日本の科学と技術

PUBLISH AND PERISH

Skip to content
  • Home
  • About (& Privacy Policy)
  • Research
  • Liked
  • 研究の教科書
  • Links
  • Sitemap
  • X

PR

研究広報の記事一覧

  • 宇宙際タイヒミュラー理論の誕生、論争、浸透
  • EurekAlert!英文プレスリリース発信数ランキング~1位は「3位じゃダメ」のアノ大学~
  • 研究成果が新聞掲載されるプレスリリース書法
  • 英文プレスリリースで研究成果を世界に発信することの重要性について
Bookmark this on Hatena Bookmark
Tweet
LINEで送る

人気記事

  • ImageJインストール方法と使用事例 108 views
  • 研究者のための生成AI活用ガイド:論文検索・執筆・構想支援における主要ツール比較 (by ChatGPT 4o) 46 views
  • FRONTIERSもハゲタカジャーナルだと?! 45 views
  • 論文を投稿するジャーナルの選び方 39 views
  • 東大が”刑法犯に該当する行為”があった東大教授を懲戒解雇処分( 2024年11月28日付け) 39 views
  • MDPIはハゲタカジャーナル?その評判 36 views
  • アカデミアでの推薦状の書き方と文例(英・日) 27 views
  • マル合とは?大学教授職に必要な論文数 26 views
  • MDPIジャーナルの現在(2023.3) 24 views
  • PLOS ONEのIF、採択率、査読期間、評判 22 views

COUNTER


  • 研究者の仕事のやり方は生成AIによってどのように変わるのか (by Gemini)
  • 日本の移民政策:無策が招く未来への警鐘 – 国際比較から見る国家ビジョンの不在とその代償 (by Gemini)
  • 特別研究員申請書(DC1)記入例(架空)by ChatGPT 4o
  • 論文執筆のための英語:助動詞can, could, may, mightと推量・可能性の強さについて
  • 研究者へのアドバイス:成功するためにやるべき7つのこと
Proudly powered by WordPress
Go to mobile version