令和5年度科研費採択通知の記事はこちら ⇒ 2023年2月28日(火)14:00科研費の採択・不採択が通知される
目次
- 1 科研費に落ちたあとにやるべきこと
- 2 これを読んでさえいれば‥
- 3 2022年2月28日(月)14:00審査結果開示
- 4 審査結果開示
- 5 科研費に通る秘訣:チャレンジし続けること
- 6 科研費に採択される秘訣:審査委員に伝わること
- 7 13時過ぎ
- 8 JSPSさん、通知時刻の通知をお願いします
- 9 審査結果開示が遅れている理由の推測・開示時刻の予想
- 10 ツイッターで知る科研費採択発表のタイミング
- 11 研究者にとっての科研費発表
- 12 12時過ぎ
- 13 11時過ぎ
- 14 10時過ぎ
- 15 結果開示2月28日(月)仮説
- 16 2月25日(金)はサーバーメンテナンスの日
- 17 閑話
- 18 科研費が採択されたかどうかを知る方法
- 19 カケンヒの楽しみ
- 20 科研費採否通知を待ちわびる研究者
- 21 参考
科研費に落ちたあとにやるべきこと
科研費が不採択の場合は審査結果が開示され、研究目的、計画、実行可能性などおおまかにどのあたりが悪かったのかは開示されますが、それだけの情報では何をどう改善すればよいのかわからないものです。自分が書いた文章の欠点は、書いた本人はなかなか気付けないからです。第三者に読んでもらうと、改善すべき点がすぐにわかることがあります。
科研費申請書を一番たくさん読み込んでいて、しかもどんな申請書が採択されどんな申請書が不採択になったのかをよくわかっているのはおそらく大学の研究支援部署の事務職員でしょう。また、最近はリサーチ・アドミニストレーターURA)が支援する大学も多いようです。こういった職種を経験した人(あるいは現役の人)が、科研費計画調書の添削サービスを行っています。自分の所属大学で支援が得られない場合には、こういう商業的なサービスを使ってみるとよいかもしれません。
- coconala(ココナラ)「科研費チェック」、「科研費」などのキーワードで検索
- 科研費の添削.com 科研費の申請のプロであるURAによる添削サービス
- 科研費.COM 申請書の添削サービス
これを読んでさえいれば‥
2022年2月28日(月)14:00審査結果開示
令和4年度(2022年度)科研費の審査結果が2022年2月28日(月)14:00に発表されました。
科研費キタァァぁぁっ!
— ごとうあきら (@akrgt0713) February 28, 2022
朝からチェックし続けていた科研費採択結果やっと出ました!14時きっかりです。指導した分含めると5回連続のB採択。いやもうハラハラしました。4年間の研究なのでこれで僕の分としては最後の獲得になる。ホッ。
— 宮本伸二 (@miyashinoita) February 28, 2022
審査結果開示
今回は例年とは異なり、科研費電子申請システム内の「交付内定」ではなく、「審査結果開示」のところに結果が表示されました。
科研費、去年までと結果の確認方法が変わってて一瞬泣きそうになりました、内定後の手続きじゃなくて審査結果閲覧から、サイトに書いてあるけどね、よかった!
— 畜大原虫節足動物 (@VectorBiology) February 28, 2022
科研費採否確認チャレンジ
Day10 Part4よっっっしゃぁぁぁぁ pic.twitter.com/sf1BslaDZi
— サクセスリバーinエイトプリンス (@rei_nari) February 28, 2022
今回の通知が今までと違うのは、「不採択」でもそのことが通知された点です。今までは、不採択の場合には、何も通知がなかったためモヤモヤが残っていました。
科研費に通る秘訣:チャレンジし続けること
科研費 基盤Bに採択されました!5度目の正直!
— Daisuke Matsuoka (@matsu0kadaisuke) February 28, 2022
科研費に採択される秘訣:審査委員に伝わること
コツ23 伝えてからがスタートライン
難しい言葉や概念を振り回しても、申請書に箔がつくわけではありません。わかる人から見ればむしろバカっぽく見えます。伝えてからが勝負です。
うまく伝わらない → 書き方・表現の問題
伝わったが納得してもらえない → 内容の問題#科研費のコツ pic.twitter.com/XS51tHRo4y— 科研費.com (@kakenhi_com) February 28, 2022
13時過ぎ
13時現在まだ結果が開示されない科研費とかけまして、雨上がりの空とときます。
その心は、
「皆がにじに期待するでしょう」#科研費— 新しい生活様式の研究者 (@Chamosiast) February 28, 2022
JSPSさん、通知時刻の通知をお願いします
科研費結果発表で焦らされているせいで今どれくらいの生産性が我が国で失われているのか…
— Genta KOKUBU (@gngouku) February 28, 2022
当局様には、科研費の採択有無の通知よりも、科研費の通知時間の通知をまずしていただきたいとの声をマックでききました
— 斎藤元主任 (@1948UDHR) February 28, 2022
科研費の採択発表,日時を明示しないの本当に間違っていると思うの。
— びわびわ / biwa02 (@biwa_ten_kun) February 28, 2022
今日は、日本語総説初稿提出の締切とBook chapterのProofの締切か重なっており、そちらに注力したいので、早いところ科研費採否結果が開示されて欲しい・・・
— サクセスリバーinエイトプリンス (@rei_nari) February 28, 2022
心なしかボッスがそわそわしている気がするので、早く科研費開示してあげてほしい
— Chocota (@nicoruSKY0703) February 28, 2022
TLの状況をまとめると、本日の日本の科学研究は、科研費の結果がいつ発表されるかわからないせいで停滞しているらしい。
— トロイ (@Ykkkskyn) February 28, 2022
審査結果開示が遅れている理由の推測・開示時刻の予想
学振の開示が午後だったから科研費も午後の可能性
— (@imtasaki) February 28, 2022
2/28日AM11時現在、科研費の結果はまだ開示されてないようですね。
自分の中の「下旬」の定義が間違っているではないかと疑い始めています。— 新しい生活様式の研究者 (@Chamosiast) February 28, 2022
科研費の採否発表時期を巡る,さまざまな考察が大喜利化している \(^^)/
私は「あれ?,今年は閏年じゃないんだ」説を,ひそかに提唱しています 🙂
— S F (@shigerufujita) February 28, 2022
e-Radシステム、改修して科研費採用の通知機能が無くなってたりしてな。
— もり (@mad_molix) February 28, 2022
学生とのオンラインゼミ終了.
科研費の結果内示,まだなんですね….
こりゃ,本当に12:00の可能性が高くなってきましたね….— あずや (@azuyacchi) February 28, 2022
もう1つ思いついた。2/25アプデの不具合(もしあれば、の前提だが)関係で、サーバーアクセス集中を避けるため、意図的に科研費開示時間をunknownにしている。とすれば、切のいい時間帯(12:00とか13:00)ってのはなく、シレっと出す可能性が高いか?
— nbsky (@280hkct) February 28, 2022
本日発表と見込まれた科研費の(不)採択通知が10時になかった。
11時の希望は裏切られた。もう奇数はないと考える。
ダラっと発表せず時間を決めているならば、学振その他の例から見て残る選択肢は3つ程度。
12時
14時
23:59(学生のレポート)
(あとはJSTを離れUTCで日本時間明朝!?)— 斎藤元主任 (@1948UDHR) February 28, 2022
審査結果全然出てないんだけどもしかして科研費応募してなかったのか?自分 pic.twitter.com/gOZo1L9ZbZ
— TOMINAGA, Kyoko (@nomikaishiyouze) February 28, 2022
文科省「2月下旬に科研費の合否が出るから待っててね」
本日の我々「2月下旬の定義とは?」「霞ヶ関だけ閏年で29日があるのではないか?」
「学生のレポートみたいに日付跨ぐまではセーフとか?」— サガノ (@gssayaka) February 28, 2022
科研費は14時ごろとみた。
自分の学振はそれくらいだった気がする。— ホトト (@SK_20200123) February 28, 2022
科研費の担当者はESTで生活している説もありえる。
— らすまる (@las_mal) February 28, 2022
「科研費の採択結果は2月末に発表する…!発表するが…今回まだそのタイムゾーンの指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば発表はハウランド島時間23時59分(日本時間3月1日20時59分)ということも可能だろう…ということ…! 」
— えすえすマフラー作戰 (@ssmufler) February 28, 2022
科研費のサイトに意図せぬF5アタックが行われてないですか??ฅ ^・ω・^ฅ
— Nemain@×2done!! (@Nemain496) February 28, 2022
うちのカレンダーだと2/31まであるから科研費も明日以降じゃないかな pic.twitter.com/U8wFY4A0lT
— 酵母の中の酵母 (@Beer_yeast) February 28, 2022
ツイッターで知る科研費採択発表のタイミング
科研費の結果が出たのがすぐ分かるように、Twitterを常時画面に表示しておく
— Kazuhiro Shiozaki (@KAZ_shiozaki) February 27, 2022
情報の正確性が担保されている前提なので、Twitter見てれば科研費の結果発表されたかどうかすぐわかる
— ばし (@bashi_HgM) February 28, 2022
科研費 結果 でめっちゃツイッター内検索してる
— TOMINAGA, Kyoko (@nomikaishiyouze) February 28, 2022
科研費の採択速報はTwitterで見るべしと知っている教授秘書6年目の春。
— 松浦 綾子Ayako Matsuura (@ayaya432) February 28, 2022
Twitterで科研費の結果開示されたことを知る。よかった採択されてた。
— Kasumi inokuchi (@inokuchi_k) February 28, 2022
研究者にとっての科研費発表
科研費の結果待ってる研究者 成績発表前の学生みたい
— はま (@hamataku4) February 28, 2022
季語:科研費(春)
— しそごはん用研究者(薬学部助教) (@ONODA_in_Onodac) February 28, 2022
子どもが産まれる時の心境。#科研費
— 鮭太郎 (@6ay_kh) February 28, 2022
12時過ぎ
2月末の科研費の発表時間を僕たちはまだ知らない
— かもか (@kamo_kamos) February 28, 2022
科研費結果が出たら起こして・・・もう見てられない・・・
— うどん (@UDN48_udon) February 28, 2022
いやまだなん!!
落ち着かない!!!#科研費— mint (@wtyFN3Jb1EYWv4d) February 28, 2022
科研費…結果公開まだですか。
採択決まらないと今日は仕事にならなそう(そもそも頭痛でまだ寝てるし)— つかさ (@tsukasausui333) February 28, 2022
科研費の更新がないので、すごすごとメール書きに戻る。
— 太田和彦『食農倫理学の長い旅』 (@otakazu) February 28, 2022
11時過ぎ
科研費の結果待ち。e-radとTLのにらめっこ。
— H. Mandai (@hmandai8604) February 28, 2022
科研費待ちすぎて微熱出てきた。
— おかだりえこ (@renge_chan) February 28, 2022
科研費、焦らすなぁ〜
— たっちゃんS (@Rs3Taka0000) February 28, 2022
科研費、なかなか発表されんな…落ち着かん
もう決まってるはずなんだよなー
観測されるまで状態は確定しない、シュレディンガーの研究費⬛— めがねとほくろ@放射線技師の大学教員 (@YSIKSK) February 28, 2022
科研費..
e-radを行ったり来たり数時間
まだ学振受理のまま
採択(あた)って欲しい..— Tp_My (@TpMyK) February 28, 2022
【報告】中の人は僕ではありません
僕は、科研費申請システムのF5連打で忙しいので…。— You (@clockwork1974) February 28, 2022
喜びも悲しみも二倍になる、科研費採択の焦らし…
— Susano (@Susano1945) February 28, 2022
10時過ぎ
科研費こないぞ・・・
— トム@研究者 (@Tomsanpenn) February 28, 2022
科研費全然でないやんけ
— 姫岡 優介 (@yhimeoka) February 28, 2022
科研費の結果が開示されないので,ついつい自分の申請書をダウンロードして読んでしまった.面白いやないか.
— こもりまさし(こもりん) (@masashikomori) February 28, 2022
まだシュレーディンガーの科研費
— ひまちゃ (@himatya) February 28, 2022
科研費、内定のところに出てこないので落ちたような気がする。まだ更新されていないだけ、という話もあるが、気持ちはすでにダウナーである。
— らすまる (@las_mal) February 28, 2022
科研費の内定通知は例年4月1日でした。ですから4月1日というのは研究者を明と暗に分ける特別な日だったのです。
- 令和3度科研費 ツイートによる描像~ただいま「所属研究機関処理中」2021年4月1日午前10時00分、科研費交付内定が通知される~
- ただいま「所属研究機関処理中」2020年度(令和2年度)4月1日午前10時00分、科研費交付内定が通知される
- 2019年4月1日科研費の採択が通知される
- 採択?不採択? 2018年度科研費交付内定が通知される
しかし、今回は応募時期が1か月早まったことを受けて、採否の通知も早まります。令和4年度(2022年度)科研費の審査結果が発表されるのは、基盤ABC、若手等が2月下旬という案内が昨年末にありました。
(転載元:事 務 連 絡 令和3年12月22日 jsps.go.jp)
今日はもう2月27日です。2月下旬も残すところは28日(月)のみ。ということは、科研費の審査結果が開示される日は28日(月)ということになりそうです。
結果開示2月28日(月)仮説
Twitterしたり、科研費の採択を確認したり、研究者は忙しい
(どうも月曜発表っぽい)— たなのなか (@tana_nonaka) February 25, 2022
これまでは土日であろうが4/1発表だったので、土日だから開示されないわけではないと思ってはいるが、まぁ、28日だろうなぁ
— サクセスリバーinエイトプリンス (@rei_nari) February 26, 2022
2月25日(金)はサーバーメンテナンスの日
25日はサーバーメンテの日でした。
科研費サイト
これが出てるってことは、本当に月末に表示されんのかな? pic.twitter.com/10ffMnGPCm— dent (@missing_piece_) February 15, 2022
閑話
ポスドクが一番働かない月 pic.twitter.com/c7aqr8SVYi
— 限界ポスドクのアライさんbot (@araisan_postdoc) March 1, 2020
科研費が採択されたかどうかを知る方法
科研費の採否の知らせ方って、採択されなかった人には何も通知がないことが不採択の知らせというわかりにくさが困りものなんですよね。なんとかしてほしい。
ちなみに、今回の令和4年度科研費の採否の発表時期ですが、「交付内定」はあくまで4月1日で、早まるのは「審査結果通知」であり、その日が2月下旬となっています。つまり電子申請システムにログインしてチェックすべき場所は、いつもの「交付内定」のところではなく、「審査結果」の項目ということになるみたいです。ネット情報ですが。
科研費採否確認チャレンジ
Day4今回は2月の時点での通知なので、「交付内定時の手続き」の欄に結果が出るのではなく、「審査結果閲覧」の欄に結果が出るという情報をいただきました!! pic.twitter.com/4FTCHUe7ny
— サクセスリバーinエイトプリンス (@rei_nari) February 22, 2022
カケンヒの楽しみ
サイエンスバーでカケンヒを。カフェ火水木11時~16時、バー火~土、祝前日: 17:00~21:00
- ScienceBar INCUBATOR @Science_Bar 丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩3分, 新宿線 曙橋駅 徒歩5分
当店オリジナルカクテル
「カケンヒ」
レシピ変更しました。pH変化で色が変わるバタフライピーと3種類のハーブを漬けたジンをグラスに入れておき、ライム果汁とトニックウォーターを合わせたものを注ぎます。
色が青から赤紫に変化してきれい。#カケンヒ#INCUBATORメニュー#科研費 #文科省 pic.twitter.com/G6jcGn8usw— ScienceBar INCUBATOR (@Science_Bar) February 22, 2022
科研費採否通知を待ちわびる研究者
いよいよ通知明日では〜
科研費採択祈念〜
採択頼むよ〜
の踊り✨ pic.twitter.com/Fzw06JFZ5a— 中村保一 as 猫博士 (@yaskaz) February 27, 2022
まだかまだかと、科研費の結果を待つボク。 pic.twitter.com/xM39KExs35
— 超絶下っ端窓際教員ハザマ | 薬学部薬学科 (@Hazama_JU_YY) February 17, 2022
参考
- さだまさし_親父の一番長い日