日本の科学と技術

About (& Privacy Policy)

 

ウェブサイト「日本の科学と技術」管理人

博士(理学)

好きな言葉:PUBLISH AND PERISH

科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸の山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。(寺田寅彦『科学者とあたま』)

ツイッター:@scitechjp

 

サイトの趣旨と記事作成方針

PUBLISH AND PERISH

動物が死ぬと骨が残りますが、研究者が死ぬと論文が残ります。このウェブサイトではいろいろなトピック、ニュースを取り上げますが、できるだけ根拠になる原著論文を紹介するスタンスで運営していきたいと思います。

What is it about?

日本の科学と技術(scienceandtechnology.jp)は、科学研究、教育、科学政策、社会の出来事などを、取り上げる個人ブログです。研究業界(アカデミア、生命科学系)に棲息する人間が書いています。ウェブ管理人が独自に書いた記事はあまり多くありません。むしろ、インターネット上で公開されている情報を自分のフィルターを通して選び、一定の順番でまとめて紹介することにより、独自性や存在価値を生み出せると考えています。できるだけ客観的に事実関係を明らかにし、議論のための材料を読者に提供したいという狙いもあります。ウェブ上で公開されている情報の引用は自由であるという前提で行っているため、引用にあたって著者へ承諾を求めることはしていません。

特に研究不正問題をみていると、大手メディアの報道があまりに表層的で、真実からかけ離れたことであっても「大本営発表を垂れ流す拡声器」以上の役割を果たそうとしないので、自分の考えを織り交ぜて書くこともいとわないことにしました。

インターネット上の情報が(当ウェブサイトも含めて)、全て正しいとは限りません。運営者の常識に照らして確からしいと思われる情報を紹介したいと考えておりますが、信憑性を保証するものではありません。読者の判断力に委ねます。

医科学研究の成果を紹介する記事に関しては、患者へ医療情報を提供する意図はまったくございません。あくまでも、科学的な興味に基づいて医科学研究の知見を纏めることを目的としています。

 

自分のブログ記事や著作物がこのウェブサイトで引用されている方へ

インターネット等で発信されている有益な情報が必ずしも十分広く知られていないことを鑑みて、読者に有益だと思われる情報や意見などを引用して紹介させていただいております。”引用”に留めるため一部のみを転載することになりますが、それにより元の主旨が伝わらなくなったり、元の主旨とそぐわない記事の中で引用されてしまったと感じる場合もあるかと思います。そのような場合には、引用箇所の表現の訂正、削除などにより対応させていただいております。疑問、ご意見等ございましたら、メールアドレス infoあっとscienceandtechnology.jp (あっと を半角のあっとマークに変えてください) までご連絡ください。

 

個人情報、特に、実名の記載に関して

研究不正などの事件の当事者に関して、新聞報道に準じて実名を記載している場合があります。実名の記載の削除を望まれる場合は、メールアドレス infoあっとscienceandtechnology.jp (あっと を半角のあっとマークに変えてください) までご連絡ください。

昨今、いわゆる「まとめサイト」による著作権侵害問題や、実名報道と忘れられる権利、個人情報保護法の運用などについて、世の中でさかんに議論されています。当ウェブサイトは、著作権や個人情報保護、忘れられる権利等を最大限尊重しながら運営していきたいと考えておりますので、ご意見やご要望がある場合には、お気軽にご連絡いただければ幸いです。

 

ブログ記事に対するコメントについて

スパムコメント(記事と完全に無関係で国内外から機械的に投稿されたと思われるコメント)への対処が完全にできないことなどから、現在、記事上のコメントを受け付けない・表示しないことにしております。これまでに記事へのコメントを下さった方には大変申し訳ありません。

Disqus(ディスカス)というオンラインコメントサービスを利用することにしました(2018年10月~)。何かしらの不具合のせいですべての記事ではDisqusが表示されていませんが、ご自由にお書きください。ただし、公序良俗に反する内容や言葉遣いのコメントはお控えください(断りなく削除させていただきます)。

 

ウェブサイト管理人に連絡

ウェブサイト管理人に連絡を取りたい方、感想などを一言つぶやきたい方は、メールアドレス infoあっとscienceandtechnology.jp (あっと を半角のあっとマークに変えてください) までお願いいたします。ポジティブであれネガティブであれ、読者の方からご感想やご意見をいただくことは、このウェブサイトを運営・改善する上で非常に参考になりますし、嬉しいものです。是非、お気軽にお声をお寄せください。

記事をツイートして紹介していただいたり、記事に対する感想をツイートしていただくことは大歓迎です。場合によっては、そのツイートを記事中で紹介させていただくこともあります。

 

ウェブサイト閲覧者のプライバシーに関する考え方(プライバシーポリシー)

一般的に、ウェブ管理者はウェブ閲覧者のアクセス情報(インターネットサービスプロバイダー、ブラウザ、OS、検索キーワード、参照元サイト、日時、IPアドレス等)を取得することが可能です。当ウェブサイトでは、コンテンツやユーザビリティ(閲覧のしやすさ)の改善を目的としてこれらの情報を利用することがあります。 「投票」はワードプレスのプラグインを利用しています。このプラグインは二重投票を防止するのにクッキーを用いています(→クッキーの仕組み 総務省)。

 

広告について

Amazon.co.jpアソシエイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

また、グーグルアドセンス、その他アフィリエイトサービスプロバイダーを利用してアフィリエイト提携した会社の商品やサービスの広告を掲載することもあります。

 

ワードプレステーマ、写真素材、ブログパーツ

  1. giraffe 無料ワードプレステーマ(junichi-manga.com
  2. カエレバ 画像+リンクリスト ブログパーツ生成
  3. PAKUTASO/ぱくたそ フリー写真素材
  4. いらすとや

 

ウェブ管理人

博士(理学)

 

Exit mobile version