科 三 類

令和 2 年 2 月 25 日(火)
9:30~12:00(150 分)国 語
14:00~15:40(100 分)数 学

令和 2 年 2 月 26 日(水)
9:30~12:00(150 分)地 理 歴 史
14:00~16:00(120 分)外 国 語

理 科 一 類 理 科 二 類 理 科 三 類

令和 2 年 2 月 25 日(火)
9:30~11:10(100 分)国 語
14:00~16:30(150 分)数 学

令和 2 年 2 月 26 日(水)
9:30~12:00(150 分)理 科
14:00~16:00(120 分)外 国 語

理 科 三 類

令和 2 年 2 月 27 日(木)

9:00~17:00 頃 面 接

(引用元:令和 2 年度 東京大学入学者選抜要項

 

以下、2020年の東大入試(2次試験)の様子をツイートにより纏めます。

 

 

新型コロナウイルスと東大受験

東大入試情報 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_02_01.html

東大入試1日目講評

東大の国語

 

2020年東大の数学

2020年東大数学の解答速報サイト

  1. 2020年 東京大学 前期二次試験(数学) 解答速報

 

2020年東大2次試験感想・講評

2020年東大物理

 

2020年東大2次試験英語

東大入試の風景

東大の2次試験の日は、正門の前に予備校の人が応援のためのノボリを立てているのだそうです。

2020年東大合格発表

 

参考

学校では教えてくれない重要問題

最後に、学校でも予備校でも教えてもらえない、高校の指導要領を完全に逸脱した超難問を紹介。

問題

最初にリンゴが3個あります… あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう

 

解答

 

解説

女性は話している内容に答えてほしいのではなく、

もっと聞いて欲しい、もっと話したい、もっと一緒にいたい、もっと一緒に出かけたい。

と考えているらしいです (にゃんころりんさん 2019/3/2918:52:20 YAHOO!JAPAN知恵袋

2020年早稲田大学理工入学試験問題数学で出題ミスの指摘 物理、化学も 文学部国語まで

2024年度入試の数学の最大値がない問題はこちら:

  1. 2024年度早稲田大学理工学部数学で出題ミスか

 

早稲田大学の入試問題数学における出題ミスの指摘

 

出題ミスの内容の解説

 

出題ミスへの対応に関する意見や感想など

 

出題ミスへの対応が大学によって極端に異なることの指摘

 

関連記事 ⇒

 

出題ミスに関する早稲田大学の対応

 

早稲田大学の物理の入試問題に関する指摘

 

早稲田大学文学部入学試験問題国語

漢字の問題2問の答え(「発揮」、「窮屈」)が、2問とも問題文中にあったようです。

大学入学試験の採点に纏わる9つの疑問

大学入学試験の答案はどのように採点されているのでしょうか?どのような採点基準なのでしょう?

上で神話と言われていることですが、自分も浪人時代に予備校の英作文の先生が、「中学英語レベルで書け。難しい文章書いてミスが多かったら点数がなくなるから。口語と文語と米語と英語が混じっても減点されない。」といったことを言っていたことを思い出しました。

 

大学受験生ならだれでも気になる採点基準、採点業務の実際です。真偽は保証しませんが、ネット上の情報を纏めておきます。

大学入学試験の答案採点は公正か?

記述式答案を公正に採点することの苦労。

 

大学によって採点基準は一律か?

県立高校の入学試験問題の場合、試験問題は同じでも受験生の学力に著しく差がある2つの高校では当然のことながら、難しい高校のほうが採点基準が厳しく、そうでない高校では採点基準が甘く設定されるということを聞いたことがあります。採点の目的は答案を「点数で振り分ける」ことですから、当然のことでしょう。自分が聞いたことと同じ内容が下のツイートでもつぶやかれていました。

では、大学入試の答案でも同じようなことになっているのでしょうか?ことなる難易度の大学では基準の高低の差があるでしょうし、同じ大学でも、難易度の異なる問題においては採点基準が異なることがあると思います。

 

同じ大学の異なる学部で採点基準は同一か?

 

同じ大学同じ学部なら採点基準は毎年同じか?

その年の問題の難易度によって、受験生の出来は大きく異なるでしょう。すると、部分点の与え方も一律に決めておくわけにもいかないようです。

試験時間が足りなくて、解答を最後まで全部書ききれない場合に、解法の方針だけ日本語で述べるだけでも部分点がもらえる場合がある(あった)ようです。

 

大学入試答案の採点は受験生を落とすために行われているのか?

記述式答案の採点業務おいて、何とかして受験生のいわんとすることを汲み取って少しでも点数をあげようという親心が発揮されるようです。白紙答案だと零点ですが、試行錯誤して思考した形跡が書かれた答案には部分点を与えられることもあるようです。

 

どんなときに部分点がもらえるのか(与えられるのか)?

 

採点基準はどのようにして決められているのか?

採点基準は、予め決められているだけでなく、実際に出てきた答案を見ながら修正されることもあるようです。

下のツイートは高校入試の答案の採点に関してのようですが、当然、大学入試でも同様のことが起こるはず。

 

高校の範囲を超える高級な解法で解いても点数をもらえるのか?

上のツイートに対して多数の反論が寄せられていました。予備校の模試の採点基準では減点だとしても、実際の大学入試ではこれを減点とすることはなさそうです。

 

予備校の採点基準と大学の採点基準は同じか?

予備校の模擬試験の採点は、予備校の先生が作った採点基準に基づいて行われます。実際の大学入試で大学の先生がどのような採点基準で採点しているのかについては、あたりまえのことですが、食い違うこともあるようです。

予備校の採点基準よりも大学の採点基準のほうがもっと厳しいこともあれば、大学の採点のほうがもっと部分点を細かく与える場合があるようです。


先日は、医科大学で浪人生や女性に不利な入学者選抜を行っている大学があったことが問題視されたりばかりです。

また、共通試験で記述式試験の導入を強行しようとする国に対して採点の公正さが確保できないという強い批判が出ていてます。昨今の社会的な背景を考えると、公明正大かつ受験生思いの採点が行われていること、および、採点業務においてどんなことが大きな問題になるのかなどが明らかにされることは、多くの人にとって有益な情報だと思います。

「受験の月」の「大学入試数学の採点基準」と言う記事に、非常に詳細な各大学の採点事情が掲載されていました。なるほどと思ったことをいくつか紹介します。詳細は、このリンク先をご覧ください。

  1. 読めないものは、書いてないとみなす
  2. 論証が必要な問題は日本語での説明が必要で、単に式を羅列しただけでは不十分
  3. 厳しく採点するとみな0点になる場合は、配慮する。
  4. 途中まで推論があっていれば、部分点あり
  5. 最後の答えがあっていても、途中の論理的な説明が不足しているものは(大幅に)減点
  6. 採点基準は学部にごとに異なる
  7. センター試験の成績と2次試験の成績との相関は低い

大学入試出題に独特の慣習がある場合

 

参考

  1. 過去の入試の大学別採点基準~大学入試懇談会報告他から~ (受験の月)(大学入試数学の採点基準 examist.jp

2020年東大足切り予備校の予想サイトと2次出願状況速報サイト

 

関連記事 ⇒ 東京大学第2次学力試験出願状況速報 令和4年度(2022年)

東大 足切りとは

東京大学では2次試験の合格者の倍率を調整するために1次試験の結果で「足切り」をしています。例えば、平成31年度の入学者選抜試験の状況は以下のようでした。

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,407人 3.51倍 約3.0倍
文科二類 353人 1,183人 3.35倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,492人 3.18倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,915人 2.63倍 約2.5倍
理科二類 532人 2,081人 3.91倍 約3.5倍
理科三類 97人 405人 4.18倍 約3.5倍

(出典:https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_09.html)

第1段階選抜倍率が決まっているため、志願者数がそれを上回った場合には、1次試験の成績が悪かった人は2次試験を受験させてもらえません。

2次試験の出願期間

必ず「書留速達郵便」とし、下記の期間に到着するように出願してください。
令和2年1月27日(月)~令和2年2月5日(水)

出願状況は第2次学力試験出願状況速報ページをご覧ください。

(引用元:https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_02_01.html

 

過去の足切り点の予想と実際

東大入試・第一段階選抜(足切り)センターリサーチと実際の足切り点のずれが、https://todai.info/juken/data/でまとめれています。

予備校が正確に予想したとしても、それを見た受験者が競争率の低い科類へ変更するなど、一斉に同じ行動を取ると、競争率が大きく変わることでしょう。ですから、予備校の予想は外れるはずで、あてにならないのではないでしょうか?競争率が低いところに逃げたつもりが、仇になるということがあり得ますので要注意です。

 

2次試験出願状況速報

東京大学のウェブサイトで、2次試験出願状況が速報されます。

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_09.html

このウェブページで出願状況を睨みながら自分で予測を立ててギリギリに出願する科類を決めるのも一案かも。出願は郵送なので、東大の近くに住んでいる人でないとできませんが。

出願期間:令和2年1月27日(月)~令和2年2月5日(水)17:00(必着)
必ず「書留速達郵便」とし、この期間に到着するように出願してください。

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_09.html

 

令和2年2月5日(水)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,381人 3.44倍 約3.0倍
文科二類 353人 1,084人 3.07倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,393人 2.97倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,869人 2.59倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,909人 3.59倍 約3.5倍
理科三類 97人 404人 4.16倍 約3.5倍

 

令和2年2月4日(火)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,297人 3.23倍 約3.0倍
文科二類 353人 984人 2.79倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,345人 2.87倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,815人 2.54倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,782人 3.35倍 約3.5倍
理科三類 97人 358人 3.69倍 約3.5倍

 

令和2年2月3日(月)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 1,120人 2.79倍 約3.0倍
文科二類 353人 854人 2.42倍 約3.0倍
文科三類 469人 1,207人 2.57倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 2,591人 2.34倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,572人 2.95倍 約3.5倍
理科三類 97人 279人 2.88倍 約3.5倍

 

令和2年1月31日(金)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 745人 1.86倍 約3.0倍
文科二類 353人 574人 1.63倍 約3.0倍
文科三類 469人 794人 1.69倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1,935人 1.75倍 約2.5倍
理科二類 532人 1,025人 1.93倍 約3.5倍
理科三類 97人 155人 1.60倍 約3.5倍

 

令和2年1月30日(木)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 595人 1.48倍 約3.0倍
文科二類 353人 448人 1.27倍 約3.0倍
文科三類 469人 601人 1.28倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1,551人 1.40倍 約2.5倍
理科二類 532人 761人 1.43倍 約3.5倍
理科三類 97人 116人 1.20倍 約3.5倍

 

令和2年1月29日(水)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 304人 0.76倍 約3.0倍
文科二類 353人 219人 0.62倍 約3.0倍
文科三類 469人 280人 0.60倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 785人 0.71倍 約2.5倍
理科二類 532人 323人 0.61倍 約3.5倍
理科三類 97人 61人 0.63倍 約3.5倍

 

令和2年1月28日(火)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 177人 0.44倍 約3.0倍
文科二類 353人 124人 0.35倍 約3.0倍
文科三類 469人 141人 0.30倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 440人 0.40倍 約2.5倍
理科二類 532人 157人 0.30倍 約3.5倍
理科三類 97人 31人 0.32倍 約3.5倍

 

令和2年1月27日(月)〔17:00現在〕

募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 11人 0.03倍 約3.0倍
文科二類 353人 6人 0.02倍 約3.0倍
文科三類 469人 5人 0.01倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 24人 0.02倍 約2.5倍
理科二類 532人 6人 0.01倍 約3.5倍
理科三類 97人 3人 0.03倍 約3.5倍

【正しい大学選び】私立大学医学部の学生生活紹介動画集

「今の自分の成績だったらこの程度の偏差値の大学かなぁ」などと考えて大学を選ぶ人が多いようです。ご丁寧にも、塾や学校の先生がそのようなアドバイスを生徒に対してしているのかもしれません。しかし、まだ中学生だったり高校1年生の段階で、このような考え方に基づいて自分の可能性に天井を作るのはもったいない話です。自分がやりたいこと、行きたいところを先に決めて、そのために必要な努力を日々続けて受験のその時まで学力を高めていくやり方の方が、自分のポテンシャルを最大限に発揮できます。

私立大学は特に設立者の理念によって校風が大きく異なるため、体現された理念の違いにより、どんな人間が集まってくるかも自ずと変わってきます。そのため、進学する大学によって知り合う人間、友人が変わってきます。自分がどんな人たちと関わり合いを持ちたいのかというのは一つの判断基準になるでしょう。

そこで、学生生活が見える私立大学医学部紹介動画をまとめてみました。適当な動画が見つからなかった大学もありますので、見つかり次第適宜追加入れ替えます。

 

慶應義塾大学医学部の学生生活

慶應義塾大学医学部での授業や実験、部活動や臨床実習など6年間の学生生活。
慶應義塾大学医学部紹介ムービー【学生生活】2019/06/17 慶應義塾Keio University

1平成27年度 慶應義塾大学医学部 白衣式 2016/04/20 慶應義塾Keio University

 

自治医科大学でのキャンパスライフ紹介

自治医科大学医学部2012 (4)キャンパスライフ 2012/08/03 自治医科大学

 

近畿大学

動画でわかる近畿大学医学部 2015/04/27 KINDAI UNIVERSITY

 

日本大学医学部

日本大学 2014年度 医学部 2013/10/08 Nihon University

 

北里大学医学部

北里大学医学部紹介 <2017改訂版> 2017/08/08 KitasatoUniv

 

日本医科大学

現役医学部生に聞く!日本医科大での学生生活! 2018/09/17 医学部受験 MEDUCATE TV

 

杏林大学医学部

医学部 2017/07/27 杏林大学4学部紹介

 

昭和大学 

昭和大学医学部 ~チーム医療の学びから真の医療人を育てる~ 2015/05/12 昭和大学Showa University

 

東京医科大学

東京医科大学医学部医学科紹介MOVIE 2017/08/15 東京医科大学広報

 

国際医療福祉大学医学部

謎多き新設医学部!国際医療福祉大学医学部の全貌を解明!【現役医学部生にインタビュー新シリーズ!】 2019/08/07 医学部受験 MEDUCATE TV

 

兵庫医科大学 

医学部って実際どんな雰囲気?勉強は?授業は大変?【兵庫医科大学医学部 宮崎さん×よなたん対談】 2019/03/23 よなたんチャンネル【E判定から逆転合格する大学受験勉強法】

 

愛知医科大学

  1. 愛知医科大学 医大祭 2013/10/31 BIGECHOofficial

 産業医科大学

  1. (音出し推奨)産業医科大学ハンドボール部MV in2019 2019/08/13  Hiromu F

金沢医科大学

  1. 金沢医科大 内灘際 学際 水泳部 ダンス 2014/07/01 syou take

大阪医科大学  

K-POP @大阪医科大学学祭 2013/10/13 Takuya Nishino

 

東北医科薬科大学    

  1. 東北医科薬科大学オープンキャンパス2019 2019/09/30 東北医科薬科大学公式アカウント

久留米大学

  1. 久留米大学紹介動画【KURUME UNIVERSITY ISM】2019/05/22 久留米大学公式チャンネル

東邦大学

  1. 東邦大学医療センター大森病院総合診療内科 〜チーム制を軸とした教育体制〜(研修医・レジデント募集)2017/09/05 総合診療科東邦大学大森病院

獨協医科大学

  1. 獨協医科大学埼玉医療センター消化器内科は君を待つ! Koby Shimada

順天堂大学

  1. 順天堂大学医学部附属静岡病院編 初期臨床研修プログラムの魅力発信 2016/05/20 専門医研修ネットワークプログラム

岩手医科大学

  1. 岩手医科大学ボート部勧誘PV2012 2012/03/31 kumachang111

埼玉医科大学

  1. 命を救う 密着 埼玉医科大学医療センター ドクターヘリ 救命救急ドキュメンタリー 28 2/2, Doctor Heil and ER, ER documentary 2019/11/07 1909 Collection

東京慈恵会医科大学

  1. 【現役医師が答える】医学部あるある(東京慈恵会医科大学編①) 2018/05/24 医学部受験 MEDUCATE TV

東京女子医科大学

  1. 教室・教授紹介DVD 2015/01/22 Hidemi Mohri

藤田医科大学 (旧 藤田保健衛生大学)医学部 

  1. 平成28年度 藤田保健衛生大学 医学部 第42回生 白衣式 2016/12/01 fujitahu

福岡大学医学部

  1. 福岡大学医学部全体新歓オープニングムービー 2018年度 2018/05/10

東海大学医学部

  1. 東海大学医学部 施設紹介 2018/09/10 JIJIPRESS/Movie Ad

関西医科大学

  1. 関西医科大学卓球部PV 2019ver 2019/03/02 関医卓球 

聖マリアンナ医科大学

  1. 聖マリアンナ医科大学 施設紹介 2018/09/10 JIJIPRESS/Movie Ad

帝京大学医学部

  1. 【キャンパス紹介】帝京大学板橋キャンパス 2014/11/06 teikyomate

川崎医科大学

  1. 川崎医科大学 K.M.S.- Kawasaki Medical School- 2015/04/02 大槻剛巳

 

防衛医科大

防衛医科大学は私立大学ではないのですが、一応参考に紹介。

動画でわかる!防衛医大生の一日 2012/03/28 陸上自衛隊 広報チャンネル

  1. 【防衛医科大学校】国家公務員であり医学部生?OB登場で外出不可の要塞での大学生活に迫ります。気になる手取り額も公開!【医学部特集】 2019/09/23 医学部受験 MEDUCATE TV
  2. 【防衛医科大学校】GWまでに退学者続出?自衛官としての規律を学ぶ1年生の生活!恐怖のアイロンがけとは?【Part.2】2019/10/02 MEDUCATE TV

 

今からでもまだ申込みが間に合う大学入学試験の模試

受験する大学を決めるうえで、模試を受けて自分の全国的な立ち位置を知ることが役立ちます。複数の予備校や会社が、様々な種類の模擬試験を実施しておりどれを受ければいいのかわかりにくい状況です。自分の実力や志望大学、その模試の難易度や受験者層、出題形式がマッチしていないと、志望校合格可能性の判定の精度は悪くなり意味をなさなくなります。

模試は、大きくわけると、センター試験に対応するためのマーク式の模試、国公立大学や私大に対応するための記述式模試、個別の大学の2次試験に対応するための大学名がついた模試の3種類あります。また、模試を実施する予備校や会社で分類するなら、河合塾の模試、駿台模試(駿台予備校)、進研模試(ベネッセ)、東進の模試、代ゼミの模試などがあります。その他、高校が団体で実施するため個人では申し込めない模試(進研模試)、難易度の違いなどの観点でも分類できます。模試の受験者数、入試難易度に応じてどの大学の受験者層がその模試を受験しているか、それらに関係しますが志望大学合格可能性の判定の制度という観点からも違いを理解することが大事です。また、学習範囲を考慮して出題範囲が限定された高1、高2を対象とした模試というものもあります。

 

模試の日程

受験まで月日があまりありませんが今後実施される、いまからでもまだ申込が間に合う模試をいくつか紹介しておきます。

国公立大2次試験対策・私立大学対策

代ゼミ 東大入試プレ 実施日11月16日(土)17日(日)

東進 有名大学本番レベル模試 実施日11月23日 申込締切日11月19日 特徴:試験実施から最短中9日で成績表をスピード返却 受験対象者 (右の大学を 第一志望とする者) 国公立大学: 小樽商科大、山形大、埼玉大、東京農工大、東京学芸大、横浜市立大、静岡大、新潟大、金沢大、信州大、三重大、大阪府立大、大阪市立大、岡山大、愛媛大、熊本大 等 有名国公立大学(医学部医学科を除く) 私立大学: 明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、学習院大、芝浦工業大、成蹊大、成城大、明治学院大、日本女子大、国際基督教大、南山大、西南学院大 等 有名私立大学(医学部医学科を除く

東進 難関大記述式模試 実施日11月23日(土) 申込締切日11月19日(火)返却予定日12/3(火) 受験対象者 (右の大学を 第一志望とする者) 国公立大学: 北海道大、東北大、筑波大、千葉大、東京大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、お茶の水女子大、首都大学東京、横浜国立大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、広島大、九州大、医学部医学科 等 難関国公立大学 私立大学: 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、医学部医学科 等 難関私立大学

駿台 第3回 駿台全国模試記述式ハイレベル 実施基準日 12/1(日) 受験料 5,500円 ※別途返却料500円 申込受付 10/1(火)~11/22(金) 発送日 1/16(木)[予定日] WEB返却 1/14(火)[予定日] 本模試の目標大学(判定評価は下記の目標大学以外の大学についても行います。)東大、京大、北大、東北大、東工大、一橋大、名大、阪大、神戸大、九大、早大、慶大、上智大、その他医学部医学科などの主要難関国公私立大学

東進 大学合格基礎力判定テスト 実施日12月8日 申し込み締め切り日 12月4日

東進 京大本番レベル模試 実施日2020年1月25日 申込締切日2020年1月21日 返却開始予定日2020年  2/5(水)  特徴:試験実施から中9日後で成績表をスピード返却 従来の模試では、試験実施から成績表返却まで3週間から1カ月もかかり、忘れた頃に返ってくるというのが現状。 東進の京大本番レベル模試では、記述形式の模試でありながら、試験実施から最短中9日という成績表のスピード返却を実現。

東進 東大本番レベル模試 実施日 2020年1月25日 申込締切日1月21日

 

センター試験対策

駿台 大学入試センター試験プレテスト 実施日:12/15(日) 受付終了日:12/6(金) 発送予定日1月4日 WEB返却予定日12月28日

東進 センター試験本番レベル模試 実施日12月15日 申込締切日12月11日 特徴:試験実施から中5日で成績表をスピード返却※WEB上での成績確認は中3日となります。

 

進研模試とは

  1. ベネッセが実施する「総合学力マーク模試」「総合学力記述模試」などの模試は、進研模試と呼ばれる。
  2. 学校単位での受験のため、個人では受験できない。
  3. 高校生が学校で受験する模試なので、大学受験をしない生徒も受験すること、進研模試を実施しない進学校の生徒は受験しない浪人生は受験しないことから、偏差値は高めに出るがあてにならない。

(参考:あなたが受験すべき模試はコレ!【大学受験予備校の武田塾上尾校】)

 

参考

  1. 東進模試一覧(年間スケジュール)
  2. 駿台模試一覧(年間スケジュール)
  3. 河合塾全統模試一覧(年間スケジュール)
  4. 代ゼミ年間模試一覧(年間スケジュール)
  5. 進研模試
  6. 駿台模試受験の手引き 2019年度(第1版)
  7. それぞれの駿台模試の特色(駿台)

2019年3月10日(日)東京大学入学試験合格者発表 21時~AbemaTV『ドラゴン堀江』も特別番組を生放送


 

2019年3月10日(日)、東京大学が合格者を発表しました。

⇒ 平成31年度前期日程試験及び外国学校卒業学生特別選考合格者発表(東京大学)

以下は、PDFへのリンク(平成31年3月10日(日)12:00ごろから3月18日(月)12:00まで掲載)。

さて、アベマTVの東大受験企画番組『ドラゴン堀江』では、堀江貴文氏、TAWASHIさん、わちみなみさん、オバンドー吉川さんらが東大受験に挑んでいました。一次試験の結果は、

ホリエモン 653点 文1志望(文1最低点628)⇒ 無事、足切り突破
TAWASHI 690点 ⇒ 文1志望(文1最低点628)⇒ 無事、切り突破
わちみなみ 626点 ⇒ 文1志望(文1最低点628)⇒ 惜しくも足切り突破ならず
オバンドー吉川 679点 ⇒ 理1志望(理1最低点698)⇒ 惜しくも足切り突破ならず

ホリエモンとTAWASHIさんのみが東大の2次試験を受験できました。

2019年3月10日(日)に東大は2次試験の合格者を発表しました。堀江貴文氏、TAWASHIさんは東大に合格できたのでしょうか?アベマTVでは2019年3月10日(日)の夜9時から、彼らの東大受験の全てを2時間スペシャルで生放送するそうです。

TAWASHIさんの受験番号は、A10551だったそうです。TAWASHIさんが受けた文科1類の合格者の受験番号は文科一類で確認できますが、残念ながら番号が見当たりません。

 

⇒ AbemaTV 『ドラゴン堀江

【今夜9時※生放送】堀江・TAWASHIの“合否”を発表!東大受験企画、初の合格者は出るのか!?『ドラゴン堀江』第17巻フル|今日3/10(日)よる9時〜2時間生放送!合否発表はAbemaTV独占!!

2019年度大学入学試験解答および出題ミスの可能性の指摘・報道 慶應理工物理など

2018年の大学入試出題ミス騒動の結果を受けて、慶應義塾大学など一部の大学では入試問題の解答例を公開しています。

早稲田大学

  1. 【受験生の皆さまへ】2019年度 基幹・創造・先進理工学部一般入試の解答公表について(早稲田大学)
     

慶應義塾大学

ツイッターでは複数の人が、慶應義塾大学理工学部物理の問題で出題ミスがあったことを指摘をしています。


 

  1. 慶應義塾大学 2019年度学部一般入学試験 解答例 (慶應義塾大学)
  2. 大学入試解答速報 慶應義塾大学 理工学部(河合塾)
  3. shiroro@shiroro_tama 吉田先生が慶應の問題を物理よく勉強してる人ほど解けない問題だって言ってた… なんでこんな本番で物理できないんだって悩んでたけど、それが正しかったんだよかった😢 (物理だけ得点源) 明日できればなんでも良い 8:13 – 2019年2月24日
  4. [230] sp/iPhone ios12.1.4 2019/02/24 01:44 受かったけど、正直あの物理の解答例は…って感じ 流石に柔軟に対応したとの記載があっても、解答に日本語入るのはおかしいでしょ… 特に大問3のミスに関しては全員に加点した方がよかったと思う。ミスを認めたくないのは分かるけど、悪い前例になってしまうよね。 https://jukenbbs.com/keio/822/
  5. やこ炒め@it_yak 慶應の物理の解答が炎上してるらしいがミスは認めようぜ…普通の問題だったら数式を書けってところに日本語は書かないだろ… 17:53 – 2019年2月23日
  6. 小沢一浪じゃない@Ozawa_W_bunkou 慶應理工さん 物理の出題ミスを誤魔化してて草 15:53 – 2019年2月22日
  7. nattorise@nattorise 慶應の理工の物理の解答見たけど、ひどすぎる 予備校の速報見て誤魔化したようにしか見えない だいたい数式を答える所に日本語が入るってどういうことだ? 15:17 – 2019年2月22日
  8. HATA Yasuhiro (2019.3.26 宇高宇女高演劇部自主公演)@hatash今日知ったけど、今年の慶應の理工の物理の大問2、出題ミスで間違いないでしょ。アースし忘れとしか考えられない。「極板Aの電荷とは内側だけを指す説」は無理があるし、「表裏合わせて説」だと(1)としては難問すぎるし、どちらにせよ静電エネルギーが解答不能だし 23:00 – 2019年2月15日

 

大学受験予備校の入試解答速報サイト

  1. 駿台SUNDAI 2019年度主要大学入試解答速報
  2. 代々木ゼミナール 2019年度大学入試問題と解答例 国立大学・私立大学

 

2019年度大学入試出題ミスに関する新聞報道および大学の声明

  1. 大阪府立大入試で出題ミス 2019.2.26 12:56 産経新聞 大阪府立大(堺市中区)は26日、25日に行われた2次試験前期日程の理科(生物)で、出題ミスがあったと発表した。選択肢中の用語で、「脳下垂体後葉」と表記すべきところを「下垂体後葉」と記載した。
  2. 石川)金沢医大が英語で出題ミス 21日の入試 (沼田千賀子 2019年2月23日03時00分 朝日新聞DIGITAL)金沢医科大(石川県内灘町)は22日、21日に実施した2019年度医学部一般入試後期日程と編入学試験1次試験で、英語の問題の出題ミスがあったと発表した。 同大によると、大問4問のうち1問で前年度一般入試後期日程とほぼ同じ文章を用いた。小問9問からなり、うち4問がほぼ同じだったという。
  3. 今年度医学科一般入試出題ミスまとめ 金沢医科大学後期追加 (医者の精細胞の独り言 2019-02-22 17:50:39)
  4. 2019年度 一般入試(前期)における出題ミスについて(お詫びとご報告)2019年2月13日 沖縄大学 【化学基礎:第2問】問題文中で化学式の表記ミスがありました。(誤)2NaHCO3 → NaCO3+H2O+CO2 (正)2NaHCO3 → Na2CO3+H2O+CO2
  5. 2019年度一般入学試験(前期)における入試問題出題ミスについて 2019年2月12日 神戸薬科大学
  6. 2019年度一般入試における出題ミスについて(お詫び)2019年2月12日 二松学舎大学 ミス内容 ロシアが1853年にオスマン帝国と開戦した戦争について、正しいものを選択する問題。正答は選択肢「③クリミア戦争」としていましたが、選択肢「①ロシア=トルコ戦争」も広義では誤りでないため、正答が2つ存在しました。 ミス内容 「日本の社会保障の制度」について問う設問で、誤って「理念」を問う設問にしてしまったため、想定した解答以外も導き出せる内容となっていました。(誤)・・・日本の社会保障制度の4つの基本理念は何か・・・ (正)・・・日本の社会保障において4つの柱をなす制度は何か・・・
  7. 東京医科大入試で出題ミス 計3問、全員正解扱いに 2019年2月6日 17時17分 共同通信 livedoorNEWS
  8. 2019年度入学試験(前期試験)における出題ミスについて 中部大学

 

参考(以前の出題ミス)

  1. 慶應義塾大理工学部で一部出題ミス…受験者8,859人全員を正解に 2014.2.20 Thu 18:15 今回ミスがわかったのは「理科」化学で、10ページの「2.(2)」蓄電池の問題文にて、適切な解答が得られないことが判明したという。

 

同じカテゴリーの記事一覧