日本の科学と技術

JRECIN教授公募情報17選 「そうだ 教授、なろう。」 

JREC-INの大学教授公募情報から主観に基づき一部を紹介します。募集要項の詳細は、リンク先のJREC-INの該当ページをご覧ください。

こちらの記事も、合わせてご覧ください。⇒ 大学教員公募が必ずしも公募でない理由

 

日本大学

  1. 文理学部 生命科学科
  2. 学科の専門講義科目を2科目程度,その他に,実験科目,特別研究(卒業研究指導),学部共通教育科目など,合わせて1週あたり5コマ(1コマ=90分)以上を担当して頂きます。これに加え,大学院の講義科目と大学院生の指導も担当して頂く予定です。
  3. 東京都世田谷区桜上水3-25-40
  4. 推薦状1通および推薦者とは別に所見を伺える方1名の氏名・所属・連絡先(E-mailアドレスを含む)
  5. 募集要項(JREC-IN)https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061425&ln_jor=0

 

金沢大学

  1. 先端医療開発センター生物統計部門特任教授等の公募
  2. 医師主導治験、特定臨床研究、先進医療等に関する研究デザイン立案・統計解析
  3. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061819&ln_jor=0

 

東京大学

  1. 大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系・教養学部統合自然科学科
  2. 募集要項(JREC-IN)  https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061671&ln_jor=0

 

東京工業大学

  1. 大学院担当コースとしてライフエンジニアリングコースの教育に携わって頂きます。また採用時に専門分野を考慮して担当の系(情報理工学院数理・計算科学系もしくは情報工学系、及び工学院情報通信系)を決定し、 学生の研究・教育指導を担当
  2. 専門分野:人工知能・データ科学における数理基盤にかかわる研究分野、及びその人間中心科学・ライフエンジニアリングへの応用に関する研究分野例えば、以下をキーワードとする専門分野・数理基盤に関する研究分野人工知能、機械学習、深層学習、学習アルゴリズム、複雑系、数理統計、計算統計、非線形数理、数理最適化、ネットワーク科学、計算論的神経科学、数理生物学、生物物理学、データマイニング、グラフマイニング、知能情報学、知覚情報処理、脳情報処理、音声情報処理、スパースモデリング、パターン認識、統計的信号処理・人間中心科学・ライフエンジニアリングへの応用に関する研究分野人間医工学、生命・健康・医療情報学、福祉情報工学、ソーシャルネットワーク解析、システム生物学、バイオ・創薬インフォマティクス、AI技術による医療支援、マルチモーダル生体信号処理、バイオイメージング、画像診断、ブレインマシンインタフェース、ニューロフィードバック、認知・社会神経科学、応用脳科学
  3. 募集要項(JREC-IN)  https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070701&ln_jor=0

 

名古屋大学

  1. 動物科学専攻鳥類バイオサイエンス研究室教授の公募
  2. 当該研究室は、生命農学研究科附属鳥類バイオサイエンス研究センターを統括しており、文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)「ニワトリ・ウズラ」の中核的拠点として、ニワトリ・ウズラリソースの収集・保存・提供とその高度化によって、わが国の生命科学研究の発展に貢献しています。当該研究室は、これらのリソース事業を推進するとともに、鳥類の生命科学における先端的な教育と研究を推進し、さらにアジア諸国を中心とした国際連携にも貢献することが求められています。 今回公募する教授の選考にあたっては、主に鳥類を対象とした生殖工学、遺伝育種学、発生学、生理学、分子生物学、ゲノム機能科学などの研究分野において優れた研究業績をもち、世界をリードする先端的な研究を推し進めることによって、応用動物科学、農学、さらには生命科学の発展に貢献できる人物を求めます。
  3. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070224&ln_jor=0

 

神戸大学

  1. 講師または准教授の公募(動物を対象とする細胞生物学,生理学分野)
  2. 本専攻は生体分子機構,生命情報伝達,生物多様性の3つの基幹講座と発生生物学,生物制御科学の2つの連携講座から構成されています.今回はこのうち生体分子機構講座情報機構教育研究分野に所属する講師または准教授を公募します.
  3. 着任後は独立した研究室を主宰するとともに専攻内の教員と協力して理学研究科・理学部における教育・研究に従事していただくほか,生物学教育部会に所属して全学共通教育も担当していただきます。
  4. 博士の学位を有し,動物を対象とする細胞生物学,生理学に関する研究分野において卓越した研究業績があり,本学理学研究科・理学部および生物教育部会における業務に協力が得られる方.
  5. 書類審査の後,必要に応じて面接を行います(旅費等は自己負担).
  6. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119071039&ln_jor=0

 

 

京都大学

  1. 東南アジアを中心とした地域の自然生態、社会生態、環境を対象としてフィールドワークにもとづく地域研究と大学院教育
  2. 書類審査を経て面接を実施することもあります
  3. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070025&ln_jor=0

 

大阪大学

  1. 生命機能研究科個体機能学講座/医学系研究科生化学・分子生物学講座 (分子生体情報学)
  2. 生命科学分野において深い学識卓越した研究業績を持ち、研究・教育に積極的に取り組む人
  3. 推薦書2通(各1部。コピーは不要):必ずしも必要ではない。
  4. 大阪府吹田市山田丘2-2
  5. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061413&ln_jor=0

 

岡山大学

  1. 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 薬科学専攻 創薬分子生命科学講座 天然医薬品開発学分野の教授1名を公募により選考
  2. 天然物化学や生薬学を基盤とする創薬科学に関する研究∙教育を担当
  3. 広く化学系薬学分野で活躍し,新規医薬品開発の基礎となる生物活性天然有機化合物の探索(天然物創薬を含む)や,ケミカルバイオロジー・ケミカルジェネティクス等の最新の科学技術を基盤とする研究を推進し,その成果を国内外に発信することが可能な方
  4. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070934&ln_jor=0

 

立命館大学

  1. 構造生物学やシステムバイオロジーなどの情報技術を用いる生命科学分野(生命情報科学分野)
  2. 物理化学系科目または「システムバイオロジー」に関連する講義科目、および関連する実験科目・教養科目
  3. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070139&ln_jor=0

 

長浜バイオ大学

バイオサイエンス学部アニマルバイオサイエンス学科

  1. 実験動物学(マウスあるいはラット)、および組織学あるいは病理学の研究の分野に精通し、第一線で活躍している方を希望します。また、獣医師を歓迎します。
  2. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061844&ln_jor=0

バイオサイエンス学部メディカルバイオサイエンス学科

  1. 「創薬科学概論」「バイオビジネス概論」「生命倫理・研究倫理」などの講義を担当
  2. 募集要項(JREC-IN)https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061845&ln_jor=0

 

東京医科歯科大学

  1. 大学院医歯学総合研究科 認知神経生物学分野
  2. 生理学の領域において優れた研究業績および深い学識を有し、教育に熱意のある人物であること。また、咀嚼嚥下機能を中心とした口腔生理学の分野に興味を有し、さらに全身と口腔機能との関連性等に、広く第一線級の成果を発信できる卓越した研究能力および指導力を有すること。 なお、本学では、医・歯・その他の部局が共同することで質の高い教育・研究・臨床を実施するために領域制を導入しており、認知神経生物学分野は「生理学領域」に所属しております。全学における本領域の研究・教育を推進し、大学の発展に寄与できる能力と熱意のあるバランスのとれた候補者を広く公募いたします。
  3. 募集要項(JREC-IN)https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070210&ln_jor=0

 

帝京平成大学

  1. 部署 帝京平成大学 健康メディカル学部 医療科学科(池袋キャンパス)
  2. 担当予定科目「人体の構造・機能」「人体の構造・機能(実習)」等「微生物・免疫学」も担当できると望ましい
  3. 勤務形態 任期あり 1年更新最大で3年間 ※審査の上、延長する場合有り
  4. 教育経験を5年以上有する方
  5. 2019年08月15日 必着
  6. 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います。(日程は未定) 面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。
  7. 募集要項(JREC-IN)https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070398&ln_jor=0

 

静岡県立大学

  1. 部署名 食品栄養科学部 環境生命科学科
  2. 生体機能学。生理学を基盤とした外部環境に応じた生体の恒常性維持に関する研究分野。ストレス応答学や時間生物学などに立脚した環境応答の観点から、食による健康維持、健康長寿に関係する研究、あるいは環境の変化がもたらす食の課題解決に資する研究を強く推進できる方。なお、個体(マウスなどの実験動物)レベルの研究を展開していること。
  3. 2019年10月03日 必着 午後5時(必着)
  4. “生体機能学”(必修科目:学部2年生)と“環境応答学”(選択科目:学部3年生)それぞれの授業のシラバス 各1部 ・ 15コマ(1コマ90分)を行うことを想定して記載すること。
  5. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070062&ln_jor=0

 

北里大学

  1. 北里大学薬学部微生物薬品製造学講座
  2. 5年の任期制(審査により再任可)
  3. 研究業績目録(A4判、原著論文、総説、著書、その他に分けて記載)原著論文については、雑誌の最新のImpact Factorを記載し、Corresponding Authorに*を付けること。下記(8)の主要原著論文には、論文の前に○をつけ、被引用回数も併記してください。なお、被引用回数は、原則として Web of Science を利用してください。
  4. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070166&ln_jor=0

 

福岡工業大学

  1. 工学部 生命環境化学科 バイオテクノロジー(医、薬に関連する分野)
  2. 主な担当科目:(生物化学Ⅰ・Ⅱ、生物学実験等、生命環境化学ゼミナール、卒業研究)
  3. 1)実験的研究に実績のある方2)教育経験のある方3)大学院の教育・研究指導が可能な方4)本学で医・薬に関連する分野を開拓して頂ける方
  4. ⑥ 教育経験のある方は、これまでの教育履歴(担当科目名、期間など)
  5. 募集要項(JREC-IN)  https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119061137&ln_jor=0

 

尚絅大学(しょうけいだいがく)

  1. 生物学、解剖生理学 これらを主な研究領域とし、管理栄養士養成のために専門的知識ならびに技術について教育指導を行なえること。
  2. ①教授の任期は10年(任期満了の1年前までに審査委員会の議を経て、5年毎の任期の更新が可能)です。
  3. 熊本市中央区九品寺2丁目6-78
  4. 募集要項(JREC-IN) https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D119070066&ln_jor=0
Exit mobile version