ゲシュタルト心理学とは
全体の属性は部分の個別的な分析から導き出すことはできない(コトバンク)
ゲシュタルト心理学(Gestalt Psychology)は、部分(要素)に分割できない“心理現象の全体性”を取り扱うホーリズム(wholism,全体主義)の心理学であり、この全体的なまとまりのことをドイツ語で“gestalt(形態)”と呼んでいる。(ゲシュタルト心理学の歴史と理論)
ゲシュタルト崩壊とは
ファウスト(Faust, 1947)は,図形などをちらっと見たときにはそれが何であるか知覚できるのに,そのまま注視し続けると,すぐにそのパターンの全体的印象が消失し,わからなくなってしまうという失認症の症例を報告し,このような現象を”Gestaltzerfall”(ゲシュタルト崩壊)という用語を使って記述しました。この失認症の症例ほど極端なかたちではないものの,健常な人間においても持続的に注視すると同じように全体形態の認知が減衰してしまう可能性があるのです。(漢字のゲシュタルト崩壊現象とは何でしょうか? 日本心理学会)
同じ漢字をじっと見けると,漢字としての形態的まとまりがなくなって各部分がバラバラに知されたり,その漢字が一体何という字であったかわからなくなってしまうことがある.この現象は漢字のゲシュタルト崩と呼ばれる. (The Japanese Journal of Psychology 1996,Vol.67,No.3,227-231 持的注視による漢字認知の遅延 ゲシュタルト崩現象の分析九州大学 二瀬由理・行場次朗)(PDF)
漢字の中でも、ゲシュタルト崩壊を起こしやすい漢字とそれほどでもないものとがあるようです。自分の場合、「勇」の字がゲシュタルト崩壊しやすかったです。
- Faust, C. (1947). Über Gestaltzerfall als Symptom des parieto-occipitalen Übergangsgebiets bei doppelseitiger Verletzung nach Hirnschuß. Nervenarzt (18): 103-115.
音楽のメロディーのゲシュタルト
- Coding of Melodic Gestalt in Human Auditory Cortex. Andreas Schindler Marcus Herdener Andreas Bartels. Cerebral Cortex, Volume 23, Issue 12, 1 December 2013, Pages 2987–2993, https://doi.org/10.1093/cercor/bhs289
参考
- ゲシュタルト心理学の歴史と理論
- A Century of Gestalt Psychology in Visual Perception I. Perceptual Grouping and Figure-Ground Organization. Psychol Bull. 2012 Nov; 138(6): 1172–1217. (PMC Author manuscript)
- HISTORY OF GESTALT PSYCHOLOGY. (57-page PDF) JOHAN WAGEMANS. LABORATORY OF EXPERIMENTAL PSYCHOLOGY UNIVERSITY OF LEUVEN, BELGIUM
- パターン認知における全体・部分の処理特性 (PDF)(二瀬, 由理 九州大学文学研究科心理学専攻)
- Gestalt Psychology and the Philosophy of Nature. Oliver L. Reiser. The Philosophical Review Vol. 39, No. 6 (Nov., 1930), pp. 556-572 (17 pages) (JSTOR.ORG)