日本の科学と技術

なんで、コンニャクがスポンジに? テレビでも話題の蒟蒻洗顔スポンジ

テレビでよく紹介されているこんにゃくでできた洗顔スポンジですが、「なんで、コンニャクがスポンジに?」と疑問に思いました。

コンニャクは、蒟蒻芋(サトイモ科の植物の地下茎)から作られますが、その成分コンニャクマンナンはグルコマンナン(グルコースとマンノースが重合した多糖類)から成っています。コンニャクマンナンを水に溶かして糊状にして、水酸化カルシウム水溶液などのアルカリで凝固させることによりコンニャクがつくられます。

そうして作られたコンニャクですが、それが洗顔用のスポンジになるのだそうです。

 

コンニャクがスポンジになることの発見

冬 にたまたま外にこんにゃくを置いたままにしていたんです。翌朝外に出てみると、凍った天然のスポンジができあがっているではありませんか。それをお風呂に 持ち込んで使ってみると、これがなんとも気持ちがいい。うちのばあさんに聞くと、昔は冬になると外にこんにゃくを置いてスポンジをよく作っていたと言うんです。それを聞いて、『これはビジネスになる!』って直感的に思いました」(こんにゃくスポンジなどユニークな健康製品を次々に開発 / (有)山本農場 ドリームゲート

こんにゃくスポンジは、食用こんにゃくから作られております。【畑中義和商店】では、高品質のこんにゃく粉から食用こんにゃくを丁寧に作り、できあがったこんにゃくを水洗いしてアク抜きした後冷凍庫で凍らせます。ある程度スポンジ状になったら4日以上かけてじっくりと天日干しし、自然風で3週間ほど乾燥させます。この製法は創業以来変わっておらず、130年にわたり守り続けてきました。畑中義和商店

 

こんにゃくスポンジ「つやの玉」

 

コンニャク洗顔スポンジの使い方

こんにゃく洗顔スポンジが一体どのようなもので洗顔にどう使うのかが想像できませんでしたが、使い心地を解説した動画があったので紹介。水につける前は固いみたいで、水に浸したあともしっかりとした強さはあるようです。

ツルッツルの肌!ダイソーの天然【こんにゃくパフ】使い方を紹介します♪(まるすく 2018/01/20)

  1. 「つやの玉」ご使用方法 (YOUTUBE 2:04)有限会社 畑中義和商店こんにゃくスポンジ【つやの玉】2016/12/21 

 

蒟蒻スポンジの効果

  1. こんにゃくスポンジの効果(きになるきにする)”そしてそして、こんにゃくスポンジを利用していると、肌のトーンが明るくなるの。本当にビックリです。”
  2. まかないこすめ 凍りこんにゃくスポンジ(洗顔用)”スポンジでやさしくなでるだけ。「お肌がワントーン明るくなる」と評判です。”

1回で実感!?美肌こんにゃくスポンジ

 

コンニャクの成分

  1. コンニャク(ウィキペディア)
  2. konjac (Wikipedia) 
  3. マンナン (mannan) (コトバンク/ブリタニカ国際大百科事典 ) マンノースをおもな構成単位とする多糖類の総称。マ…
  4. コンニャクマンナン(コトバンク/栄養・生化学辞典)コンニャクの球茎に含まれるヘテログリカンで,β-D-グルコピラノースβ-D-マンノピラノース(モル比3:2)で…
  5. ピラノース(Pyranose)(ウィキペディア)5つの炭素と1つの酸素を頂点として六員環を構成している炭水化物の総称
  6. β-Dグルコピラノース(別名β-D-グルコース)は、α-D-グルコピラノース(別名α-D-グルコース)のアノマー(立体異性体)。アノマーの違いを表記する為にα-またはβ-の接頭辞が使用される。(参照:演習問題の解説アノマー (ウィキペディア))
  7. β-D-Mannopyranose(マンノース(ウィキペディア))
  8. 多糖(グリカン)生化学 I  講義補助資料:糖と多糖)単糖がグリコシド結合を介して結合した分子の総称。構成する糖が1種類ならホモ多糖,多種類ならヘテロ多糖である。

 

コンニャク製造過程の化学反応

コンニャクが作られるときの化学反応が説明されている論文を紹介。以下は、コンニャクに関する論文のイントロダクションの部分の一部です。

Konjac glucomannan (KGM) flour is high in dietary fiber.  (中略)  In order to make KGM foods, KGM is first dissolved in water where it becomes a highly viscous pseudoplastic solution, even at low concentrations [7]. However, it does not form a gel in water. Gelation of KGM takes place when it loses its acetyl groups in the presence of alkaline coagulants (e.g., calcium hydroxide). Thermo-irreversible and heat-stable gels are created by the deacetylation reaction [8].

  1. こんにゃくとグルコマンナンの化学 – J-Stage 宮越俊一 著 – ‎2016 (PDF)
  2. 水酸化カルシウムがこんにゃくを凝固させる化学式ってありますか?(2017/1/1021:01:19 YAHOO!JAPAN知恵袋

 

蒟蒻に関連した特許

  1. No.10025 蒟蒻の製造加工方法と装置(特許調査会社 国際技術開発センター)スポンジ状こんにゃく及びその製造方法 有限会社山本農場, こんにゃくスポンジ 西川ゴム工業株式会社, ほか

 

参考

  1. こんにゃくワールド(日本こんにゃく協会)
Exit mobile version