STAP細胞は結局あったのか無かったのか、何だったのか?という疑問をいまだに持っている人も多いかと思います。
STAP細胞事件
STAP細胞事件で炙り出されたのは、日本の生命科学研究がいかに杜撰に行われていたかということでした。2014年1月30日付けのNATURE誌に掲載された2報のSTAP細胞論文の内容を伝えた最初のニュースに接して、凄い研究者が出現したものだと自分も思い、このウェブサイトでも記事にしましたが、今から考えるとマヌケだったと思います。研究者も変わったなあ、こんな見た目の人がこんなすごいことをやってのけるんだ?と当時はびっくりしました。
記者会見&報道を鵜呑みにした、当時のマヌケな記事↓信じられないくらい簡単に体細胞を万能細胞に転換させる方法を日本人女性研究者(30)が発見!
STAP細胞とは
STAP細胞とは、Stimulus-triggered acquisition of pluripotency (STAP)という現象を示す細胞ことで、STAP細胞を日本語でいえば刺激惹起性多能性獲得細胞(しげきじゃっきせいたのうせいかくとくさいぼう)となります。2014年に小保方晴子研究員らを中心とする研究グループによりNATURE誌に論文報告されましたが、現在ではそんなものは存在しなかったことになっています。
STAP現象を発見したと宣伝する理研のプレスリリース↓。
マウスのリンパ球などの体細胞を⽤いて、こうした体細胞の分化型を保持している制御メカニズムが、強い細胞ストレス下では解除されることを⾒いだしました。さらに、この解除により、体細胞は「初期化」され多能性細胞へと変化することを発⾒しました。この多能性細胞は胎盤組織に分化する能⼒をも有し、ごく初期の受精胚に⾒られるような「全能性[5]」に近い性質を持つ可能性が⽰唆されました。この初期化現象は、遺伝⼦導⼊によるiPS細胞(⼈⼯多能性幹細胞)の樹⽴とは全く異質のものです。共同研究グループは、この初期化現象を刺激惹起性多能性獲得(STAP)、初期化された細胞をSTAP細胞と名付けました。(2014年1⽉29⽇ 理化学研究所 報道発表資料 PDF)
STAP細胞とiPS細胞との違い
STAP細胞はひとりの人間の妄想の産物およびその妄想が共同研究者の脳にも宿った結果、論文報告という意味において現実化したものですが、実在はしません。それに対して、iPS細胞は実際に存在する細胞です。
「STAP細胞はあります」
論文筆頭著者が記者会見で記者からの「STAP細胞はあるんでしょうか?ないんでしょうか?」という質問に答えた「STAP細胞はあります」という発言は、2014年の流行語大賞にノミネートされるほど社会的なインパクトがありました。
「STAP細胞はあります!」 4月9日反論会見 小保方氏本人と守護霊が激白!!【ザ・ファクト REPORT #3】
- 流行語大賞はどれ? 「STAP細胞はあります」「ありのままで」など50語ノミネート (2014.11.19 16:25 産経ニュース)今年話題となった言葉に贈られる「2014ユーキャン新語・流行語大賞」の候補が19日、「現代用語の基礎知識」を発行する自由国民社から発表された。今年は、小保方晴子氏の「STAP(スタップ)細胞はあります」やアニメ映画「アナと雪の女王」の「ありのままで」、お笑いコンビ「日本エレキテル連合」の「ダメよ~ダメダメ」など50語がノミネート。大賞とトップ10は12月1日に発表される。
- こっちが流行語大賞? 小保方さんの「レシピある」発言はすごい(2014.12.18 11:30 AERAdot.) やく:私は一貫して、小保方さんを擁護しています。かみさんには「あなたはインテリ女に弱い」と言われるんですが、まことにそのとおり。疑惑に答えるため4月に開いた会見で発した、「STAP細胞はあります」という言葉が新語・流行語大賞の候補になりましたが、私はそれより、「STAP細胞は200回以上作製に成功した」という言葉に重きを置きたい。検証実験の結果はまだ公表されていませんが、201回目の成功を待てばいいだけです。 ぺリー:小保方さんの「レシピのようなものはある」という発言はすごいと思いました。科学者は、レシピとは言わないでしょ。かっぽう着でレシピですからね。
STAP細胞の真実
結局、STAP細胞は存在しなかったと思います。あったとすれば小保方さんの頭の中にだけあったのでしょう。そして、周囲の研究者は、すくなくとも当初は、それを信じたのです。研究の過程で、アーチファクトをうっかり大発見と見間違うことはありがちです。思い込みが激しければ、死にゆく細胞の自家蛍光をGFPの蛍光と見間違った可能性は大きかったと思います。
関連書籍(アマゾンへのリンク)
- 小保方 晴子『あの日』 講談社 2016年1月29日
- 小保方 晴子『小保方晴子日記』 中央公論新社 2018年3月20日
- 須田 桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』文藝春秋 2015年1月7日
- 小畑 峰太郎『STAP細胞に群がった悪いヤツら』新潮社 2014年11月27日
- 黒木 登志夫『研究不正』中央公論新社 2016年4月19日
- 渋谷 一郎『STAP細胞はなぜ潰されたのか』ビジネス社 2016年4月22日
- 船瀬 俊介『STAP細胞の正体』花伝社 2015年5月25日
- 佐藤 貴彦『STAP細胞 事件の真相』パレード 2016年12月14日
- 佐藤 貴彦『STAP細胞 残された謎』パレード 2015年12月7日
- 大川 隆法『小保方晴子さん守護霊インタビュー』幸福の科学出版 2014年4月18日
- W.ブロード, N.ウェイド『背信の科学者たち』講談社2014年6月20日
- 村松 秀『論文捏造』中央公論新社 2006年9月1日
- 田中 智之、小出 隆規、安井 裕之『科学者の研究倫理』東京化学同人 2018年6月8日
ちなみに、東京化学同人から出版された『科学者の研究倫理』は、これから科学者を目指す大学生や大学院生にぜひとも読んでいただきたい本です。研究生活を送る上で何に注意したらよいのか、どんな問題が待ち受けているのかが解説されています。
理研STAP細胞NATURE論文捏造事件のカテゴリー内の記事
- STAP細胞事件の真相 論文著者の頭の中にあったもの
- Nスペ「STAP細胞不正の深層」で名誉毀損
- 小保方晴子研究員らによる2014年の理研STAP現象検証実験の結果が論文として公表
- Haruko Obokata氏が”ホープページ”を開設
- 東京女子医大が細胞シート論文を撤回
- 早稲田大学が小保方氏のD論に関する記者会見
- STAP細胞の存在を否定するNATURE2論文
- STAP細胞論文研究不正の後始末にかかった費用
- 小保方晴子氏の「STAP細胞」にES細胞が混入していた件で、何者かがES細胞を若山研から盗んだとする告発状を兵庫県警が受理 捜査へ
- 小保方氏のSTAP細胞はES細胞 調査委員会報告
- STAP細胞検証結果に関して記者会見 理化学研究所研究不正再発防止改革推進本部検証実験チーム【FULL動画】
- 小保方晴子氏のSTAP細胞再現実験結果報告記者会見を理研が開催(12月19日(金)午前10時30分 ニコニコ動画生中継)
- 小保方氏の早大博士号取り消しに1年間の猶予
- 理研 遠藤氏がSTAP細胞解析データを説明
- STAP細胞論文の疑惑を指摘した遺伝子発現解析結果が、論文として日本分子生物学会誌Genes to Cellsに掲載
- STAP細胞論文のScience, Nature査読公開
- 理研がようやくSTAP細胞論文の本調査へ
- STAP CELLS ON YOUTUBE
- 理研の再生アクションプランおよびSTAP細胞検証実験の中間報告に対して批判が相次ぐ
- 理研CDB丹羽氏らがSTAP細胞検証の中間報告
- STAP細胞の懐疑点
- 西塚泰美先生曰く「すべての論文は 嘘だと思って読みなさい」
- STAP検証実験の無意味さを阪大教授が解説
- 小保方氏の再現実験即時停止を分生が要求
- 高橋PL「理研の倫理観にもう耐えられない」
- 小保方晴子研究ユニットリーダーらによるSTAP細胞の検証実験7月1日~11月30日
- STAP細胞ネイチャー論文撤回
- STAP問題の闇
- 日本発の研究は信頼回復できるか
- 小保方氏 年間研究費2千万円 笹井氏6億円
- 「理研CDB解体」提言に理研CDB研究者が反論
- STAP細胞NATUREレター論文のメインデータも捏造か
- 小保方氏らがNATURE誌に発表した酸処理による方法ではSTAP細胞作製は再現されず~香港の研究者が論文発表
- 小保方氏側が要求した再調査をしない 理化学研究所が決定
- 笹井芳樹 理研CDB副センター長が記者会見
- 2014年4月9日に行われた小保方晴子氏の記者会見に関する補充説明
- 理研が小保方ユニットリーダーの契約を更新
- 小保方晴子氏の不服申立書が公開
- 香港のリー博士が「酸処理なし・機械刺激のみ」の条件でSTAP細胞作製再現に成功??【否定】
- 理化学研究所調査委員会がSTAP細胞論文捏造事件に関する最終報告【ニコニコ生放送】
- Vacanti教授らが疑惑論文Obokata et al., 2011を訂正
- STAP細胞検証について日本学術会議が提言
- 理化学研究所の体質
- ハーバード大学ヴァカンティ教授らがヒトSTAP細胞の作製に成功か!?
- 信じられないくらい簡単に体細胞を万能細胞に転換させる方法を日本人女性研究者(30)が発見!