一体型ミニコンポ(CDプレーヤー、MP3プレーヤー、ラジオ、ブルートゥース)

家にある大量のCDをPCのスピーカーで鳴らしても音楽はあまり楽しめません。引っ越しが度重なり、昔持っていたミニコンポも処分し、CDラジカセも廃棄し、結局、今はスマホとPCくらいしか音が出るものは無い状態です。

せっかくならいい音楽をいい音で聴きたいものです。CDだけでなくストリーミング(YOUTUBEなど)も聴ける、ある程度音が良いオーディオ装置となると、どんなものがあるのでしょうか。昔からBOSEには憧れがありますが、手頃な商品はあるのでしょうか。自分のWISHLISTに載せておきたい商品をまとめておきます。

ヤマハ(YAMAHA)

  1. TSX-B237(MN) デスクトップオーディオ CD/USB/FMラジオ/Bluetooth/Qi対応 amazon.co.jp 一体型ミニコンポ

JVCケンウッド

  1. JVCケンウッド JVC NX-W30 ミニコンポ Bluetooth ¥29,700 税込 amazon.co.jp スマートフォンはもちろん、CD・FM・USBメモリーと幅広いメディアに対応

パナソニック

  1. Technics OTTAVA f SC-C70MK2-K https://kakaku.com/item/K0001292791/
  2. パナソニック USB ミニコンポ SC-RS60-W

東芝

  1. 東芝AUREXの一体型ミニコンポ「AX-XSS100」に、“ラジカセ屋の本気”を見た 小岩井 博2025年9月26日 08:00 https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/2047393.html

BOSE

BOSE VIA

  1. BOSE VIAについて https://bose-kaitori.com/colum_list/colum30 ボーズ感性工学リサーチ株式会社がかつて販売していた、コンパクトオーディオシステム 音源が実際には存在しない場所から出ているかのように感じさせる仮想的なサウンドステージを構築します。VIA技術は、リスナーに広がりと奥行きのある音場を提供します。これによりまるで多くのスピーカーが周囲に設置されているかのよう
  2. Bose VIA VIRTUAL IMAGING ARRAY (premium vintage) ¥168,000 税込(アマゾン)
  3. メルカリ https://jp.mercari.com/search?keyword=Bose%20VIA&status=on_sale 3万円台~10万円台くらいの幅で、多数の商品が出品されていました。

Tivoli Audio(チボリ・オーディオ)

  1. https://tivoliaudio.co.jp/

  2. Music System BT ¥125,400 税込 https://www.amazon.co.jp/dp/B00HHC6WKQ/

JBL

JBL L42ms Music System

これはCDは聴けないみたいです。一体型はJBLの商品ラインアップにはないんですね。

  1. https://jp.jbl.com/L42MS.html
  2. ジェイビーエル JBL JBL L42ms Music System インテグレーテッド・ミュージックシステム ウォールナット JBLL42MSWALJN ハイエンドオーディオのテクノロジーをサイドボードに乗せられるサイズに凝縮。価格: ¥146,520(税込) yodobashi.com

CDプレーヤー

  1. JBL CD350 Classic JBL CD350 Classic コンパクトディスク・プレーヤー https://jp.jbl.com/CD350.html

ruarkaudio

  1. R3 Compact Music System【ruarkaudio(ルアークオーディオ) ¥165,000 税込 Wi-FiやBluetoothなどワイヤレス接続可能 CD インターネットラジオ FMラジオ 受信周波数帯域:87.5~108.0MHz https://delfinjapan.com/items/601271826e84d54be3c28024