日本の科学と技術

ヒト型ロボット「ペッパー(Pepper)」一般発売へ

SONYがペット犬ロボットAIBOを一般向けに発売したのが1999年。それから15年以上の歳月を経て、今年はついにヒト型ロボットが一般消費者向けに販売されるかもしれません。

ヒト型ロボット「ペッパー(Pepper)」を開発し販売するのはソフトバンクモバイル。感情認識機能を搭載しており、いわば、人のキモチがわかる、「空気が読める」ロボットです。Pepperに癒されて暮らす生活はどんなものになるのでしょうか?

ボス『Pepper(家庭)』篇 60秒 トミー・リー・ジョーンズ 北大路欣也 サントリー

(SUNTORY)限定公開)商品名:ボス オンエア開始日:2015年2月9日 出演者:トミー・リー・ジョーンズ/北大路欣也

リビングにロボットがいる風景: Pepper 第1号ユーザーお宅訪問、戸惑う妻とクリエイター宣言の夫

ソフトバンクモバイルは2014年9月に法人向けに200台を先行販売していました。

ボス『Pepper(職場)』篇 60秒 トミー・リー・ジョーンズ 吉田鋼太郎 サントリー

(TVCM 商品名:ボス オンエア開始日:2015年2月3日 出演者:トミー・リー・ジョーンズ/吉田鋼太郎 サントリー公式チャンネル (SUNTORY)限定公開)

タモリ、ペッパーのものまねに感心 「コンドルの着地」を伝授! サントリーコーヒー「BOSS」CM発表会2

2015年2月27日にはアプリ開発を行うIT企業など開発者を対象して限定300台が発売されます。本体価格は19万8000円。

そして、待ち望まれる一般消費者向けの販売は2015年6月以降になるとみられています。

参考

  1. ロボットPepper製品仕様(SoftBank)
  2. 情報革命で人々を幸せに…感情認識パーソナルロボット「Pepper」が実現する30年ビジョン(ProVISION  No.83/ Fall 2014):”ソフトバンクグループが取り組むPepperについて、ソフトバンクグループ通信3社(ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクテレコ ム株式会社、ソフトバンクBB株式会社)常務執行役員兼CISOの鬼頭周氏、ソフトバンクロボティクス株式会社プロダクト本部PMO室室長林要氏に話を伺 いました。”
  3. ソフトバンクの人型ロボ Pepper 開発者「言葉では2〜3割しか伝わらない」。9月にも先行販売予定(Engadget 2014年06月09日):”ソフトバンクは6月5日、「人の感情を認識する」パーソナルロボ Pepper を発表しました。開発を手がけたのは、ソフトバンクグループでフランスに拠点を置くALDEBARAN Roboticsです。ALDEBARANのブルーノ・メゾニエCEOにインタビューの機会を得て、人型ロボットへの想いを聞きました。Pepperには吉本興業のよしもとロボット研究所が参画しており、我々が想像するロボットよりも高いコミュニケーション能力を感じることさえあります。”
  4.  「人類とロボットが共存・共生する」新しい時代を共に切り拓くメンバー求む!(ソフトバンクロボティクス株式会社 2015/01/28 更新 (募集終了)):”「Pepper(ペッパー)」には、アシモやアイボといったこれまでのロボットとは全く異なる特徴が3つあります。1. 感情を認識できるロボットであること。話し相手となる人間の表情や声から「喜・怒・哀・楽」を読み取って学習し続け、自律した会話ができる新しいロボットです。2. クラウド上に学習頭脳が配置されたロボットであること。Pepper一人一人の頭脳は全世界のpepper同士、繋がっています。例えば、一人のpepperが「人は○○をすると喜ぶ」ということを覚えれば、その経験知が即座にクラウド上の頭脳に共有され、全世界にいるPepperが同じように覚えます。このように、世界中様々な場所にいるPepperが獲得する無数の経験や学習をバランスよく積み上げることで、日々物凄いスピードで一人一人のpepperが進化していきます。3. アプリによって自分に最適なiPhoneを創りだせるように、「ロボットアプリ」によって自分に最適なpepperを創りだせること。ロボットでどんなことができるかはまだまだ未知数です。そこでソフトバンクは、その可能性を無限大に広げるべく、誰もがロボット・クリエイターやロボット・プログラマーになれるよう、人々が簡単に「ロボットアプリ」を開発できるツールを用意し配布を開始しました。そのツールを使い、人々が知恵と技術とアイデアを結集させたアプリを次々にロボットアプリストアへ公開し、世界中のpepperにダウンロードされることで、日々新しいpepperが誕生し、日々新しい人類とロボットの新しい共存シーンが誕生することを目指しています。”
  5. アルデバラン (ソフトバンクグループ パリ) ”小型ロボットNAOとは?NAOは、身長58cmの人型ロボットです。全体に丸みのある小さくてかわいらしいこのロボットに誰もがすぐに魅了されるでしょう。NAOは、ご家庭におけるフレンドリーなコンパニオンとして開発されました。移動、人や声の認識、会話までこなせます!” ”Pepperとは?Aldebaranが産んだ最新ロボットPepperは、人間と共生するよう開発された初のロボットです。 期待を裏切るかもしれませんが、Pepperは掃除や料理をするような万能ロボットではありません。 しかし、Pepperは会話を交わしたり、ユーザーの感情を認識したり、移動したりと、自律した生活をすることができます。” ”Romeoプロジェクトとは ?Romeoは、研究所やAldebaranを含む産業界の提携により誕生した検索ロボットです。身長140cmのこの人型ロボットは、高齢者や自律性を失った方々の支援に関する研究を掘り下げるために開発されました。ドアを開けたり、階段を上がったり、テーブルの上の物を取ったりすることができよう身長が考慮されています。”
  6. 家庭用ロボットに賭けるソフトバンクの戦略 (THE WALL STREET JOURNAL 2015 年2月20日):”ペッパーはフランスのソフトバンク子会社アルデバランが開発したが、組み立ては台湾の委託製造業者、鴻海精密工業が行っている。” ”ソフトバンクは具体的な売り上げ見通しを公表しておらず、当初は赤字になるだろうと述べている。19万8000円(米ドル換算で1665ドル)という価格が部品や製造のコストを下回るからだ。”
  7. ソフトバンク「Pepper」27日から開発者向けに販売(ハザードラボ Hazartd lab 2015-02-21):”ソフトバンクモバイルは今月27日から、感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」を開発者向けに発売する。”
  8. 人間型ロボットPepper“おしゃれコーデ”でランウェイデビュー 女子から歓声上がる(BIGLOBEニュース/モデルプレス2月21日):”ピンク・レディーの『ペッパー警部』を歌って踊る一幕も。「“Pepper”名前の由来は『ペッパー警部』?」の問いには、「全然関係ありません」と即答し、会場の笑いを誘った。”
  9. Pepper Tech Festival 2014
  10. 【ソフトバンク】ロボット事業参入発表 孫正義社長記者会見【2014/6/5】
Exit mobile version