筆算で定規使用を強制する小学校の算数教育

日本の教育において理系離れをいかに食い止めるかがよく議論されていますが、小学校のときに算数嫌いの子供を量産しそうな謎ルールが存在することを初めて知りました。

小学校では筆算で定規を使わなかったら答えがあっていてもダメ!?


 

まさかこんな小学校が大多数とは思いませんが、科学技術立国の日本の小学校において、算数の能力とは全く何の関係もないところで算数のテストの点数が付けられているというのは衝撃的です。

 

  • 夏休みの宿題を提出したところ、横線が手書きだったとして、担任に「書き直し」を命じられたという。
  • 担任から保護者に書き直しを求める電話があった。対象は160問分。理由を尋ねると「計算ミスが減るし、みんなにやらせている」。
  • 「手書きより見直しやすいし、面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる」(県内のベテラン教諭)
  • 30年前にはそう指導していた」(小学校教諭)

(引用元:筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 2019/9/24 西日本新聞)

  • 小学3年生の娘の、算数の宿題をみていたら筆算の線を定規で引きはじめました。なぜフリーハンドで書かないのか聞くと、「定規を使わないとバツになる」といいます。
  • 公教育なので、一定のルールの中で勉強をしてもらうことが必要になります」(教頭先生)

引用元:筆算の線、定規で引かないとダメ? 算数指導の謎ルール 有料会員記事 020年2月27日 10時00分 朝日新聞

 

筆算で定規を使う子供たち

定規の使用は誰が言い出したのか

自分も知りたいです。

 

親にできること・親はどう対処すべきか


 

子供の創意工夫

 

手段の目的化・本末転倒・思考停止の小学校教育

目的を達成するための手段だったはずのものが、いつのまにか手段が目的と化する状況に陥ってしまうことがよくあります。


 

 

 


 

 

ノートが綺麗なほど学力が高いのウソ

『東大合格生のノートはかならず美しい』などという人を惑わせるようなタイトルの書籍も売られていますが、ノートが綺麗な人もいるのかもしれないけれど、汚い人もいるのではないでしょうか。

 

数学者の見解

定規使う子供のほうが学力が伸びるって、数学者になった人はみんな小学校のときに定規をあてて筆算をやっていたとでもいうのでしょうか。数学者が見たら卒倒するんじゃないかと思ったら、定規使用を肯定する数学者もいるようでまたびっくり。

多くの数学者は、定規の強要はナンセンスだと思っているはず。


 

筆算における定規の使用を広めた人の見解

定規を使う指導を受けた子供が大学受験で困ること

 

定規を使う指導を受けた子供の将来


 

 

筆算に定規を使わず線引きを使う県

 

変わらない小学校教育

30年前にはそう指導していた」(小学校教諭)

(引用元:筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 2019/9/24 西日本新聞)

小学校の算数教育の実態

筆算の定規の使用だけでなく、いろいろ不思議な教え方があるようです。


 


 

 

恐ろしすぎる小学校教育

  • 4×5=20について5×4=20と書くとバツ
  • 4.1+3.9=8.0と書くと減点
  • 「時間が経つと影の向きが変わるのはなぜか」という問いに対して、「地球が自転しているから」と回答するとバツ

筆算は定規を使わないとバツ?日本の学校でヘンな指導が増えているワケ 2019.9.28 加谷 珪一 mi-mollet.com

 

 

参考

  1. 筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は 2019/9/24 6:00 (2021/4/5 12:06 更新) 四宮 淳平 西日本新聞
  2. 小学校で、筆算を解く際、線を定規で引くようにと言われますが、どうしてですか? 2018/8/3 13:40  YAHOO!JAPAN知恵袋
  3. 小学生4年生の親です。うちの子は算数の計算時に定規を使って筆算の下のラインを引いてます。‥ 先生は定規を使って書きなさいという指導をしているようなのです。 2017/8/14 11:19 YAHOO!JAPAN知恵袋
  4. 担任の指導について 小学3年生の担任の先生ですが、 掛け算の筆算の「わ」(最後に引く線)を定規で引かなければ0点にすると指導をしています。2012/1/31 21:04 YAHOO!JAPAN知恵袋