大学学長の仕事とは?

大学学長の仕事

  1. 法人化で大きく変わったことは、マネジメント・サイクルという考え方が、大学の中にはじめてきちんと入り込んできたということです。マネジメント・サイクルの意味は、一つの組織として、ある目標を立て、その目標に沿って計画し、それを実行し、それがどれくらいできたのか、できなかったのかをつねにチェックをし、そのチェックした事柄をフィードバックさせることです。

(引用元:第25回 一橋大学 杉山武彦学長インタビュー 2005/02/25 大学新聞)

学長たちは、ビジョンを示し実現につなげる能力や覚悟といった組織目標を達成するための努力と、構成員の理解や協力を引き出すための工夫やコミュニケーションという大きく二側面を重視していた。(名古屋高等教育研究 第 19 号 (2019) 学長のリーダーシップとその能力養成 両 角 亜希子 PDF)*太字強調は当サイト

自らの大学の使命と目的を極め、長い将来を見据えて夢と目標を定め、そのビジョンを明確に示し、それを世間に周知せしめ、優秀な学生や父母に認知させ、興味を抱かせることが第一となる。学内の教職員や学生に対しても、将来性のある明確なビジョンを示すことで、やる気と団結力を高めることが可能となる。(学長の指導力と大学の発展 和田 攻 産業医科大学学長 『大学と学生』第539号 2009.3)

 

外部資金の獲得

金沢大学はURA(ユニバーシティー・リサーチ・アドミニストレーター)制度をいち早く導入し、積極的に研究支援・研究マネジメント人材の育成を進めています。大学として外部の競争的資金獲得の申請をする時に、そうした人材が下支えをしています。彼らの下には本学のあらゆる情報を集めていますし、他の大学の動きや外国の状況も調査してもらっています。(山崎光悦 国立大学法人 金沢大学 学長 今後の大学経営における学長の責務とは 文:溝上憲文 ジャーナリスト )

07年、政府の有識者会議が相次いで国立大学運営費交付金に『競争原理の導入』を提言し、科学研究費補助金の実績に基づいて配分するという話を出してきた。しかし、科研費に『芸術』という引き出しがないのに、こうした話が出たことに、強い怒りを感じました。それで頑張って08年度から科研費に『芸術学』という分科を加えてもらった。(引用元:〈学長力〉ときめき呼び起こす 東京芸術大学長 宮田亮平学長 2009年1月6日 朝日新聞DIGITAL

学長の仕事は資金を取ってくることだ。本学のライフサイエンス研究を外部の病院の臨床研究とつなげたり、国の助成事業を活用したり、さまざまなチャンネルを活用する。大型プロジェクトをマネジメントするプロジェクトマネジャー(PM)も育てたい。(引用元:2018年05月31日「学長の仕事は資金を取ってくること」東京理科大学学長・松本洋一郎氏インタビュー ニュースイッチ 日刊工業新聞

 

参考

  1. 学長・学部長の職務・権限
  2. 総長の仕事 (法政大学 総長室より 総長日誌 2015年度) 以上が、総長日誌には「書かれていない」日常です。総長日誌は、「これら以外の」さまざまな活動を書いている、というわけです。

 

書籍

  1. 私の大学改革 野田 一夫 産能大学出版部 1999

 

学長の仕事に関する研究論文

  1. 学長のリーダーシップとその能力養成 (両角 亜希子 名古屋高等教育研究 第 19 号 (2019))2017 年 10 月から 2018 年 11 月 にかけて、11 名の学長を対象に行った。1 人当たり平均 90~120 分程度 (最も短いケースは 1 時間、長いケースは 4 時間強)、半構造化インタビュ ーを実施した。1 年近くかけて実施したが、追加調査が難しい事情もあり、 初めの頃にインタビューをした学長にはすべての質問に対する回答を得ら れていないケースがある。