Category Archives: ウインドウズ10PCの使い方

【Windows10の使い方】ノートPCでクリックしていないのに、クリックされたことになってしまうトラブル

ウインドウズ10のノートPCを使ってパワーポイントでプレゼンテーションをしているときに、自分の意図に反した動作が起きてしまうことが頻発して困っていました。実は、タッチパッドに触っただけで(=タップしただけで)クリックしたことと同じになるような設定になっていたせいでした。そのため、タッチパッドに指を置いただけで、おかしな挙動をしめしていたというわけです。

タップでクリックになるのを解除する方法

  1. PC画面左下隅のウインドウズアイコンをクリックし、歯車の形のアイコン「設定」をクリック。すると「ウインドウズの設定」というウインドウが開く。
  2. 「デバイス」をクリックし、さらに、「タッチパッド」をクリック。
  3. 重大な注意事項として、タッチパッドオンになっているのを、オフに変更してはいけません。タッチパッドが使えなくなり、PCの操作が何もできなくなります。外付けのマウスがないと何もできません。自分のPCはPCの画面がタッチパネルなので、その場合にはタッチパネルを使って、タッチパッドのオンとオフの切り替えができましたが。
  4. さて、「シングルクリックするには1本の指でタップします」という項目にチェックが入っているはずなので、そのチェックを外します。これで、タップしたときにそれをクリックしたとPCが理解することはなくなります。

補足

  • Cortanaの検索窓にtouchと入力するだけでも、最も一致する検索結果として「タッチパッド設定」が現れます。

【Windows10の使い方】ウインドウズ10でControl panelを開く方法

コントロールパネルが見つからないストレス

ウインドウズではコントロールパネル(Control panel)を開くことは非常に多いにも関わらず、コントロールを開く方法が非常にわかりにくいという、なんとも使う人間のことを考えていないユーザーインターフェースになっています。ウインドウズ7のときはスタートを右クリックしたりしたらそこ(スタートメニューだっけかな?)にあったような記憶があるのですが、ウインドウズ10したらどこにも見当たらず、本当にいつもいつも必要が生じるたびに探し回るはめになりました。コントロールパネルが開かない、開けない、見つからないというストレスは半端ありません。そんなわけですから、たまたまコントロールパネルにたどりついて、そのアイコンを見つけたときにはすかさず右クリックしてショートカットの作成をし、デスクトップにでも置いておきます。あるいは、コントロールパネルのアイコンを右クリックして表示されるリストの中ののある「クイックアクセスにピン留めする」や「スタートにピン留めする」を設定しておきましょう。

ショートカットやピン留めを消してしまってもコントロールパネルを開くことができる方法を調べて確かめたので以下、その忘備録。

 

ウインドウズスタートメニューからコントロールパネルに辿り着く方法

  1. PC画面左下のアイコン「ウインドウズスタート」をクリックし、ソフトウェア(アプリケーション)の一覧を表示させます。
  2. アルファベット順に並んでいるので「W」の項目まで下がっていき、「Windowsシステムツール」を開きます。するとその中のリストの一つに「コントロールパネル」が見つかります。

 

ファイルを指定して実行からコントロールパネルを開く方法

  1. 「ウインドウズスタート」アイコン(PC画面左下隅)を右クリックし、表示されたリストの中から「ファイル名を指定して実行」の項目を選ぶ。
  2. 検索窓にcontrolと入力してOKすると、コントロールパネルが開きます。

 

コマンドプロンプトを使ってコントロールパネルを開く方法

Windowsシステムツール」の中には「コマンドプロンプト」もありますが、ここではコマンドプロンプトからコントロールパネルを呼び出す方法も紹介しておきます。

  1. 「Cortana」の検索窓で、コマンドと打ち込みます。すると、最も一致する検索結果として「コマンドプロンプト」が表示されるので、ダブルクリックして、コマンドプロンプトの画面を開きます。
  2. C:\Users\(あなたのユーザー名)> というプロンプトが出るので、control panel または、 control と入力してリターンキーを押します。するとコントロールパネルの画面が表示されます。