理研CDB小保方博士らのSTAP細胞に関するNATURE論文で、早稲田大学博士論文の別の実験の写真を流用していたことが発覚しました。
疑惑が日に日に深まっていた理研CDBのSTAP細胞作製に関するNATURE論文ですが、なんと驚いたことにSTAP細胞を用いてテラトーマを作ったはずの写真(Nature 505, 641–647(30 January 2014) Fig.2e 下段の3つのパネル)が、筆頭著者小保方博士の早稲田大学博士論文の別の実験の写真を流用したものである可能性が示されました。
(Nature 505, 641–647(30 January 2014) Fig.2e)
この論文のメインともいえる、STAP細胞の多能性を示す実験データが完全に捏造だったというのは非常に衝撃的です。理化学研究所が今回の研究不正にどう対処するのかに関心が持たれます。
参考
- 小保方晴子の疑惑論文1(Nature Article誌) (http://stapcells.blogspot.jp)
- 不自然なテラトーマ画像について (http://stapcells.blogspot.jp)
- 論文捏造&研究不正@JuuichiJigen
- STAP細胞論文の画像 別研究から転用か(東京新聞2014年3月10日 朝刊):ネット上で専門家の指摘が相次ぎ、本紙が入手した博士論文で、四点の画像が酷似していることを確認した。
- 小保方さん、STAP細胞 博士論文画像と酷似(中日新聞2014年3月10日) :理化学研究所(理研)の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダー(30)らによる新たな万能細胞「STAP細胞」の論文に、小保方氏が3年前に書いた博士論文中の画像と酷似しているものがあることが9日、判明した。